Osawasense's Blog

徘徊記録の一部です。

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(1)

2018年02月13日 | 2018年の旅

久々にホリエモンから「山仲間と六甲有馬に雪を見にいくからご一緒に」と招集がかかり、御影駅から渦が森~石切道ルートに取りつきました。
住宅街から間もなく、うっすら残雪が残るコースはハイペースで高度をかせぎ、2時間半ほどで稜線へ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(2)

2018年02月13日 | 2018年の旅

去年の秋に下見済み(?)のガーデンテラスより、六甲アイランド方面を眺めながらめいめい持参の弁当で昼食。
表六甲はこれだけ陽当りもよくて平穏でしたが・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(3)

2018年02月13日 | 2018年の旅

ガーデンテラスから、いよいよ裏六甲へ急降下。
山道は積雪量こそ数cmですが、古い降雪が凍りつき、ストックワークとアイゼンワークが問われます。結局、全員どこかで滑って転んでいるのですが^^;

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(4)

2018年02月13日 | 2018年の旅

よくローカルニュースで寒波襲来の証拠映像のように使われる有馬四十八滝のうち、百間滝と少し奥の似位滝をチェックするか、と急斜面を往復してきました(ピストン往復なのがつらい!)。
みごとに氷爆と化していた滝の造形美に圧倒されました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(5)

2018年02月13日 | 2018年の旅

百間滝にて、日英ギリシア混成隊員4ショット。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(6)

2018年02月13日 | 2018年の旅

この後、芯から冷えた男たちは「かんぽの宿」に飛び込んで金泉で温まり、焼き肉店へ移動して甦ったのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月12日 御影から有馬の滝へ弾丸登山(7)

2018年02月13日 | 2018年の旅

御影から有馬へたどったルート

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする