ガラスのかんざし                 

ステンドグラス教室 
フュージング教室 (器・アクセサリー・曲げランプ)
 
 随時受け付け致します 

きっぱりと夏へ

2016-07-19 | 日記

 

ブログアップをぐずぐずしてたら

季節はきっぱりと 夏

先日の女子会のお仲間で

 

書道と篆刻をライフワークにしておられる

「はっちゃん」

いつもそっと

「最近作です」と手渡し

「私だけですか」

「そう他の方にはチョット恥ずかしいから・・・」

 

 

 

 

左の「梅雨」と「而今」

順番がチョット・・・でした

お逢いする度にプレゼントしていただいてます

プレゼント繋がりで

昨今TVでもお馴染みの「仁淀ブルー」

引き込まれそうな水面の色

川底の小石一つひとつまでくっきりと見えます

その仁淀川の上流

お山のてっぺんの廃校にて

マッシュルーム生産者(竹内さんファミリー)から

届きました

いつもは聞かれない

「お味はどうでしたか?」

「いつもと同じく味も香りも

美味しく頂いてますが・・・」

「良かった 実はね神戸から菌を買い付けてたのが

急に無くなって 今の物は九州から仕入れたもので

チョット感想が聞きたかったの・・・」と

いやぁ どぎまぎしました

食レポ?絶対無理ですね

 

家人もしょっちゅう釣りに出かけますが

海にご奉仕してくることが大です

この いさき・鯖はY先生に頂きました

いつものことながら丁寧に始末をして下さってます

高知県春野町特産です

殆ど甘酢漬けにします

茎元のピンクの部分がお酢に漬かると

生姜がそれはそれは美しいピンク色になります

煮魚・中華・麺類etc

 

全てに重宝してます

熱を加えると酸っぱさは とびます

いづれも皆さん感謝感謝です

沖縄スズメウリ

か・わ・い・い

隣の柿畑・我が家の大手毬に

わんさか来てます

はい午前中は地球の裏側まで

届くように鳴いてます

うん?裏側は冬でしたね

 

 

 

 

 

 

 


久し振りの女子会

2016-07-07 | 日記

 

全員がサッと揃う時もあれば

都合のいい日が一致しない時もあります

今回はそういう意味では久し振り でした

市内では一番高い展望が見えるレストランにてランチ

といっても22階です

以上のメニュー

写真が携帯なのでトホホの部分があります

小鉢にお行儀よく並んで

「あら 可愛らしい」

高知の食材を上手く取り入れてます

ジュンサイは高知では採れません

(記憶ちがいならば

ジュンサイ好きなんです

右下の辺りの小さな赤い揚げ物

素材は・・・梅干

これは 面白かった

結構「あら・まあ」でした

五人の参加者なので

デザートの頃はお喋りに夢中

大葉のシャーベットは

早く頂かないと溶けちゃう状態

写真アップ無し

でも大葉の爽やかな香りが

お口に広がり後味スッキリでした

ここのホテルは工房から

で五分位

砂州が見えてますね

干潮タイムです

手前は鏡川・左方向は国分川

合流して浦戸湾~土佐湾~太平洋

真夏日を通り越して猛暑日

でもまだ梅雨明け宣言はありません

明日あたりから当分予報

川の右方向が鏡川の上流

ホテルと高さ比べをして

タッチの差で軍配を挙げたマンションも

通りを隔てて建ってます

今週初め頃から熊セミの大合唱

やがて油セミのお出まし

お一人様でも自己主張されるので

余計に暑さを感じる様になりますね

 

 

 

 

 


Kさんの教室日

2016-07-05 | ガラス作品

 

今日は月一回のKさんの教室日

とっても細かい作業なので

ゆっくり進みましょう・・・と

使ってる器械は「ルーター」

所謂ガラス専用の回転砥石です

カットしたばかりのガラスは

カット面が非常に鋭利で危険なので

カット面をなめらかにします

人工ダイヤモンドが付いています

 

 

使用してる途中なので汚れてますが・・・

水を補いながらガラスを削ります

小さなミルフィオリ(5ミリ幅)

 断面(3ミリ)を

削るのですから集中力・時間も要します

組み立てる前の下準備も大変です

本当に細かな工程なので結構肩が凝ります

ちりめん山椒

絶賛好評の内になくなりましたので

今の時期にしか手に入りにくい

小粒のおじゃこをゲット

このまま頂いても十分に美味しいですよ

乾燥具合もドンピシャ

只今 ぐつぐつ炊いてます

そして今浜から上がってきたシラス

朝の内に水揚げしたシラスは

ピッチピチ

勿論生食で頂きました

現地ならではの特権です

 

 

パリ土産を頂きました

「ワインに合うわよ」と言われても

トホホ 飲めません

75%はしっかり大人の味でした

 

 

 

 

 


いきなりの真夏日

2016-07-03 | ガラス作品

 

7月2日

梅雨の合間の

急に思い立ち

今治タオル美術館へ

小高い山の上に

お洒落な建物

広々とした美術館の敷地は

遠くの山並みを借景に

青空と豊富な緑と花達

館内のミュージアムを見て回り

王府井にてランチ

小籠包と焼きおこげ

広い店内のお庭が一望できる

お席で美味しくいただきました

タオルもですが

庭園内にはあちこちに

ムーミン達がいました

息子のGF(猫さん大好き)と

スヌーピー大好きの孫に

其々ハンカチを

お土産

帰宅途中

一度は行ってみたいと思ってた

JA周ちゃん広場(新居浜市)へ

かなりの広さと

嬉しいほどの品数

何といっても高知よりリーズナブルな価格

生タコ

我が家で湯がいたタコは絶品

勿論高知の新生姜を添えて…

真ん中のプラムケース入りは

二段(12個)でこのお値段です