サブロー、2歳6ヶ月になりました
ここのところ毎日のように、「大きくなったなぁ」「成長したなぁ」「なんてかわいいんだろう
」って思います
でも、気をつけないと。
本当に親を見ています。
ママは、サブローに対してイライラすると
「あんたが○○したいっていうからしてあげたのに
」なんて怒ってます。
すると、サブローが「あんた」って言うようになってしまいました
サブローが最近よく口にする言葉。
それは「きいてる?」正確にいうと、「きいとぅ?」なんですけど
ママの口癖でしたが、サブローが真似するようになり、パパもサブローの真似をして、家中で「きいてる?」と言ってます
でも、だいたいみんなの返事は「聞いてない」です
毎日のように、ママと一緒に夕飯を作っているサブローです
野菜の皮や切れ端をボールにいれて洗い、卵焼きのフライパンに入れて木杓子でまぜながら、じゅっじゅー
アルミカップにうつして、お弁当箱に入れます。
さらに、ふたをして、ビニール袋に入れて(汁もれ対策)、こうやって包んでます。
ほんとによく見てます

ママ、いっしょにたべよ~
って言ってくれます

ママの携帯電話をいじりながら、お茶飲んでます

昨日も今日も、社宅前で遊びました。
昨日は一人でしたが、今日はこの春から幼稚園年中さん2人、年少さん1人、4ヶ月の赤ちゃんが一緒でした
サブローもよく話せるようになったと思うけど、やっぱりまだまだよねって思うときでした
4ヶ月の赤ちゃんが、ベビーカーの中で泣いていると、サブローもちょっと遠くからのぞいてました
昨日の写真です。



風が冷たいと思ってこのジャンパーを着せているけど、みんなに比べて、厚着しているようです

ここのところ毎日のように、「大きくなったなぁ」「成長したなぁ」「なんてかわいいんだろう


でも、気をつけないと。
本当に親を見ています。
ママは、サブローに対してイライラすると
「あんたが○○したいっていうからしてあげたのに

すると、サブローが「あんた」って言うようになってしまいました

サブローが最近よく口にする言葉。
それは「きいてる?」正確にいうと、「きいとぅ?」なんですけど

ママの口癖でしたが、サブローが真似するようになり、パパもサブローの真似をして、家中で「きいてる?」と言ってます

でも、だいたいみんなの返事は「聞いてない」です

毎日のように、ママと一緒に夕飯を作っているサブローです

野菜の皮や切れ端をボールにいれて洗い、卵焼きのフライパンに入れて木杓子でまぜながら、じゅっじゅー

アルミカップにうつして、お弁当箱に入れます。
さらに、ふたをして、ビニール袋に入れて(汁もれ対策)、こうやって包んでます。
ほんとによく見てます


ママ、いっしょにたべよ~



ママの携帯電話をいじりながら、お茶飲んでます



昨日も今日も、社宅前で遊びました。
昨日は一人でしたが、今日はこの春から幼稚園年中さん2人、年少さん1人、4ヶ月の赤ちゃんが一緒でした

サブローもよく話せるようになったと思うけど、やっぱりまだまだよねって思うときでした

4ヶ月の赤ちゃんが、ベビーカーの中で泣いていると、サブローもちょっと遠くからのぞいてました

昨日の写真です。



風が冷たいと思ってこのジャンパーを着せているけど、みんなに比べて、厚着しているようです
