3月16日(火)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/7f0c27bb252f1b6c0cc369f80f300506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/ca507e0f0442c83e7113d89a53fa8394.jpg)
「この碑は ラジオ体操ひろば として永年にわたり多くの人達に親しまれている当地に ラジオ体操制定五十年を記念し 建立したものであります
ラジオ体操は 昭和三年に郵政省簡易保険局が国民の皆様の健康増進を願って制定し 日本放送協会ラジオ体操会連盟の協力を得て 今では全国至る所で愛好されています
いつでも どこでも だれでも 手軽にできるラジオ体操 愛好の輪がこのひろばを起点としてさらに大きく広がっていくことを 祈念いたします
平成三年三月 東京郵政局」(碑文より)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/91/7f0c27bb252f1b6c0cc369f80f300506.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/a2/ca507e0f0442c83e7113d89a53fa8394.jpg)
「この碑は ラジオ体操ひろば として永年にわたり多くの人達に親しまれている当地に ラジオ体操制定五十年を記念し 建立したものであります
ラジオ体操は 昭和三年に郵政省簡易保険局が国民の皆様の健康増進を願って制定し 日本放送協会ラジオ体操会連盟の協力を得て 今では全国至る所で愛好されています
いつでも どこでも だれでも 手軽にできるラジオ体操 愛好の輪がこのひろばを起点としてさらに大きく広がっていくことを 祈念いたします
平成三年三月 東京郵政局」(碑文より)