☆おりひめのブログ☆

ワンちゃん・金魚・花など中心に、
日々の流れを楽しい写真で
綴っていきたいと思います。
どうぞよろしく

松かさ病と転覆病

2008-12-05 13:07:37 | 金魚
          きいちゃん(11月30日)

        

         きいちゃん こんなになってしまいました。
        (ピンポンパールじゃないですよ)

        転覆だけだった“きいちゃん”が松かさ病も併発してきました。
        以前、松かさ病の金魚さんを3度ほど助けた事があります。
        (その時は粉末パラザンの薬餌と温度調節、そして液体パラザンを入れた
        水を毎日全部換えて治療しました)
        今の“きいちゃん”は塩浴と薬餌だけのホスピスでケアを受けているような
        状態です。

        

          ヒーターたくさん持ってるでしょう?  
         今までコレで失敗した事あります。
         ・コンセントに直接差し込み(旧式の分です)翌朝気付くと金魚さんが湯だっていました
         ・熱帯魚も釜揚げのシラス状態になる1歩手前でアップアップしていました。
          (その時おりひめの知らない間にじいちゃんが冷蔵庫の氷をたくさん入れてました

         話は戻ってせめてヒーターを入れてあげようと出してきました。
         (液体パサザンでの治療は今のきいちゃんには無理だと思うので薬餌と温度だけ
         してあげようと思います。

         
                  
         

         “きいちゃん”昨日、発砲スチロールから水槽に戻りました。
          水温も少しずつ温かくしてあげるからね
         
         やっぱり横から見えるのはいいですね~
         “きいちゃん”のボタンのような真っ黒のがとっても可愛いです。

         今朝から冷たい雨が降っています。
         風も強かったのか庭のモミジがたくさん散っていました。
         
         
                  
          

         雨の中での撮影になったので画像もあまり鮮明ではありませんが
         野ボタン夏からずっと咲いています。
         “あかりさん”もプーくんとサヨナラしてからこちらへ引っ越してきました。
         理由はまた後日・・・・
         
         

         


        
        
        


最新の画像もっと見る

18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (人気ブランドバッグ、財布、腕時計、サングラス、雑貨、小物)
2008-12-05 15:09:42
★★人気SS★★
弊社は安価 販売LOUIS VUITTON)、CHANEL)
(GUCCI)、(HERMES)、(COACH)
◆ 信用第一、良い品質、低価格は 私達の勝ち残りの切り札です。
◆ 当社の商品は絶対の自信が御座います。
◆ S/SS品質 シリアル付きも有り 付属品完備!
↓↓↓
http://xaddr.com/5at
返信する
きいちゃん (C子)
2008-12-05 18:01:11
きいちゃんの痛々しい姿を見ると、胸が締め付けられるような思いです。苦しいだろうけど、一生懸命に生きているんですね。きいちゃんの頑張ってる姿を見て、私たち人間も、頑張らなくっちゃ・・・と思います。
モミジのじゅうたんのようですね?
もういよいよ冬に突入ですね!
今日は冷たい雨で、明日から真冬のような寒い日々が続くようです。ここ数日のニュースで、派遣社員がたくさん解雇されている現状は、まさしく真冬の寒さだと思います。政治の力で、どうか派遣社員を助けてほしいものです。
返信する
苦しそうです (自遊人)
2008-12-05 18:16:37
金魚のお医者さんはいないのでしょうか。写真で見ているだけでも痛々しい姿でせつなくなりますね。
落ち葉の絨毯が雨に濡れて綺麗ですが、何か物寂しさを感じます。

明日から寒くなるそうですね。体調だけでも気をつけないといけませんね。なにせ国の親分は何を言っても「あぁそう」・・・下々が多労です。
返信する
Unknown (やっちゃん)
2008-12-05 19:43:12
 金魚ってお医者さんいないんでしょうね。
返信する
Cちゃんへ (おりひめ)
2008-12-06 00:12:16
きいちゃん頑張っています。
こんな体勢で苦しくないのか不思議です。
鱗が広がってきたので骨が隠れてしまいましたが表面に飛び出てきた骨が心配です。
旦那はやはり、「堀に放したほうがええ」と言います。
でも、それって出来ないですよね。
派遣社員のことはほんとうにお気の毒ですね。
はやく景気が回復してほしいものです。
旦那の会社も厳しい状態です。
返信する
自遊人さんへ (おりひめ)
2008-12-06 00:16:52
きいちゃん痛々しいでしょう
鱗が広がってて見えないのですが骨が出てるんです。
手で触ると鱗のガサガサの下にチクリと骨を感じます。きいちゃん痛いでしょうね。
夕方から冷え込んできました。
そちらは雪ですか?
返信する
やっちゃんさんへ (おりひめ)
2008-12-06 00:21:26
おりひめもきいちゃん見てると
お医者さんがいたらいいのに・・・と
何度も思います。
近くの動物病院の先生が待合室で熱帯魚をたくさん飼っていたのでもしかしてきいちゃんも治してくれるのじゃないかと思ったりしましたが
無理でしょうね。
病気で体力が落ちているので?他の病気まで併発してしまいました。
返信する
Unknown (やっちゃん)
2008-12-06 16:57:41
 こんにちは
メールを送りました。
返信する
(*_*) (みに)
2008-12-06 20:14:33
キィチャン…(TOT)
頑張れキィチャン!!
薬餌はグリーンFゴールドに切り替えた方がイイかもしれませんョ><
こっちの方が個人的にオススメ
後、鰓病を併発してなければココア浴もオススメですよ^^
もしかすると転覆自体にも効果出るかもしれませんし♪

野牡丹キレイ(^O^)
青…ですかね!?
牡丹みたいにゴージャスではないけど色が鮮やかで好きデス☆
紫もキレイですよね(^ω^)
返信する
やっちゃんさんへ (おりひめ)
2008-12-07 09:40:14
メール拝見いたしました。
ワードの絵ありがとうございました。
難しそうですが真似て練習してみたいと思います。
返信する

コメントを投稿