ガラスのかんざし                 

ステンドグラス教室 
フュージング教室 (器・アクセサリー・曲げランプ)
 
 随時受け付け致します 

宝物 (輪下げ)

2015-02-10 | 日記

 

 

九州柳川・熱海 etc 各地で

お雛様シーズンになると細工物として

飾られる 輪下げ

大先輩の作品です

毎年ウキウキ ワクワクしながら

提げています

大先輩には 拝み倒して

譲って頂きました

写真の下手なのは お許しくださいね

其々 袋物になってます

紅白の鶴

猿ぼぼ又は三番叟

その向こうは 蝶々です

つまみ細工です

一つずつ 丁寧に丁寧に

つくりあげて厄除け 祈願など

色んな思いが託されてます

中央には見事な手毬

皆さ~ん 是非見にきて下さいね

お待ちしてます

  工房にて

次回は お雛様もアップします

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ひまわり)
2015-02-10 17:17:45
可愛いですね

皆さ~ん お待ちしていますって言われてもね~
こちらには場ありますが そちらにありますか??
は?
何に乗って行こうかしら?
返信する
ひまわりさんへ (銀めばる)
2015-02-10 18:18:21
ありますよ
高知龍馬空港って立派な名前です
豪華客船(飛鳥)だって 停泊できますよ
しかし
四国はどこもなど通ってません
岡山から快適な高速道路は 繋がってます
従って高速バス 勿論JRもOKです
高知県のお隣はアメリカハワイです
返信する
輪下げ (ぐり)
2015-02-10 19:07:09
というのですか
さるぼぼまである
可愛いのがいろいろ飽きませんね
返信する
銀めばるさんへ (くりまんじゅう)
2015-02-10 19:43:22
一昨年 河津桜を見に行くツアーで 伊豆の稲取温泉で
↑のような吊るし雛を見ました。どれも縮緬で丁寧に
縫ってありました。柳川でも見ました。日本国中あるのですね。
細かい作業に感心します。
返信する
いいですね (ようちゃんばあば)
2015-02-10 20:16:49
どれも小さいものを 丁寧に作られているんですね。
此方では習慣が無いので 見たことはありません。
みてみたいですね。
返信する
銀めばるさんへ (taepekochan)
2015-02-10 21:55:55
輪下げって何?
あっ!この様な飾り見た事ある!
これが輪下げって言うのですね
なんて無知な私なのでしょう…

可愛いですね!
これはぜひ実物を見せて頂きに行かなくちゃーね
返信する
おー! (まろ)
2015-02-10 23:11:00
見事ですね。輪下げというのですか?
こちらではつるし飾りや、さげもん、というのが多いです。
こういう細かい仕事はもう先が見えてきた今では作れません。(笑)
カットソーのような、すぐに結果が分かるものに傾いています。
返信する
銀めばるさんへ (まりも)
2015-02-11 10:12:10
輪下げって言うんですね
ワタシが知っているのは 吊るし雛
同じように 一つ一つ手作りして
子供の無事な成長 家内安全などを祈るそうですよ
ガラス工房が チョッとの間 お雛様館に変身ですね
素敵素敵 行きたいけれど 無理~
返信する
Unknown (ぽこ)
2015-02-11 10:47:46
とっても可愛い
なんて細かい作業なんでしょう
手作りの作品があふれている工房を見てみたいです
返信する
ぐりさんへ (銀めばる)
2015-02-11 13:35:11
猿ぼぼに法被を着せて頭巾を被らせ
鈴を持たせたら お猿の三番叟です
返信する

コメントを投稿