6月15日日曜日
朝7時30分。
「ママーーー!!!!!!!!!!」
という、サブローの叫び声で、パパもママも飛び起きました
目が覚めて、ママが見えなくて叫んだようですが、サブローの左側にいたママです
「びっくりした!ママこっちにいるよ」って言ったら、サブロー照れ笑いをしました
でも、その後すぐに「じしんのニュースはみないよ
」って言ってました
でも、夜泣きはしませんでした。
がけ崩れ等のニュースは見れるのですが、地図がでてきて、各地の震度がわかるものがでてくると、「やだ」って言いました。
そういうママも、震度5なんて、初めてのことでした。
2005年夏にも、宮城県に地震はあったのですが、
サブローを出産のため里帰りしていたので知りませんでした。
余震は、日曜日になってそれほど感じていないのですが、
座っているとなんかゆれているような気がしたり、そばの道路を車が通る音にびびってみたりしていました
スーパーへ行っても、サブローが一人でウロウロして、離れていることに不安を感じました。
パパが、月曜日に東京で仕事があるため、夕食後にでていきました。
サブローと二人、ちょっと不安な夜をすごしました。
何もなかったけどね
6月16日月曜日
午前中、社宅の掃除と、児童館での「歯科衛生士さんのお話」に行きました。
社宅にいる子供も、ゆうくんやこうだいくんも、地震後は何もかわらないとのこと。
サブローだけのようで、ちょっと戸惑っているママです
13時まで遊び、やっと帰宅しました。
テレビを見ながら、お昼ご飯。
そこで、「緊急地震速報」についてやっていました。
「14日の朝、こんな画面がでていました」と、緊急地震速報の画面になりました。
すると、「じしんやだ!やだ!やだ!」って
やっぱり、一人で緊急地震速報を見たことがこわかったのかも。
ごめんね
写真は、日曜日に、仙台駅へ遊びに行ったサブローとパパ。
停車している、スーパーひたちに乗ったそうです
朝7時30分。
「ママーーー!!!!!!!!!!」
という、サブローの叫び声で、パパもママも飛び起きました

目が覚めて、ママが見えなくて叫んだようですが、サブローの左側にいたママです

「びっくりした!ママこっちにいるよ」って言ったら、サブロー照れ笑いをしました

でも、その後すぐに「じしんのニュースはみないよ


でも、夜泣きはしませんでした。
がけ崩れ等のニュースは見れるのですが、地図がでてきて、各地の震度がわかるものがでてくると、「やだ」って言いました。
そういうママも、震度5なんて、初めてのことでした。
2005年夏にも、宮城県に地震はあったのですが、
サブローを出産のため里帰りしていたので知りませんでした。
余震は、日曜日になってそれほど感じていないのですが、
座っているとなんかゆれているような気がしたり、そばの道路を車が通る音にびびってみたりしていました

スーパーへ行っても、サブローが一人でウロウロして、離れていることに不安を感じました。
パパが、月曜日に東京で仕事があるため、夕食後にでていきました。
サブローと二人、ちょっと不安な夜をすごしました。
何もなかったけどね

6月16日月曜日
午前中、社宅の掃除と、児童館での「歯科衛生士さんのお話」に行きました。
社宅にいる子供も、ゆうくんやこうだいくんも、地震後は何もかわらないとのこと。
サブローだけのようで、ちょっと戸惑っているママです

13時まで遊び、やっと帰宅しました。
テレビを見ながら、お昼ご飯。
そこで、「緊急地震速報」についてやっていました。
「14日の朝、こんな画面がでていました」と、緊急地震速報の画面になりました。
すると、「じしんやだ!やだ!やだ!」って

やっぱり、一人で緊急地震速報を見たことがこわかったのかも。
ごめんね

写真は、日曜日に、仙台駅へ遊びに行ったサブローとパパ。
停車している、スーパーひたちに乗ったそうです
