Pacompass

PCサイトモード推奨

Use the Force. Feel it.

2018-10-31 | 鳥鉄
STARWARS JETの国内線は、777と767の2機が就航しているようです。
先日、関西方面へ出張したのですが、なんと往路で767、復路で777に乗ることができました。

帰京時は伊丹から乗りました。保安検査前に展望デッキにあがったところ、C-3POが降りてきたので
これはひょっとして・・・と思っていたら、ビンゴ!

こんなことがあるのですねぇ。私はフォースの存在を信じています。



展望デッキに上がったとたん、C-3POが降りてきました。


スルスルと10番搭乗口へ。保安検査前だったので私は何番から搭乗するのかわからなかったのですが、「予感」はありました。

RX100m6


新幹線を見たい!(α7Ⅲ・FE100-400テスト)

2018-10-21 | 撮り鉄
私的定番である大宮駅を目指します。

まだまだ「虫」が多いようで、各編成とも美しくありません。輝度ノイズなのか虫ノイズなのかどっちだ!(笑


緑(はやぶさ)は単騎(単独編成・10両)で度々やってくるのですが、こまちははやぶさとの連結でしか現れません。
ウルトラマンカラー、カッコいいです。


二階建て。朱鷺色ライン。


入線アナウンスがなかったので、「???」と思っていたら12番線にスルスルと。


「ば、馬鹿やってんじゃねぇ! ここは、追い越しとかそういうのは… 無しなんだよ!」
って、再度この台詞が出てしまいましたが、上りが並走するのを見るのは初めてでした。


こういうラインというか造形に惹かれます。いいねぇ。酒がウマい!


日没のエロい光はほんの少しの時間だけでした。


エロカッコいい!(けど汚いなぁ

α7Ⅲ FE100-400GM


WHITE OUT

2018-10-20 | 鳥鉄
F2。今年の総合火力演習でも姿を見れず、でしたので何とか捕捉したかったのですが
残念ながら私の立ち位置からは1カットも青空(と言わず、少しでも「青」が入れば‥)バックで
フレームインすることがありませんでした。

C2。横田で展示機を見ましたが、飛んでるところはお初。C1の迷彩とは何だったのか。