本日の行程:(JR・京都駅…近鉄・京都駅~東寺駅) → 【弘法市(東寺)】 → (京都バス・京都駅前~松尾大社前) → 【松尾大社】 → (阪急・松尾駅~日本橋…近鉄・近鉄日本橋~東花園) → 【U20世界ラグビー選手権(近鉄花園ラグビー場)】


第一試合はアルゼンチン対フィジー。
11位決定戦だ。
後半から観戦。
なんだかしまらない試合だった。
特にフィジー。
アルゼンチンに押されっぱなしで、バックスにも冴えがない。

だらだら試合は進み、結果は写真のように、アルゼンチンが勝った。

続いて9位決定戦のトンガ対スコットランド。
スコットランドは、日本が惜敗した相手だ。
5番の選手は背が高く、恐竜のような体格をしていた。
トンガはずんぐりむっくり。
同じ南洋のフィジーの選手たちと比べても、はるかに小柄だ。
ただ、スコットランドのラックサイドをがんがん突いてゲインしまくる。
非常に小気味がよかった。
ただ、ラフプレーが多く、前半にはシンビンで選手がひとり退場した。

最後はスコットランドが逃げ切ったが、これぐらいの相手なら日本に勝って欲しかったなあ、と思いながら花園を後にした。
今日の歩数:13,564歩


第一試合はアルゼンチン対フィジー。
11位決定戦だ。
後半から観戦。
なんだかしまらない試合だった。
特にフィジー。
アルゼンチンに押されっぱなしで、バックスにも冴えがない。

だらだら試合は進み、結果は写真のように、アルゼンチンが勝った。

続いて9位決定戦のトンガ対スコットランド。
スコットランドは、日本が惜敗した相手だ。
5番の選手は背が高く、恐竜のような体格をしていた。
トンガはずんぐりむっくり。
同じ南洋のフィジーの選手たちと比べても、はるかに小柄だ。
ただ、スコットランドのラックサイドをがんがん突いてゲインしまくる。
非常に小気味がよかった。
ただ、ラフプレーが多く、前半にはシンビンで選手がひとり退場した。

最後はスコットランドが逃げ切ったが、これぐらいの相手なら日本に勝って欲しかったなあ、と思いながら花園を後にした。
今日の歩数:13,564歩