goo blog サービス終了のお知らせ 

Autobianchi A112 (レストア)

朽ちかけたアウトビアンキに魂を!レストア生活のレポート

フィアット パンダ 改造計画案

2015-09-30 00:16:49 | フィアット パンダ


9月29日(火)、昨日の心不全で入院することなく、本日は予定通り、浜松と名古屋出張を無事済ませて帰宅しました。
この程度のことでは、寝ていられませんので、ガンガン仕事します。
少しはからだを休ませないといけませんが・・。

さて、先日撮影した我がパンダ4×4です。
このパンダのシフトの修理でき、快適な走行ができますと、このパンダの次なる改造の構想が浮かびます。
ん・・・実は昨日、緊急透析で呼吸困難のときに、気分を紛らわせる為に考えていたのです。

Aさんのパンダを拝見すると、いつも刺激されるのですが、1000CLでない我がパンダ4×4は、エンジン改造してもどうかなぁ・・・と思っていました。
ところがFKRの奥富さんによると「4×4でもエンジン弄ると面白いよ」との囁きと「パンダのボディーカラーはX1/9と同色どうかな?」とのアドバイスで改造イメージが明確になってきました。

ボディーカラーは、X1/9と同じオリオフィアットの紺色に塗って、バンパーはオリオフィアットカラーの黄色にしようと思います。
どうせそこまで派手にするならステッカーチューニングも考えましょう。

エンジンチューンも街乗りで最高の状態でチューンして、インジェクションはFKRオリジナルに交換、あとは排気系もやれば、ラリーカーのようなパンダに仕上がるかな・・。



ヘッドライトのバンパー下にフォグライトを埋め込む予定です。



フォグライトは、写真の物をすでに用意してあります。

前からパンダのボディーカラーは何色全塗装するか考えていましたが、逆にX1/9のサポートカーのようなカラー配色にします。

パンダを仕事で貸して壊されたので、もう仕事では使用しないと決めるとボディーカラーは派手でいいかなぁ~と思います。
仕事用には、商用バンを用意します。

レーシングパンダではなくて、街乗り4×4を1台ぐらい製作しても面白いですね。

そんな想像をすると仕事も頑張れますし、からだのレストアも進みます。
さて、来年のイベントに間に合うかな・・・。(微笑)

にほんブログ村 車ブログへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ イタリア車へにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ フィアットへにほんブログ村

にほんブログ村 車ブログ 車 レストアへにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村




最新の画像もっと見る