イーグルモスBenz300SLを組み立てる!

ドイツイーグルモス社Benz300SLを購入。
デアゴNSX、アシェットミウラ、西部警察も組み立て中。

アシェット 西部警察100号です。①

2023-04-11 | アシェット西部警察を作る。

 西部警察100号です。

100号は当然車体の組み立て(完成)です。

組み立て図。

パーツ。パーツ数は思ったより多くはないですし

組み立ても最終号にしてはアッサリしています。

拡大。かなり緻密で出来が良いです。

でもオッサンはこれが一番欲しかったんです。

ドアの留めピンですね。

余談ですが西部警察組み立ても大詰めというところでオッサンのコンデジが

力尽きてしまいました。せめて西部警察最後まで付き合って欲しかった

ここから不慣れなスマホで撮った写真なので見づらいと思いますがご勘弁を。

組み立て図ではドアはシャシ上下合体後に取り付けるのですが

オッサンはドアランプの配線があるために合体前に取り付けます。

配線後のテスト。右側は異常なし。

左側が点灯していません? 断線かと思い

テスターでLEDを測ったらこんな抵抗値が・・これはアカンヤツです。

バラしますがデジャブー感たっぷり。

あちゃー ナンテコッタ/(^o^)\  黒焦げです。

新品を半田付けします。でも黒焦げの原因が分からないと同じ事がおきます。

ルームランプの基盤電圧を測ったら4.17vもあります。

そう言えば最近のアシェットはLEDの手前にチップ抵抗を埋め込んでるの思い出しました。

てか先に調べろよって話ですね(汗)

なのでドアランプ分岐基盤に150Ωの抵抗を乗っけます。

あと分岐線を半田付けする予定でしたがレジンで固めて上からテープで補強しました。

実は98号の基盤を見て半田付けビビったんです ( ̄。 ̄;)

これで室内灯とドアランプの連動は多分OKです。

んで苦労しながら上下合体しました。

ラジエターカバーで隠れて見えませんがエアコンコンデンサーが引っかかって大変でした。

ついでにラジエターファンの配線をして回転するか確認しました。動画です

お~無事に回っています。

ひっくりして上下シャシをネジ止めするために保護用パトライトカバーを取り付けます。

慎重にひっくり返して4カ所+後ろ2カ所ネジ止めしました。

半年以上もタオルの上に置きっぱなしだったので塗装部分に糸くずがくっ付いてメッサ汚いっす。

にしても見えなくなる所をチマチマと加工していましたねー(笑)

ボディを元に戻したらリアトランクがこんな状態に  なんだかな~。

デジカメ同様オッサンもここで力尽きてしまいました・・

気分転換にオクでコンデジの安いのでも落札しようと思います。ではでは。



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
コンデジ⇒コンパクトデジタルカメラ、ですね。 (GG.taka)
2023-04-12 23:27:41
ottoさん、こんばんは!

"カメ(ラ)"って何処にもついて無いもので
コンデジって何の事だか最後まで分かりませんでした(爆)。

  ---------------------

今回は写真もいっぱい動画まで更に付いて誠にお疲れ様でございます。
それぞれの写真にはそれぞれの苦労話がお在りでしょうが
でもでもイイ感じになっていると思いますデス。

それと前回の投稿でコメ漏れしておりましたが、アレは..凄いです。
塗装色的にR34なのかR34だからこの塗装色でのモデル化なのか
それで以ってRCってのは正直驚きです。

ちなみに自分もついつい最近
初めてAliexpressなるものを使ってみました。
商品名の直訳には笑わせていただきましたが
同じ商品でも価格違いで3件くらい出てたり
本物と全く同じ仕様で
1/10の価格にて精巧な贋作が(オーディオ系で)無数に販売されてたりと
これにはちょっと笑えませんでしたね(笑々々々々々々々々-笑ってるじゃん)。

ちなみにそのAliexpressから本日注文品についてのメールを受けました

曰く
「SMELOPADO-調節可能なストラップ付きの女性...」が
現地で発送段階ですってよの報告(赤恥)。

実はこれ、PCモニターの19ボルト電源ケーブル用の
"G16-2PIN" 航空規格コネクタの事なんですよ。
インレット/アウトレットをそれぞれ女性/男性なんて訳してあるからもう...

それにしてもストラップの付いた調節可能な女性って、どんな容姿なのか想像出来ますか?(爆)。
返信する
Unknown (otto)
2023-04-13 18:43:59
GGさん こんばんは!

コンデジ=コンパクトデジタルカメラ。いつの頃からこんな名で呼ばれていますね。
一眼レフのデジカメと分ける意味で使っているようです。
そのコンデジが最近やたら高くて新品は手が出ませんです。ていうか新製品が出ていない!
まあスマホがあれば普段必要ないですからメーカーも撤退しちゃうんでしょうね。

おーAliデビューされましたか 。
>「SMELOPADO-調節可能なストラップ付きの女性...」
なんか税関で没収されそうなヤバそうな物ですね (*^O^*)

オッサン暇なときはAliのHP見てるだけで余裕半日過ごせます。
電子パーツは急がなければ殆どAli注文ですし
トランジスター50個送料込み350円とかで送ってくるんで笑っちゃいます。

R34いいでしょう!!
1/8ダイキャストモデルがRCでバリバリ走るんですから痺れます。
手持ちのコレクションを売っぱらって何とか手に入れるつもりです。

あーっ 西部警察の大事なパーツポキッとやっちゃいました・・ (T-T)
返信する

コメントを投稿