おんせんたまごのお気楽日記

東北の山・温泉・お蕎麦を中心に、お気楽主婦の日常をつづったブログです。 私の備忘録でもあります。

ブッフェスタイル アソート

2010年07月31日 | 外食&食べもの
昨夜は職場の仲間5人でお食事&呑み会。 予め、友人が予約してくれていた。 そのお店は太白区長町のララガーデン3階にある ビュッフェのお店「アソート」 1680円でお料理食べ放題、ソフトドリンク飲み放題。 アルコール飲み放題は+1000円(私達は半額券利用で500円) 人気のお店なのか8割方埋まっている。 カップルもいれば家族連れもいる。 案内されたのは奥まった一段高くなった席。 「女5 . . . 本文を読む
コメント

仙台市博物館「黄金の都 シカン展」

2010年07月29日 | お出かけ
ある土曜日の朝、「黄金の都シカン展」を見るために 八木山から歩いて仙台市博物館へ向かう7人のおばさんがいた。 もちろん、その1人は私である。 途中、護国神社では結婚式の記念撮影に遭遇。 「おめでとう」 「きれいね~」etc おばさんはこういう時に必ず声をかける。 朝の9時とはいえ、この時期に外で白無垢綿帽子は暑いだろうに、 涼しげな顔したきれいな花嫁さんだった。 お嫁さんを見るとこちらまで幸 . . . 本文を読む
コメント (6)

豆坂温泉 三峰荘

2010年07月28日 | 宮城県・その他の温泉
この日も朝から暑い日だった。 冷房の効いた日帰り温泉でゆっくりしよう! と、向かうは大崎市三本木の三峰荘。 ここは4時間500円、1日800円。 10時に到着、一番乗り。 この畳敷きの大広間はテレビの音がうるさくて、 いつもの通路の休憩所へ。 お風呂も一番乗り。 入り口にある源泉枡。 白いお湯に泡がプクプク。 炭酸の味と鉄分の味がする。 内湯・洗い場ともきれいだ。 網戸 . . . 本文を読む
コメント (4)

金山温泉 支倉旅館

2010年07月27日 | 宮城県・その他の温泉
            閉業 先日のとても暑い日の午後に出かけたのは 家から30分くらいで行ける川崎町の金山温泉。 ここには冷たいくらいにぬるいお湯があるのだ。 この日はめずらしく先客さんが2人いた。 玄関先ではお風呂上りの2人とすれ違った。 暑い時はみんな考えることが同じようだ。 入浴料は600円とやや高め。 右側がぬるい源泉浴槽、 左が加熱した42度くらいのお湯。 どちらも5人入ったらき . . . 本文を読む
コメント (8)

超濃厚ヨーグルト酒

2010年07月26日 | 外食&食べもの
宮城の名酒、伯楽星の新澤酒造店の新しいお酒。 5月に発売されたジャージー牛ヨーグルト酒。 知り合いのお酒屋さんから購入。 1・8ℓ3200円也。 このお酒は要冷蔵で室温では発酵してガスが出るそうだ。 必ず冷蔵庫で保管し、飲む前には振るようにアドバイスいただく。 アルコールは5度、ビールと同じくらいだ。 まるでヨーグルトを飲んでいるようでお酒というイメージがない。 しかし、 . . . 本文を読む
コメント (2)

真夏の蔵王大露天風呂

2010年07月26日 | 山形県の温泉
10日ほど前の暑い日、いつもの大露天風呂へ。 この日の露天はいつもと違う温度。 掛け湯用のお湯が冷たくて掛け湯ができない。 「あつい湯」と書かれた川の露天は38度くらいのぬるさ。 メインの露天はいつもと同じ43度くらいと思われる。 いつもは45~46度で誰も入らない「あつい湯」に6,7人。 斜面の木々が日よけにもなり涼しい。 私も冷たくさえ感じるこのお湯でまったり。 最後は熱いお湯に浸 . . . 本文を読む
コメント (2)

月山志津温泉

2010年07月25日 | 山形県の温泉
月山登山を無事終えてふもとの志津温泉に立ち寄り。 一刻も早く汗を流し髪を洗いたい。 最初にある「五色亭旅館」に入る。 こじんまりとした2階建ての宿である。 感じの良い女将さんに500円払っていざ入浴。 簡素で清潔な脱衣室からドアを開けると何と、小さな浴槽が目に入る。 せいぜい3人が入れる広さの石造り。 結構深いお風呂である。 浴槽からお湯があふれ出ない。 カラン・シャワーのある洗い場 . . . 本文を読む
コメント

月山の花

2010年07月24日 | 山歩き
月山も花の多い山だと思う。 だから好きなんだろう。 この時期はニッコウキスゲが目に付く。 ウサギギク ミヤマリンドウ ミヤマウツボグサ シロバナトウウチソウとイワギキョウ トキソウ ミヤマホツツジ ミヤマアキノキリンソウ ハクサンイチゲ ベニバナイチゴ エゾシオガマ ? ハクサンフウロ ハクセンナズナ シロバナニガナ . . . 本文を読む
コメント

月山 下山

2010年07月23日 | 山歩き
下山を始めると辺りはすっかりガスの中。 疲れている時の下りは要注意。 下を見るとすごい速さでガスが動いている。 やや、へっぴり腰気味の友人。 この雪渓はけっこう広い。 雪渓を渡り終えれば後は木道。 斜面にはチングルマ・ヒナザクラ・イワカガミ。 リフト上駅が見えてきた。 リフト下駅に到着。 冷たくて美味しいお水が待っている。 姥沢駐車場に4時到着。 朝 . . . 本文を読む
コメント (2)

月山登山 ③

2010年07月22日 | 山歩き
牛首で頂上まで行くかどうかを2人で協議。 ここまで来たなら登ろう!! 相変わらず、ガスがかかったり青空になったりとその繰り返し。 途中で出合ったカメラを持った男性が 「ここから10分くらい行った所にキヌガサソウが2輪咲いているよ」 と、教えてくれる。 教えられた通り右側を2人で目をこらしながら歩く。 いっこうにその花は現れない。 右じゃなくて左かもよと両側を探しながら歩く。 20分近 . . . 本文を読む
コメント (2)

月山登山  ②

2010年07月21日 | 山歩き
姥が岳山頂でたくさんの高山植物と対面。 次は牛首まで歩くことに。 しばらくはニッコウキスゲの咲く道である。 雪渓が広がる斜面。 チングルマとイワカガミ。 ガスで見えなかった山が姿を現してきた。 あっという間にガスが晴れ、 真っ青な夏の空が広がる。 この辺りのお花畑もきれいだ。 間もなく牛首。 . . . 本文を読む
コメント (4)

月山登山  ①

2010年07月21日 | 山歩き
快晴の仙台を7時出発。 途中、無料化になった山形自動車道をひたすら月山インターへ。 車窓から見る月山は雪が残っている。 姥沢駐車場9時到着、すでにたくさんの車。 青空が続いていたのに山はガスがかかっている。 まぁ、ピーカンよりいいっか。。。 暑くないし。。。 姥沢からリフトに乗る。 これで一気に1500mまで登れるのでラクチン登山だ。 先ずは姥が岳を目指す。 ガスの合間に光がさして緑が . . . 本文を読む
コメント

国見温泉 石塚旅館

2010年07月20日 | 岩手県の温泉
石塚旅館の小浴場。 3年ほど前に出来た新しい大浴場があるが、 この古いお風呂が好きでいつもここに入る。 きれいなグリーンの透明のお湯。 44度くらいありそうな熱さ。 ウッスラと油膜が張っている。 この小浴場のお湯が一番新鮮味を感じる。 硫黄の香りがして、トロみもあるお湯。 最高のお湯である。 100%源泉掛け流し。 洗い場は温泉成分でデコボコ。 成分の濃さを実感。 内湯から行 . . . 本文を読む
コメント (4)

秋田駒ヶ岳の花

2010年07月20日 | 山歩き
ハクサンシャジン アオヤギソウ ミヤマダイコンソウ オノエラン イチヤクソウ トウゲブキ ミヤマウスユキソウ ヨツバシオガマ ミヤマキンポウゲ サンカヨウ(?) ミネザクラ ムシトリスミレ エゾツツジ ヒナザクラ チングルマ ※他にも、 秋田駒ケ岳で咲いていた花たち ウサギギク・シロバナトウウチソウ・ゴゼンタチバナ・ウラジロヨウラク イ . . . 本文を読む
コメント (2)

秋田駒ヶ岳 (3)

2010年07月19日 | 山歩き
ムーミン谷から大焼砂分岐をめざす。 再び、田沢湖が見えてきた。 大焼砂の斜面はコマクサの群生。 砂礫帯を行く登山者の列。 振り返って見る。 この後は樹林帯のダラダラ坂をひたすら下る。 この道が嫌いだ。 ミヤマハンショウヅル マイヅルソウはすでに実をつけている。 眺望のない樹林帯を歩く事40分以上、 疲れがピークになる頃、プ~ンとただよ . . . 本文を読む
コメント (4)