おひさまいっぱい

長男サブロー、次男シロウ、長女ゴロミの
成長記録

北京オリンピック

2008-08-24 16:43:02 | サブローの成長 2歳
北京オリンピックも今日で終わり。
サブローもたくさん見ました。

そして、サブローの観察力に、本当に驚かされています

一番新しいことは、リレー。
銅メダルの喜びを表現中


バトンをほおりなげて(写真の左上に写っているもの。ラップの芯ですが)、
この後、パパに抱きついていきます


ペットボトルを並べて、何をしているかと思えば、ハードル走でした
走ってきて、ジャンプします。
右の写真は、倒しちゃいました
 

一番上の写真は、水泳の北島選手の真似をしているんだけど、パパ、写真失敗
右手で襟をつかんでいたのです。
泳ぐ前、日本国旗をつかんでいた北島選手の真似でした

ちなみに、ここ数日、涼しいを通り越し、寒いです
今日は長袖を着せました。

おまけ。
18日に終わった、高校野球。
決勝戦が終わって、閉会式。
サブローが消しちゃダメっていうから、ずっと見てました。
ママも、閉会式を見たのは初めて
テレビ中継が終わった16時。コテンと昼寝に入りました

昼寝から起きてから、やったこと。
本をたてに見立てて、行進中

サブローの高校野球好き、パパ以上とみてます


昨日も、今日も、雨です
昨日は、午前、午後、夕方と、傘を差して、パパとお散歩にでかけました
同じスーパーに3回も行った2人です

今日は、3人でスーパーへ。
重い荷物をパパに任せ、サブローとママでゆっくり帰りました。
抱っこも覚悟していたんだけど、水溜りで遊びながら、歩いてくれました
最後は、社宅前の大きな水溜りで、思いっきり遊ばせました

長靴にも水が入り、ズボンも、Tシャツもビショビショ。
でも、楽しそうにしてました


最新の画像もっと見る

コメントを投稿