現物をドップリ拝見できたのでwebやカタログでは分からなかった細部のお話しです。
マズは一番体に触れるところのシートです。
合皮&アルカンターラ(?)の表皮・・・
本革でもなければヒーター機能もない・・・
以前のモデルに有ったランパーサポートもサスペンションもない・・・
体重100キロの私が着座し運転してみると・・・
機能はないケド基本は出来てる感じ(?)・・・
座面のスポンジも表面と核の部分に硬さの違いがあるというか・・・
ちょうど、全体重が尻にかかったと同時に
内もも部分がピタっとホールドする感じ
デブが座っても安っぽさがない・・・的な?
想像以上の出来栄え!
後席に座ってみるとヘッドレストの大きさに驚く!
ここにA4サイズの書類を押し当てて記入できそう!?
後席は一段高くなっているようで見晴らしが良いし
リクライニング機能もあって今迄の貨物車両的70シリーズとは別物?
次は、足元・・・
マットは2点留めになっており平成一桁時代のマットは合わない・・・
アクセルペダル部分はカットされてメクレが引っかかっての誤動作はない・・・
(例の事件が有って以来トヨタ車は皆こんな感じ)
そしてこのフロア形状・・・最高~
普通のクルマだとモノコック形状の強度を持たせる為
足元のスペースが一段下がってしまいますが
梯子車体(ラダーフレーム)の形状がゆえこの部分をフラットにできます。
・・・で・・・何が良いのか?というと・・・
足元に溜まった小石やゴミなんかを掃除機をわざわざ使わなくても
ほうきではきだせる・・・ん~・・・こういうところ大好き♡
以前のモデルにも有ったこの吹き出し口・・・
新型になってなくなっていたら残念だなぁ~と思っていたが・・・有った!
灼熱時期にここから冷風を股間に充てると・・・
一気にクールダウンして気持ちいいんだよねぇ~(キモい話でスミマセン)
漢はタマを冷やしましょう~!
そして色んな機能が搭載された証のスイッチいっぱい!
その下には
2駆4駆を切り替えるトランスファーレバー
ココは動いている間、常にブルブルしているので
たまに膝を押し当ててマッサージできる!?
ウレタン素材に刻み文字なので暗がりだと読めない・・・
ココは本革巻きの白文字タイプに変更したいなぁ~(妄想中)
メーター周りを見てみましょう
ココも現代のクルマ・・・
マルチインフォメーションが表示されます。
制限速度の表示やら何やらと・・・コレは便利!
・・・で!・・・
ダレも触れていなかった変更点・・・
スピード表示がMAX200キロになってる!?
コレって日本車メーカー間での自主規制みたいなので
180キロまでだとばかり思ってました。(違うの?)
まぁ・・・走行中200の表示を針が指すことはないでしょうケド
そういえば現代のディーゼルエンジンなのでアドブルーがあります。
(オドメーターが69キロって・・・初々しくていいなぁ~)
注入口の感じからしてどこまで入ったのかを見るのに
いちいちメーター内のココ見るの?
ドアの内側はこんな感じ・・・鉄むき出し・・・
まぁレトロ感が有って良い(ということにしよう)・・・
最近のクルマって窓ガラスを全開にして肘をかけると
ウェザーゴムが尖っていて不愉快なのだが・・・
70シリーズはゴムがフラットで良い
悪路走行時に窓全開にして上半身を乗り出して、直接周辺を確認したりするのに
こうなっているのかナ?
そういえばランドクルーザーシリーズは窓を開けるのにオート機能は有るけど
閉める際は、指でズ~ッと抑えるようになっている・・・
コレも身を乗り出している最中にウッカリ窓を閉めてしまい
ギロチン状態になるのを防いでる・・・のだと思う(当たってる?)
助手席前に有るグローブボックス・・・鍵がある!
客先に集金行ったときなど重宝する!
ちょっとした隠し金庫!?(イイね)
やましいものなどなくてもあえて鍵をかけていると・・・
嫁さんが「なぁ~に隠してんのよぉ~今ココで開けなさいよぉ~!!」
なぁ~んて激怒しそう!?(こわっ)
私が乗ってた頃の70シリーズはリアのここにちょっとした
収納スペースが有って三角表示器や軍手なんか入れられた・・・が・・・
再再販モデルはなし!?(重宝したスペースだったのに残念)
浸水歴や雨漏りのある個体はココに水が溜まってサビていた・・・
その判別で業者は必ず開けてみてたなぁ~
ちょっと、雰囲気演出してるなぁ~って思ったところ・・・
レンズを留めているビスがあえて(?)アウター・・・
プラスドライバーが有れば素人でも電球交換ができる!
ココは雰囲気ダイナシなところ・・・ナビのバックガイド用カメラ・・・
FJみたいなスペアタイヤカバー付けているんだったら・・・
FJみたいにカバー内に入れればちょっとした雨でもレンズが濡れないし・・・
外観がスッキリするんじゃないかナ!?
この件で意見を述べる者はいなかったのか~!案件?
そして元ポンコツ70乗りの私としては・・・
新車なんだから当たり前な・・・こういうところに・・・
つい目が行く・・・
何気ないヒンジまわり・・・なんて綺麗なんだ?
ガタが一切ない!
巨大なスペアタイヤを支えているとストレスがかかるところ・・・
78に乗っていたころはココを交換した!
リアフェンダーのココ・・・なんて綺麗なんだ!
サビていないし・・・グズグズに腐っていない!
77号に乗っていたころは一部欠落するほどだった!
ココも!
ココも!
あぁ~・・・一切の汚れや曇りがない!
新車だからこそのこの状態!・・・あぁ~尊い!!
・・・と!・・・
ポンコツ70乗り(だった人も)は、皆共感すると思う・・・
・・・新車って・・・良いなぁ~~~!!
マズは一番体に触れるところのシートです。
合皮&アルカンターラ(?)の表皮・・・
本革でもなければヒーター機能もない・・・
以前のモデルに有ったランパーサポートもサスペンションもない・・・
体重100キロの私が着座し運転してみると・・・
機能はないケド基本は出来てる感じ(?)・・・
座面のスポンジも表面と核の部分に硬さの違いがあるというか・・・
ちょうど、全体重が尻にかかったと同時に
内もも部分がピタっとホールドする感じ
デブが座っても安っぽさがない・・・的な?
想像以上の出来栄え!
後席に座ってみるとヘッドレストの大きさに驚く!
ここにA4サイズの書類を押し当てて記入できそう!?
後席は一段高くなっているようで見晴らしが良いし
リクライニング機能もあって今迄の貨物車両的70シリーズとは別物?
次は、足元・・・
マットは2点留めになっており平成一桁時代のマットは合わない・・・
アクセルペダル部分はカットされてメクレが引っかかっての誤動作はない・・・
(例の事件が有って以来トヨタ車は皆こんな感じ)
そしてこのフロア形状・・・最高~
普通のクルマだとモノコック形状の強度を持たせる為
足元のスペースが一段下がってしまいますが
梯子車体(ラダーフレーム)の形状がゆえこの部分をフラットにできます。
・・・で・・・何が良いのか?というと・・・
足元に溜まった小石やゴミなんかを掃除機をわざわざ使わなくても
ほうきではきだせる・・・ん~・・・こういうところ大好き♡
以前のモデルにも有ったこの吹き出し口・・・
新型になってなくなっていたら残念だなぁ~と思っていたが・・・有った!
灼熱時期にここから冷風を股間に充てると・・・
一気にクールダウンして気持ちいいんだよねぇ~(キモい話でスミマセン)
漢はタマを冷やしましょう~!
そして色んな機能が搭載された証のスイッチいっぱい!
その下には
2駆4駆を切り替えるトランスファーレバー
ココは動いている間、常にブルブルしているので
たまに膝を押し当ててマッサージできる!?
ウレタン素材に刻み文字なので暗がりだと読めない・・・
ココは本革巻きの白文字タイプに変更したいなぁ~(妄想中)
メーター周りを見てみましょう
ココも現代のクルマ・・・
マルチインフォメーションが表示されます。
制限速度の表示やら何やらと・・・コレは便利!
・・・で!・・・
ダレも触れていなかった変更点・・・
スピード表示がMAX200キロになってる!?
コレって日本車メーカー間での自主規制みたいなので
180キロまでだとばかり思ってました。(違うの?)
まぁ・・・走行中200の表示を針が指すことはないでしょうケド
そういえば現代のディーゼルエンジンなのでアドブルーがあります。
(オドメーターが69キロって・・・初々しくていいなぁ~)
注入口の感じからしてどこまで入ったのかを見るのに
いちいちメーター内のココ見るの?
ドアの内側はこんな感じ・・・鉄むき出し・・・
まぁレトロ感が有って良い(ということにしよう)・・・
最近のクルマって窓ガラスを全開にして肘をかけると
ウェザーゴムが尖っていて不愉快なのだが・・・
70シリーズはゴムがフラットで良い
悪路走行時に窓全開にして上半身を乗り出して、直接周辺を確認したりするのに
こうなっているのかナ?
そういえばランドクルーザーシリーズは窓を開けるのにオート機能は有るけど
閉める際は、指でズ~ッと抑えるようになっている・・・
コレも身を乗り出している最中にウッカリ窓を閉めてしまい
ギロチン状態になるのを防いでる・・・のだと思う(当たってる?)
助手席前に有るグローブボックス・・・鍵がある!
客先に集金行ったときなど重宝する!
ちょっとした隠し金庫!?(イイね)
やましいものなどなくてもあえて鍵をかけていると・・・
嫁さんが「なぁ~に隠してんのよぉ~今ココで開けなさいよぉ~!!」
なぁ~んて激怒しそう!?(こわっ)
私が乗ってた頃の70シリーズはリアのここにちょっとした
収納スペースが有って三角表示器や軍手なんか入れられた・・・が・・・
再再販モデルはなし!?(重宝したスペースだったのに残念)
浸水歴や雨漏りのある個体はココに水が溜まってサビていた・・・
その判別で業者は必ず開けてみてたなぁ~
ちょっと、雰囲気演出してるなぁ~って思ったところ・・・
レンズを留めているビスがあえて(?)アウター・・・
プラスドライバーが有れば素人でも電球交換ができる!
ココは雰囲気ダイナシなところ・・・ナビのバックガイド用カメラ・・・
FJみたいなスペアタイヤカバー付けているんだったら・・・
FJみたいにカバー内に入れればちょっとした雨でもレンズが濡れないし・・・
外観がスッキリするんじゃないかナ!?
この件で意見を述べる者はいなかったのか~!案件?
そして元ポンコツ70乗りの私としては・・・
新車なんだから当たり前な・・・こういうところに・・・
つい目が行く・・・
何気ないヒンジまわり・・・なんて綺麗なんだ?
ガタが一切ない!
巨大なスペアタイヤを支えているとストレスがかかるところ・・・
78に乗っていたころはココを交換した!
リアフェンダーのココ・・・なんて綺麗なんだ!
サビていないし・・・グズグズに腐っていない!
77号に乗っていたころは一部欠落するほどだった!
ココも!
ココも!
あぁ~・・・一切の汚れや曇りがない!
新車だからこそのこの状態!・・・あぁ~尊い!!
・・・と!・・・
ポンコツ70乗り(だった人も)は、皆共感すると思う・・・
・・・新車って・・・良いなぁ~~~!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます