Osawasense's Blog

徘徊記録の一部です。

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(1)

2010年07月10日 | 2010年の旅
1週間前に、今年のアジサイを見に行こうと向かったら大雨後の増水でトゥエンティ・クロスを渡れなかったので、やりなおしです。
新神戸からジャスト90分。
帰りは森林植物園から諏訪神社まで、ジャスト100分。
昼下がりの汗だくヒルウォーキングで、夏バテ予防になったかどうか…?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(2)

2010年07月10日 | 2010年の旅
やはり前日は雨でしたが、川の水量はそれほどでもなく、渡渉も難なくクリア。
「川の雑炊」が流れているなら、腹一杯いただきたいものですが…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(3)

2010年07月10日 | 2010年の旅
真夏のスーパー・ダイナマイト・ウルトラバイオレット!
でも気温は外界マイナス4℃でした。たかだか標高四百数十mなのに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(4)

2010年07月10日 | 2010年の旅
デジイチを構える写ガールも、増えました。
角型フードが本格的。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(5)

2010年07月10日 | 2010年の旅
アジサイらしくないこのグラデーションが、個人的には一番好きですが・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(6)

2010年07月10日 | 2010年の旅
最大多数派は、このヒメアジサイです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(7)

2010年07月10日 | 2010年の旅
この、肩寄せ合った小粒のアジサイも可憐でいい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(8)

2010年07月10日 | 2010年の旅
全国的に爪あとを残した大雨は、こんな地元にも…
登山・下山ルートは、うまく崩落箇所をかわしていて、支障なく歩けますが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7月10日梅雨の晴れ間の森林植物園(9)

2010年07月10日 | 2010年の旅
通行止めはこの通り。
市街地からビーナスブリッジへ登る遊歩道まで閉鎖!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする