〔諸国漫遊@見聞ログ〕 写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書く自遊人ブログ

20180528 九頭竜川の展望台から越前の田園風景を見渡す〔▲鷲ヶ岳〕白山は春霞みで見えず残念

2018-05-28 | 〔2018東北南部エリア〕(春)山歩記@見聞ログ

昨夜は300kmを越える長距離移動で疲れたが、今日も天気が良く勝山市の▲鷲ヶ岳を目指した。

昨春の北陸山行で登り損ねていた里山で、ガイド本には九頭竜川の展望台と書かれていた。

福井市内から勝山市永平寺町方面に入るアクセス道路が、高速道路並みに整備されていたのに驚いた。

田舎ではあるが温泉付きの道の駅もあり、昨春も度々利用させてもらった。

[水田に姿を写す▲鷲ヶ岳]

 

[登山口にあった登山地図]

 

出だしから登山道沿いには、小さな花が見られた。

[シャガの群落があった]

 

[山いいーん会による案内板を目印に進んだ]

 

[やまアジサイの時期になってきた]

 

[盛んに囀ります]

 

[タニウツギのピンク色が新緑に映えます]

 

急坂を凌ぐと、下を見下ろせるようになりました。

▲白山が見える場所が有りましたが、春霞みで特定出来なかった。

[残念ながら春霞みで見えなかった]

 

[雲の見える辺りに▲白山が見えるようですが、残念でした]

 

[カメラでは、少しばかり残雪の山影がありそうでしたが……]

 

[この奥に▲鷲ヶ岳の山頂が有りそうです]

 

[やっと山頂に到着したようです]

 

[▲鷲ヶ岳の頂上に到着した]

 

[山頂のパノラマ風景]

 

[この鷲ヶ岳は南北朝時代の古戦場だったようだ]

 

[山頂から眼下のパノラマ風景を見下ろす]

 

[九頭竜川流域の田園風景を見下ろす展望]

 

[九頭竜川を中心に農地集落が発達しています]

 

ここは、まさに蛇行しながら日本海に注ぐ九頭竜川の展望台である。

[見事に区画整理された水田風景]

 

[▲浄法寺山方面の山々]

 

また、予想外に小さな花々が多く見られた。

[帰りでも▲白山は確認出来ず]

 

[ウコンウツギも咲き出した]

 

下山後は石川県川北町の川北温泉ふれあいの湯(ここは¥200と安く綺麗な設備)で入浴した。

明日は富山県の山に行きたいので、朝景写真撮影も兼ねて富山県との県境にある▲奥医王山の登山口のある夕霧峠付近まで登って車中泊にしました。

なお本日、九州北部と四国地方が平年より8日早く梅雨入りしたようです。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。