ガラスのかんざし                 

ステンドグラス教室 
フュージング教室 (器・アクセサリー・曲げランプ)
 
 随時受け付け致します 

お休みの日に

2017-03-20 | ガラス作品

 

 

といっても毎日がお休みの日なんですが

ヨーグルトに混ぜるジュレが無くなったので

一週間分作りました

 

冷凍していたブルーベリーに旬の苺を加え

ぐつぐつ火を通しただけのインスタントです

食べっきりの量なので冷めたら

タッパーに入れて冷蔵庫保存

 

チリメン山椒

今の時期おじゃこが少し大きいのですが

朝とれ浜蒸し

新鮮が一番

600グラムです

あちこちにお裾分けしたらすぐなくなります

今回はオーブンにて(120度7分)で乾燥してみました
しっとり系と乾燥系の半々
欠点はご飯がすすむ事です
 
小さな庭でもあちこちで芽吹きが始まってます
節操のない植え方です
芽吹き時と開花時期だけの見守りです
お師匠さんによると
この蕾はカットしなければいけません
 
芍薬
本来ならば3鉢あるはずなんですが
家人が鉢の中には土だけが残ってると
整理して片付けてしまったのです・・・
 

スプーン皿

2017-03-18 | ガラス作品

 

花より雑草の方が元気に

はびこりだしたので家人にクリーン作戦

お願いしました

「なんか滅茶苦茶この辺いい香がする」

「その花はヒヤシンスよ」

地植えにしたら少しづつ増えてくれてます

 

北側の隅っこに植えてる紅まんさく

満開にならないと気が付きません

 

寒い 寒いと言ってても

季節は廻ります

あちこちで田おこしが始まってます

後一週間ほどしたら

田植え

桜の開花宣言も もうそろそろですね

 

フュージング(第一焼成完了)

しゃもじではありません

そういえば長くクイズをしてません

そろそろ初めてもいいですね

スランピング第二焼成完了

はいスプーン皿です

型からツルツル動いて

これは無理かな・・・と窯の蓋を開けたら

何とか型の中で納まってくれてました

小さな小さなスプーン皿

 

 

 

 

 

 


長めの箸置き

2017-03-15 | ガラス作品

 

重い腰を友達に起こしてもらい

ガラスに向かいました

画面左側(BUT) メーカー名=ブルザイ社のフュージングガラス

一番薄手(厚さ約2ミリ)の上に

色々のパウダーガラスで模様を描き焼成

オリジナルガラスです

1㎝×8㎝にカット

その下に約3ミリのカットガラス(右側)を重ね焼成

更に

食卓にセットしやすいように小さな足を付けたし

ストラップや赤い箸置きと共に

おまけの一品として同送しました

喜んでもらえると嬉しいナ

 

 

 


お待たせしました

2017-03-13 | ガラス作品

 

朝から久し振りの雨

しっとり音もなく小ぬか雨が降ってます

昨日工房へ行く途中

紅白並んで咲き誇ってました

木蓮

 

先日来の電気炉も

やっと順調に動きだし

遠方から逢いに来てくれた友達の

ガラス遊び作品が完成

ストラップ

リバーシブル

 

 

Mさんのストラップ

 

kさんのストラップ

 

Sさんのストラップ

 

Hさんは箸置き

 

 

 

少し大きめに作り

スプーンとお箸が並べる様にしました

本当にお待たせしました

晴れてお送りしますね

 

 

 

 


やっと少しずつ

2017-03-10 | ガラス作品

 

この所の電気炉関係のアワアワ状態

自分でも「な~にやってんだ?」と一人突っ込み

プログラミングは何とかいったけれど

途中で不具合が起きて温度が下がらなくなったら・・・と

殆ど泊まり込み状態で電気炉の見張り

幸い?Max780度設定なので夜中でも寒くない

正常に動いてると確認出来たら

待ち時間を利用してガラスカット

ガラスのリースにトッピングする

クリスマスオーナメントをカット

 

後二枚カットして曲げランプシェード

今回はプラスアルファーも付け加える予定です

電気炉入りの順番待ち

 

 

 

息子のGFから私にまでバレンタインチョコを

プレゼントしてもらったので

早めのホワイトデーのお返しに

はい手編みの毛糸帽子

今年はまだまだ朝晩寒いので

きっと使ってもらえるでしょう

 

そしてもう一人の息子からのリクエスト

 

でも手編みはしばらく中止

元々頚椎症持ちなので

指先のしびれが出てしまいました

加齢をひしと感じます

 


のどぐろ

2016-11-19 | ガラス作品

 

テニス ATP戦

錦織選手対チリッチ戦残念でした

しかし4強入りしてるので

準決勝の相手は ジョコビッチ

一瞬たりとも気が抜けず

正に体力・気力・叡智をかけた試合

日本人のテニスプレーヤーですが

自他ともに世界の錦織圭

出身地が山陰同士・・・というだけですが

世界中の圭ファンの一人として

いつも応援しています

凱旋した時インタビューの中で

「のどぐろが食べたい・・・」とコメント

近年山陰でも漁獲量がどんと減り

地元でも高嶺の花です

ところが

町はづれの魚屋さんで

売ってました

しかも超リーヅナブルなお値段

チョット分かりづらいかもしれませんが

「喉の辺りからお腹にかけて黒い」

これが「のどくろ」と言われる由縁です

高知の魚屋さんも

「煮ぃたらうまいがね」

「そうそう 塩焼きにしてもね」と

ひとしきりのどぐろ談義

その間何方も買われません

よっぽど買い占めようかな・・・?

いえいえ はしたない事をしては いけません

高知の皆さんにも沢山知って欲しいから

この のどぐろ高知で採れたものだそうです

次回このお値段ならば

買い占めます

干物が作りたいので・・・

 

産直にて100均並みのお値段の

無花果

小ぶりならば甘味が凝縮してると

思ったのですが前日雨降りのせいか

味は今一

なのでざっとしたジャムにと

お砂糖をふり掛けたところです

出来上がりは

バッチグーでしたが

色どりとしては・・・アップは無しです

 


初めての絵付け

2016-10-19 | ガラス作品

 

名古屋(株)十條さんにて

講習受けていた絵付け作品が届きました

講師の先生は絵付けの第一人者

GL-M(グラス・エム)

村岡 靖泰先生

左上の3枚(7㎝四方)のガラスに

グリザイユでラインを描き

少しだけカラー付けをする工程

絵付け専用の筆

結構穂先が長く 腰が全く無いので

ラインを引く 

単純な事さえ手先がブルブル震え

スッと描けません

均等の幅を描く難しさを嫌という程

味わいました

 

淡いグリーンのガラスに描いた葉っぱ

ブルーのガラスに描いた魚

最後は鳥

 

緊張して肩に力が入ってしまいました

これでは偉そうに生徒さんに云われませんね

電気炉の中に入れて

一時間に200度づつ上げ

675度になればOFF

後は多分常温になるまで自然冷却だと

思います(何しろ窯入れは時間の都合で十條さんにお任せ)

なので第3弾は

主にこれらの作品が到着

 

スーパーで

こんなヨーグルトを購入

毎朝パンと共に頂いてます

 

高知県赤岡

三浦屋さんに浜採れ湯がきたての

おじゃこを買いに行きました

堤防の向こうは土佐湾

浜からあがるとすぐ茹でて

天日干し

上等のおじゃこが次から次へと

出来上がります

 

 

冷凍していた山椒の実を取り出し

久し振りにチリメン山椒を作りました

 

 

 

 


第一弾?到着

2016-10-15 | ガラス作品

 

季節はしっかり秋となりましたね

秋明菊がやっと咲き出しました

一年に何度咲いてくれるのでしょうか

頑張り屋さんのクレマチス

 

十條ガラスさんから届きました

ウロボロス社の貴重なグリーン

ここの会社はガラス製作を完全撤退だそうです

ステンドグラス界にとっては

大々打撃

大好きなガラスが沢山あったのに

消えてしまう残念さは半端ないです

 

 

そんな中でチョット面白いガラス

この二枚同一です

光りを取り込むともっと変化します

反射映りが凄いのでアップするのに

苦労しました

色違いで

地模様が浮き出ると

右下の白っぽいものは

太陽光線が映りこんだものです

これも

この変化がガラスの面白さ

さ~てどう生かしましょう

 

これは一般的なフュージングガラス

 

ロンデルガラス(吹きガラス)

ステンドグラスに取り入れると

これも又面白い屈折が出てきます

写真の撮り方がまずいです

ロンデルを利用して

パネルを作りたいな・・・

いつのことやら ですが

 

原料の値上がりで年々少なくなってます

シンプルなフォルムは大好き

 

第二弾は何時届くのかしら

でも手元に置いて眺めて終わりのガラスが

山の様にあります

在庫オーバーです

 

 

 

 


名古屋 ガラス問屋十條さんへ

2016-10-13 | ガラス作品

  

地場産の落花生が出始めました

鬼からをとりオープンで炒り

もうやめられない 止まらない状態

 

10月7日~9日まで名古屋へ行ってました

初めて利用したFDA航空

台風一過お天気にも恵まれ一時間で到着

 

空港バスで栄まで

何年振りでしょう

 

 

 

ホテルの真ん前に

まぁカッコいい

単車の事は全く分かりませんが

雨粒さえも風景になってます

 

ドンキホーテが角っこにで~んとあり

化粧ポーチを忘れて来たのでお買い物

熱帯魚水槽に目を奪われ

お向かいのディスプレイに目を見張り

地下へ行けば

OH 積層ガラスのモニュメント

あてもなく あちこちうろつき

こちらで夕食用のお弁当

只名前に惹かれてゲット

万歩計がなくても1万歩以上歩いたので

もう外で食べる元気は無し です

その他購入したのは

洋服・靴・・・

いえ 名古屋への目的は

あくまでも 「絵付け」の講習会

はい 翌日8日午前9時半からです