Today's Topics

北海道議会議員 沖田清志の‘ON’と‘OFF’

微妙..(ちょっとだけイタリア訪問報告 番外編その1)

2015-10-14 21:26:02 | 日記

Facebookを見ていると、全道あちらこちらで初雪が降ったようです。

苫小牧の樽前山もすっかり冬景色となり、綺麗です。

写真はないけど。。

 

 

道議会の控室で、イタリア訪問時の写真やら資料やらをまとめるために、

PC2台を駆使しています。

 

が、なかなか進みません..

 

が、あまりにお待たせしてはなんなので、

番外編のほんの一部をお披露目します。

 

今回の訪問目的の一つが、‘北海道のPR’。

イタリアでも日本食ブームで、JAPANESE RESTAURANTが増えています。

北海道農水産物の輸出拡大の可能性を調査しましたが、

ヨーロッパ全体でも、日本の認知度は高いものの、

北海道に対する認知度は、全然低いです。

 

イタリアでの日本食はどんなのかということで、

2回ほど食べる機会がありました。

最初は、国際博覧会会場の日本館飲食ブースで、

頼んだのは‘かけそば天むすセット’

‘天むす’を拡大すると、

‘軍艦巻き’か?と、思うくらい小っちゃくて、

ご飯の上にエビが乗っかっている、日本でのイメージとは違います。

ソバは、美味しいほうでしたが。。

 

2回目は、JAPANESE RESTAURANT。

店名は、差し障りがあってはいけませんので、ふせておきます。

前菜・刺身・煮物・焼き物・揚げ物と、日本食お決まりのコースでしたが、

(前菜)

最後にご飯が出てきたのに、なぜか‘たくわん’も最初から。

(刺身)

エビかと思いきや、ハサミからしたら、

どう見たって‘ザリガニ’だろ!

(煮物)

(焼き物) 食べかけで、スミマセン.. 

同じようなもんだけど、鮭じゃなくて、サーモン。

(天ぷら)

ざっとまぁこんな感じで、

これが日本食。 だと思われてもねぇ。。

 

北海道にはもっと美味しい食べ物があるということを、

どう、わかってもらえるかですが、

本物志向より、採算性を考えると、

価格面で折り合わないんでしょう。

 

イタリアに限らず、日本の飲食業界にも、

同じことが言えるんでしょうが。。

 

 

 

札幌市内を歩いていると、Halloweenイベントが近づいてると感じます。

 

日本でも、いつの間にかすっかり定着してきましたね。

 

 

いろいろと関連商品も出回ってますが、

 

コンビニにいくと、‘ミステリーフレーバー’なる便乗商品?が。

 

 

 

そこは新しモノ好きで、早速飲んでみましたが、・ ・ ・ 

 

実になんとも言えません。。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする