☆おりひめのブログ☆

ワンちゃん・金魚・花など中心に、
日々の流れを楽しい写真で
綴っていきたいと思います。
どうぞよろしく

らんちゅう

2010-06-18 19:54:57 | 金魚
             6月13日撮影 (スイレンも咲いたよ)


             らんちゅうさん達 元気にしています。
            でも、なんだか怪しげなホースが見えています。
            
            先日(7日)早朝の噴水騒動には参りましたが、その日旦那は何か秘策を練っていたのか
            帰ってくるとにも入らず外から
            「エエもん、買うてきたぞ~」 と大きな声で言いました。

            
              お風呂用のポンプ・タイマー・延長コードでした。

            
              翌朝出来上がったのはコレでした

            なんか、黒いの見た事あるなぁ~~~
            と思いながらよく見ると
             なんと、おりひめの90cmの水槽にセットされている
            上部フィルター2個のうちのひとつを黙って使っていました。
            
            おまけに旦那は花も載せていました
            おりひめが花を元の場所へ戻すとすぐ気付いて「何しよんなぁ~」と御立腹!
            それは、こっちの台詞やわ~と思いましたが忍、忍!
            (フィルターを使う事や花を置くことなど一言先に言ってほしかったです。)

            
             旦那の手作りろ過装置

            これ、1日3回(6時・12時・18時)30分ずつ動くようになっています。
            どのようになってるか不思議でしょう?
            お風呂用ポンプでらんちゅうさん達の器の水を吸い上げて、ホースの先を
            雨樋用のパイプの中に入れ、そこから30分ずつ水を循環させるようになっています。
             
            
              この場所お気に入りのようで、よく集まっています

             タイマーでのろ過が始まると不思議とらんちゅうさん達集まってきます。
             (この写真は30分が過ぎた後ですが・・・)
             シャワーのように落ちてくる水の中には酸素が含まれているのでしょうね。

             
               旦那もご満悦の様子 (花も替わってしますよ)


             
             

              このスイレン、おりひめからのプレゼントなんですよ。
             ホントはクリーム色とオレンジ色のグラデーションになってくれるはずでしたが
             何故かこのような感じに咲きました。

             かもしれませんがまた1週間後にUPしたいと思います。
             その時もどうかよろしく見てやってくださいね。
             
            
            
            

            
            


            
            
   
            
            
            


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (うーちゃん)
2010-06-18 22:51:08
おりひめ様 こんばんわ~~

旦那様手先が器用でなんでも作ってしまわれますね
コッソリおりひめ様のものや花を使われて~~
澄まし顔~~~楽しい旦那様ですね

お二人のお好みが違ってて面白いですね
こんにちは~ (katsuaki)
2010-06-19 11:46:42
ご主人さん、器用なんですねぇ~
なんの取り柄もない私にはめっちゃ羨ましいです
ランチュウ達たくさんいますねぇ~このまま夏を迎えて秋になりひとまわり大きくなったら
この水槽では狭いかも?ですねぇ~
Unknown (『孤 独』)
2010-06-19 13:18:04
こんにちわ!   

何回も入りと切りが可能なタイマーってあるんだ!
便利ですね

「オレのやる事に文句を言うな!」
ご主人の言うとおりです 

アッハッハッ ^^;
Unknown (サイモン)
2010-06-19 13:53:16
こんにちは~#
このポンプ、うちでも給水・排水用に使っていて値段も安く中々の優れものです。
さすがに連続動作させると一気に寿命が縮まるのでタイマーを使って間欠運転にされてるのでしょうね。
一捻りなさった様子で
うーちゃんさんへ (おりひめ)
2010-06-19 19:49:54
おりひめと旦那は性格が逆でしょうね。
旦那は何でも即実行、打てば響きすぎるくらい響きます。
おりひめはのん気で打てど響かず・・でしょうかね。
うーちゃんさんが言ってくださるように旦那は器用です。

katsuakiさんへ (おりひめ)
2010-06-19 20:00:40
らんちゅう元気に育ちましたよ
大きくなってくれると嬉しいですが
水槽が窮屈になるのは可哀そうですね。

このらんちゅうさん達の頭ですが
katsuakiさんのらんちゅうさん達の頭のように
プクプクなっていないんですよ。
肉瘤出てこない種類なのかなぁ・・・



『孤独』さんへ (おりひめ)
2010-06-19 20:24:09
このタイマーは便利ですね。
メモリがたくさん付いているようでした。

おりひめはコメント書くときは
相手の感じを頭の中で想像し、ある程度イメージを持って
書いているのですが『孤独さん』に関しては
想像がつかないんですよ。
“オハヨ!”って書かれてたりするので
息子の年代かと思っていると“鬼平”ですし、
ブログの紹介で書かれている文やハンドルネームを考えるとますます
迷路に迷い込んでしまいそうです。
変な方向に脱線してしまってごめんなさい
サイモンさんへ (おりひめ)
2010-06-19 20:34:06
旦那も言っていました。
最初は水槽用のろ過装置を見に行ったそうですが
これならお風呂用ので代用出きると思いついたそうです。
タイマーを使ったのは単にケチなんですよ
サイモンさんは金魚さんのために細やかな配慮をし、いろんな装置もじゅんびされているので
旦那のような手荒いのは驚かれるでしょうね。
おりひめもビックリする事が多いです。
Unknown (いたち)
2010-06-19 21:46:38
素晴らしいですね!
こんなに工夫されて、さらに器用に作っていらっしゃる・・。
脱帽です。

睡蓮、綺麗に咲いていますね~。^^
涼しげで良い色ですね。
おりひめさんはいろいろな植物を上手に育てられるのでうらやましいです。

いたちさんへ (おりひめ)
2010-06-19 22:35:01
このスイレンは最近らんちゅうさんのために
買って来ました。
温帯スイレンと書かれていて色ももう少し
グラデーションがかったきれいな色をしていました。

ついつい花など買ってしまうので台風シーズンは
鉢を移動させるのにひと苦労します。
枯らせてしまうことも多いです。

コメントを投稿