Osawasense's Blog

徘徊記録の一部です。

INDEX

2025年12月31日 | その他

 

主に個人旅行(の一部)の写真レポートです。

写真はクリックすると拡大するはずです。

2023年11月26日 六甲山ブナの森

2023年4月21日 奈良春日大社で藤の花見

2023年1月25日 銀世界の裏山へ、登り初め

2022年6月28日 裏山あじさい散策

2021年1月10日 高見山へ樹氷登山

2020年11月15日 裏山へ紅葉散歩

2020年10月23日 ビャンビャン麺

2020年7月10日 気分だけ中国西安へワープ

2020年1月4日 登り初めは摩耶山

2019年4月9日 吉野の桜

2018年2月 有馬の氷瀑めぐり
2017年11月 六甲有馬周遊券ハイキング

2017年7月 熊楠を訪ねて和歌山へ18きっぷ旅
2017年6月 花より温泉!

2016年11月 裏山紅葉チェック!

2016年6月 裏山あじさい祭り

2016年1月 ポカポカ裏山へ初登り
2015年1月 裏山で雪を愛でる散歩

2014年11月 紅葉絶好調の裏山
2014年10月 懐かしの里山再訪
2014年4月 加賀の歴史探訪ツアー
2014年2月 裏山スノーハイク

2013年11月 秋の裏山はトリコロール!  
2013年3月 滑り納めは赤倉で
2013年1月 登り初めは千ヶ峰
2012年11月 今年の紅葉は早かった!
2012年5月 つつじを訪ねて裏山へ
2012年2月 妙高へ初滑
2012年1月 登り初めは雪彦山
2011年11月 裏山紅葉チェック+なしくずし的ナイトハイク

2011年8月 マニアックな東京出張

2011年7月 恒例あじさい散策

2011年2月 赤倉スキー合宿
2011年2月 のりもの部カニ作戦@鳥取
2011年2月 裏山スノーハイク
2010年9月 のりもの部!山梨ドライブツアー
2010年8月 佐用町ひまわり畑を散策
2010年7月 森林植物園でアジサイ見納め?
2010年5月 裏山ツツジ散策
2010年5月 のりもの部!名古屋グルメツアー
2010年4月 氷ノ山でGW突入
2010年3月 恒例の春スキー合宿
2010年1月 賤ヶ岳で雪と戯れるの巻
2009年11月 裏山紅葉チェック2009!
2009年9月 のりもの部!静岡SLツアー
2009年7月 森林植物園あじさい見納め
2009年4月 六甲最高峰から有馬へ弾丸登下山
2009年3月 赤倉スキー合宿ひとり旅、妙高杉ノ原スキーvsスノボ対決、裏山ハイク
2008年12月 ホリエモン親子と紅葉狩り
2008年11月 のりもの部!さぬきうどんの旅
2008年6月 森林植物園あじさい園
2008年5月 ボランティア仲間と有馬「癒しの森」散策
2008年4月 自転車仲間とバーベキュー
2008年3月 妙高高原でスキー合宿
2008年2月 裏山でスノーハイク
2007年12月 裏山で紅葉見物
2007年11月 妙高山・火打山縦走登山
2007年7月 裏山あじさい見物
2007年4月 18切符で高松さぬきうどん聖地めぐり
2007年3月 妙高スキー&金沢21世紀美術館で道草
2005年9月 18きっぷで尾道ラーメン&広島焼き
2005年4月 武田尾廃線あるき

2005年3月 妙高スキー合宿
2004年10月 摩耶山でUFO目撃!?
2004年1月 大山スキーと松江観光
2003年11月 南八ヶ岳縦走

 

 

 

 

 

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 11月26日 六甲にブナを訪ねて(1) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。