Osawasense's Blog

徘徊記録の一部です。

2021.1.10 高見山1

2021年01月11日 | 2021年の旅

ちょうど「歓喜」が流れこみ近畿全般に雪と予報を聞くと登山靴をはいてしまう日英おっさんトリオで、奈良のマッターホルンをめざしました。
桜井でDavid参謀と合流して東吉野に入り、三重県松阪市との境界にあたる高見山で樹氷を見物するミッションです。
9時に南山麓の登山口に駐車して登山開始。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山2

2021年01月11日 | 2021年の旅

いざ入山。ふもとは冬の古寺の庭のような風情ですが…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山3

2021年01月11日 | 2021年の旅

時間どおりに、小峠で林道を横断。なんて日だ!!と嘆く気にはならないほど、体調も天気も上々です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山4

2021年01月11日 | 2021年の旅

樹林帯の中は風もおだやかで、汗だくの急登です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山5

2021年01月11日 | 2021年の旅

1000mを超えると、積雪量もにわかに雪山らしくなります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山6

2021年01月11日 | 2021年の旅

南側の山々はこんな感じ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山7

2021年01月11日 | 2021年の旅

左・堀江隊長、右・David参謀の作戦会議。ただただ登るだけですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山8

2021年01月11日 | 2021年の旅

やっと稜線に出ると、この山の名物に圧倒されます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山9

2021年01月11日 | 2021年の旅

風当たりの強い樹氷は見事です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山10

2021年01月11日 | 2021年の旅

通りすがりの常連登山者によると、これでも今年の樹氷は小さめだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山11

2021年01月11日 | 2021年の旅

頂上直下の避難小屋は車庫のような囲いだけなので外気温と変わりませんが、風よけになるだけ快適です。湯を沸かして、ウマーメシで簡単すぎる昼飯としました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山12

2021年01月11日 | 2021年の旅

山頂は小屋のすぐ横。
気温は堀江隊長の計測で-7℃らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山13

2021年01月11日 | 2021年の旅

午後から陽が射してきたので雪も締まり、快適に下れます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山14

2021年01月11日 | 2021年の旅

氷結箇所がなくサラサラした新雪を踏むだけなので、軽アイゼンとトレッキングポールで問題なし。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2021.1.10 高見山15

2021年01月11日 | 2021年の旅

下山して、たかすみの里で汗を流そうとクルマで向かうと、満車御礼。

これは芋の子を洗う打混雑に違いない!と引き返して、ググった結果やはた温泉を発見して飛び込みました。すいていて、大正解。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする