Pacompass

PCサイトモード推奨

初!成田!

2017-09-25 | 鳥鉄
圏央道から大回りして成田へ。
予備知識少々で行ったため取り合えず「ひこうきの丘」を目指しました。
埼玉では晴れていた空も、15時現着時には太陽はほぼ雲の中。コンディション悪いですトホホ。

ひこうきの丘からは飛行機の下面ばかりになるので、少し歩いて「はたけポイント」から撮りました。


着陸機を撮りたいので「さくらの山公園」へ向かいました。
光線状態は非常に悪いのですが、かろうじてバックの雲に表情があるのが救いです。


でも羽田では見られない飛行機が多く、テンションあがります!


デカいのもたくさん降りてきます。


無銘の機体も。


光を!光をくれっ!!


BIG!


このくらいのサイズが撮りやすいですね。


羽田で見慣れたANA機も近くで見るとカンドーします。


エミレーツのエアバスが見れて留飲を下げる。デカい。これは大きい!


夜も撮ろうかと迷いましたが、初めての撮影地で帰宅に2時間かかることもあり、日没前に終了しました。
最後は手ぶれを抑え込んでのスローシャッター。777も撮りましたが、このサイズの飛行機の方が映えます。


1枚目のみGX8+100-400mm。他はMZD 40-150mmf2.8+1.4+E-M1MarkII

台風一過の澄んだ空気狙いで

2017-09-18 | 撮り鉄
現着後、1本めはL-trainでした。構図も何もなくISOとSSだけ決めて対応。


期待どおりにバックの空も青く抜けてよい感じです。


こいつはバックショット撮っておきました。だいぶトリミングしていますが40-150mmは解像度的に問題ないですね。


白が来たらアンダーめに露出補正、LEDが来たらSSを落とす。幕車が来たらブレ抑制優先でSS上げる。
という三面待ちですが、このくらいの頭の体操がボケ防止に良さそうです。


今日も三脚は使っていませんが焦点距離と構図はほぼ固定で勝負。上記三面待ちに徹します。


Mark2のC-AFは結構信頼できるので、焦点距離固定のまま列車前面に喰らいつかせてパン。
で、好きな構図に呼び込む手法。結構うまくいってません?


どなたかのTwitterで、東急の方向表示(オレンジ色部分)は1/80じゃないと止まらないとか。エストレインもそうなのかな。
しかしこのコーナーの進入速度ではさすがにブレてしまいますのでアキラメ。


有楽町線のスカートは相変わらずプラスチッキーな描写。ニコキャノでもこんな感じになるのかな。


ちちんぶいぶい大量の虫の亡骸が無限の星の煌きのようです。
なんて詩的な表現をする雰囲気でもなく「汚い」です。
「速いものは美しくなければならない。」


全ての写真はE-M1MarkIIとMZD 40-150mmf2.8 で撮影しています。

横田フレンドシップデー 2017

2017-09-16 | 鳥鉄
B-1Bが居ると思って向かった横田基地ですが、台風18号の接近で?飛来していませんでした…。
それどころかA-10はおろかFナンバーの飛行機は1機も展示されず、C-130の品評会となっておりました。
個人的にはグローバルホークが見れた(触れた!)ので楽しいイベントでした。

※産経の記事写真ではグローバルホークに触れないようロープが張られているように見えますね。午前10時以降に規制されたのかもしれません。




ということで戦闘機以外をじっくり見学。私的にはナウシカの「ウシアブ」にしか見えないCH53E。
一般人を操縦席まで乗せるというのがアメリカンスタイル。


エアインテーク側面の仕上げは「蓮コラ」に通じるものがあり、正直気持ち悪いです。


非常に充実したリベット仕上げ。好きな人にはタマランでしょうね。




海兵隊の機体色、大好きです。厚木のホーネットも撮りに行きたい。


天狗ハーキュリーズを横目に滑走路奥へ。


グローバルホークは展示スペース最深部にいました。


一般初公開とのことですが、何と「触れる」!! なんて自由な国なんだ!
警備らしい警備もなくほんとフリーに触れました。 
そういえば例年はM16を抱えた警備兵が目につきましたが、今年は一人も見かけませんでしたね。


翼 長っ!!


脚回りも自由に。


P-8ポセイドン。初めて見たけど777に通じるコクピット廻りがとてもスマート。


いいですねぇ。


機体脇でガンガン回っているのは送風機ですかね?


ほんと、フリーダム(笑


八王子市上空で演技を終えたブルーインパルスが編隊を保ったまま基地直上をフライパス。ありがとう!


まだ新車っぽいポラリスレンジャー。Youtubeで検索すると楽しそうに遊んでいる動画がたくさんありました。


今年から?バイクのみならず自転車での来場もNGになったのがつらいです。
全ての写真はOM-D E-M1Mk2と12-100mmF4で撮りました。今日のシチュエーションでは最強の組み合わせかと。

夕闇せまるひばりカーブ入り口

2017-09-09 | 撮り鉄
息子の習い事の合間に時間が取れたので出動。
連れはE-M1MarkIIと40-150mmf2.8。


サクサク数編成を撮って…


シャッターセラピー終了です。
すぐ隣の保谷高校生徒がちょくちょく通ったのですが、私を見て「ここって結構有名なポイントらしいよ」的な
会話をしていました。ほぉ。