今日は、仙台七夕祭りに行きました

パパは興味ないとのことで、サブローとママの二人で。
さすがに抱っこはきついので、ベビーカーも持っていきました。
久々に、サブローと二人で、町内以外のおでかけでした
最初は楽しそうに七夕飾りをくぐって、どんどん先に行ってしまうので、あせりました

でも、途中から、「だっこ!」「ベビーカーのって」「抱っこ!」「ベビーカー!」と何度かやりとりしましたが、
抱っこすることに
でも、ママの抱っこで、七夕飾りをくぐり、また楽しそうにしてました
アーケード街がおわり、後は外を歩きます。
暑いので、ベビーカーに乗ってもらいました。
そして、「美女と野獣」の仕掛け飾りがあり、サブロー、見入ってました
ここでは、写真はとりませんでした。
でも、それが失敗
おばあちゃんとの電話でも、帰宅したパパに話すときも、「お人形が踊ってた」って報告してました
サブローにとって、七夕はお人形が踊っていたところらしいです
最後に、カキ氷を食べました
ママにあまりくれませんでした

携帯でも写真とって、パパに送りました

一番上の写真は、8月5日の花火のときの写真。
本当は、パパが自転車でどこかに連れて行く予定でしたが、サブローが全然夕食を食べないので、花火が始まってしまいました
なので、近所で、木や屋根の間から、かろうじて見ました
でも、すぐに飽きたので、サブローにとってはちょうどよかったです
去年ママが作った、甚平。
一年たつと、どこが変だったのか忘れているので、とってもかわいく見えちゃいます



パパは興味ないとのことで、サブローとママの二人で。
さすがに抱っこはきついので、ベビーカーも持っていきました。
久々に、サブローと二人で、町内以外のおでかけでした

最初は楽しそうに七夕飾りをくぐって、どんどん先に行ってしまうので、あせりました


でも、途中から、「だっこ!」「ベビーカーのって」「抱っこ!」「ベビーカー!」と何度かやりとりしましたが、
抱っこすることに

でも、ママの抱っこで、七夕飾りをくぐり、また楽しそうにしてました

アーケード街がおわり、後は外を歩きます。
暑いので、ベビーカーに乗ってもらいました。
そして、「美女と野獣」の仕掛け飾りがあり、サブロー、見入ってました

ここでは、写真はとりませんでした。
でも、それが失敗

おばあちゃんとの電話でも、帰宅したパパに話すときも、「お人形が踊ってた」って報告してました

サブローにとって、七夕はお人形が踊っていたところらしいです

最後に、カキ氷を食べました

ママにあまりくれませんでした


携帯でも写真とって、パパに送りました


一番上の写真は、8月5日の花火のときの写真。
本当は、パパが自転車でどこかに連れて行く予定でしたが、サブローが全然夕食を食べないので、花火が始まってしまいました

なので、近所で、木や屋根の間から、かろうじて見ました

でも、すぐに飽きたので、サブローにとってはちょうどよかったです

去年ママが作った、甚平。
一年たつと、どこが変だったのか忘れているので、とってもかわいく見えちゃいます
