
8月13日(火)、朝早く起きて、べスパのサイドバンパーのプラスチックパーツの塗装です。
朝早くと言っても、歳のせいか、毎朝5時には起きているのです。
20代の頃は、ぎりぎりまで寝ていたんです。
昨日の雷雨の中、ヨドバシでサフェーサーとプラカラー(ガンダムカラ)を買ってきました。

まずは、プラスチックに油分を拭き取って、サフェーサーの500番で下塗りです。

約1時間待って、サフェーサー1000番で下塗りをします。
ヒビが気になるのでパテ処理すればいいのですが、今回はそのままです。

更に1時間後、ガンダムカラーを塗装していきます。

午前8時過ぎ、NHKの朝の連ドラ「あまちゃん」を見終わると、塗装もOKです。
ガンダムカラーはどうでしょう・・・。

これはメッキ前の状態です。
メッキの劣化で梨肌になっています。
プラスチックパーツも経年劣化です。
これでは単なる中古パーツです。

飾りパーツを取り付けてみました。
ん・・・・思っていた以上に良いね。
色がレトロな感じで思惑どおりです。
品良く仕上がりました。
比べてみても、その出来上がりに満足です。
手間かけて良かったです。
今日はスタッフはお盆休みですが、11時から商談です。
早起きして、ひと仕事終わらせて、気分も爽快ですので、今日の商談も上手くいくそうです。
今日の商談成立をさせて、明日からお盆休みを取ります。
明日から1泊で檜原村から小菅村を抜けて塩山に行く温泉の旅計画です。
さて、今日もがんばりましょう!





