
我がアウトビアンキのエンジン計画と平行してボディーワーク計画が進行中です。
デザイン関係の仕事が本業のM隊員の協力のもと、我がアウトビアンキの顔を考えようということになり、数十枚に及ぶ歴代のアウトビアンキの顔を検証することになりました。

年代によって微妙に違うアウトビアンキの顔を見比べて、カスタム化していくのですが、 カロッツェリア でなけらばできないボディーワーク計画です。
初期型を参考に、「メッキパーツを使って、ビンテージな雰囲気に仕上げたい」のが私の希望です。
ステージ7のアウトビアンキのバンパーを外して、初期型を参考に実際には実在しない「ステージ3.5」を創ろうって訳です。

ん・・・しかし、世界中にはいろんなアウトビアンキがあるものですねぇ。
カスタム化したアウトビアンキの写真を矢島氏とM隊員とで眺めて、「ああじゃない。こうじゃない。」と話していると時間が流れるのが早い。





