おんせんたまごのお気楽日記

東北の温泉・山・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

冬桜を見に三神峯公園へ

2024年01月12日 | お出かけ
三神峯公園に冬桜が咲いてたと友達が教えてくれた。
それなら今日の散歩コースを三神峯にしよう!

三神峯公園には古墳群があったという。
今、はっきりわかるのは3つ。
その内の1つの古墳。
標高68mの三神峯公園でここが最高所かと思う。



桜の季節はとても賑わう三神峯公園だが人影はまばら。
犬を連れた人かランニングの人だ。





私の好きな古木の桜。
枝をバッサリ切られて生きながらえている。



老木が多い公園だが、こうして新しい苗木もあちこちに植えられている。



南側にはモグラの掘った跡がたくさん見られた。



公園の奥の方に1本の冬桜の木がある。
遠くからはわからないくらい地味に咲いている。
花は終わりかけ、もっと早く見にくるべきだった。





因みにここから少し離れた鈎取八幡神社の子福桜。
可愛い八重咲きの桜は12月初めに見た。




いつまでも桜の名所でいてほしい三神峯公園である。

仙台市太白区三神峯1丁目16

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホテルJALシティで新年パーテ... | トップ | 田中そば店と長町駅イルミネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿