goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~かっぱ寿司さん

2018-12-24 23:59:39 | 回転紀行~100+税円皿中心の低価格店(元均一店も含みます)
今日は、かっぱ寿司さんへ 最近、何かと期間限定のお寿司を出してくれていましたのでお店に行ってきました

「冬のごちそう白身づくし(194)」(左から)「熟成かれい」塩で〆ていました あっさりしつつも旨味もありました 「真鯛」も最近は108円皿で2貫のお店も減ってきていますね なかなかに甘味がありました 「のどぐろ」皮を炙って出してくれています  のどぐろならではな脂が凄くしっかりありました 低価格な回転寿司店だと白身のネタあ少ないのですが、12/7~12/27の期間限定で出してくれています

「霜降り寒ぶり三昧(108)」(左から)「島寿司風仕立て」甘いタレに漬け込んでからしのトッピングです なかなかにこういった味付けというのも、辛子というのもありだと思います 結構辛子の辛味がしっかりしていますので、辛いのが苦手は方は量を調整したほうがいいと思います「霜降り寒ぶり」鰤だけに脂もしっかりです 「甘塩炙り」こちらは塩を振って炙ったものです これにレモンを搾ってというのもありだと思います それぞれに美味しくいただきましたが、これを108円で出したというのは凄いですね! こんなのは、ありえませんね! 驚きました♪ さすがに、12/20~12/25期間限定販売ですが、こういう3貫盛りでこの価格を時々登場させてくれると、かっぱ寿司さんの新しい魅力としていいと思いますし、集客にもつながるようにも思います
「ぶりのなめろう巻き(108)」鰤を叩くのではなく細かく切ってなめろうの様な感じに仕上げてくれていました 鰤でなめろうというのも珍しいですが、こういうのもありですね 胡瓜も意外と相性がいいものだと思いました

「霜降り酢〆にしん(108)」回転寿司で、にしんというのも珍しいですね! ついついお皿に手が伸びてしまいます
「アカイカ島寿司風(108)」アカイカを漬けてから、辛子ですが、烏賊でこういうのも意外と美味しくいただきました

「寿司屋のたたき(108)」鰤の端材の様です 凄くボリュームがありましたしお得なものだと思いました♪
「ホワイトソースのえび寿司(108)」海老にホワイトBBQソースにオニオンチップスをトッピングです 意外と相性がいいようで美味しくいただきました

「ローストビーフ軍艦(108)」こちらもローストビーフの端材でしょうか? たっぷりと盛り付けてくれていました♪

今回の期間限定や季節限定のお寿司はなかなかに充実していて美味しくいただきました かっぱ寿司さんも少しずつ変化してきています 今後の進化にも期待しています

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~播磨の活魚にぎり力丸さん、年末年始の営業時間

2018-12-24 00:00:28 | 回転情報
播磨の活魚にぎり力丸さんの公式サイトでは、年末年始の営業時間が公開されていました

いつも力丸をご愛顧いただきありがとうございます。
年末年始の営業時間は、以下の通りとなっております。

・12月31日(月)15時迄 (但し、お持ち帰り営業は20時迄)
 ※JR姫路駅店は夜8時迄営業

・1月1日(火) 休業

・1月2日(水) 12時オープン  21時ラストオーダー
※JR姫路駅店は11時より営業

今年も多くのお客様にご来店頂き、誠にありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~磯のがってん寿司さん、年末年始営業時間のお知らせ

2018-12-24 00:00:01 | 回転情報
磯のがってん寿司さんの公式サイトでは、年末年始営業時間のお知らせが公開されていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする