
5月5日(月)、連休も後半ですねぇ・・。
昨日のFKRはは、常連さんでにぎやかでした。
活気のあるガレージは、良いですねぇ~。
昨日の訪問の目的の中に、我がX1/9の進捗状況とMさんのX1・9のバンパーレス化を見学に行ってくることです。

話で聞いていたのですが、MさんのX1/9は最近バンパーレスにしたとの噂でしたので、まずは見に行こうということになり、M隊員とFKRに来ました。
写真のように、MさんのX1/9は、オーナー自らバンパーレスにしたそうです。
この赤の1500は後期型ですので、バンパーレスにすると、ラジエター周りの穴が気になります。
このX1/9の顔の創作で、イメージはかなり変わってきます。

これが以前のMさんのX1/9です。(3月頃の状況)
バンパーレスにするとまったくイメージがかわってきますね。
好みの問題ですが、私はバンパーレスのX1/9の方が、カッコイイと思います。
みんさん、比較していかがですか?

MさんのX1/9は、1500のインジェクションです。
エンジンルームもきれいに整備してあります。
今後はエキマニ、マフラー等の排気系を変更する計画のようです。

Mさんはデザインの仕事をしていますので、センス良く仕上がっていきますね。
以前所有されていたMさんのアウトビアンキもセンス良かったです。
どんなX1/9に仕上がっていくか注目の1台です。





