〔諸国漫遊@見聞ログ〕 写真する山旅人

写真付きで日記や趣味を書く自遊人ブログ

20180430 日本一小さい山脈の山〔▲櫛形山〕緑の風吹くブナ林と飯豊連峰~▲二王子岳の展望が魅力

2018-04-30 | 〔2018信越エリア〕(春)山歩記@見聞ログ

今日は、少し天候が下り坂の印象である。

[道の駅「胎内」にいたダチョウの子ども?]

 

登る山としては、日本一小さい山脈としての櫛形山脈の主峰▲櫛形山を予定している。

本来的には山脈縦走が望まれるところであるが、もうその体力が無い感じである。

ちょうど昨日が山開きの日に当たり、山の人出が嫌で敢えて今日に延ばしていたものである。

[右側付近にある▲櫛形山を周回する予定である]

 

[登山口付近]

 

[ここも森林浴にもってこいの新緑が広がっていた]

 

[ずっと登山道沿いにチゴユリが見られた]

 

[ツツジも少し咲き出していた]

 

[ちょうど新緑の季節]

 

[急な坂を登ると、日本海側の展望が開けた]

 

縦走コースとして知られているだけに、トレラン姿のランナーも見られた。

[気さくにいろんな話してもらった夫婦の登山者]

 

[ツバキも未だに健在である]

 

[ヤマザクラが見られた]

 

山頂が近づくと、その豊富なブナ林に驚かされる。

[この山も素晴らしいブナ林に覆われている]

 

しばらく、ブナ林の撮影をしていた。

[ブナ林を撮影するには、こういう天気で十分である]

 

[緑色のベールに包まれたような気がする]

 

[枝振りの良いブナ林の撮影にはもってこいである]

 

[ブナ林の密集や枝振りが素晴らしい]

 

ブナ林を抜けると、▲櫛形山の頂上に到着し、飯豊連峰側の展望が開けた。

[▲櫛形山の頂上に到着した]

 

[左側に飯豊連峰と右側に▲二王子岳を展望する]

 

[▲二王子岳]

 

[飯豊連峰の全体像を展望する]

 

[飯豊連峰の最高峰▲大日岳]

 

[▲杁差岳もやや角度を変えての展望となる]

 

いろんな話してもらった地元の夫婦ともここでお別れし、奥の周回コースで下山することにした。

[奥にもブナ林が立ち並ぶ]

 

[ブナ林の根元にはイワカガミが群生していた]

 

[白いイワカガミを発見]

 

ここから▲大峰山への縦走路も有るようだ。

[ヤマザクラが咲いていた▲大峰山方面]

 

[ブナ林を次第に下っていく]

 

[チゴユリは、ずっと咲いていた]

 

下山後は、明日予定にしている山形県境の山▲日本国のある新潟県村上市まで走った。

[山麓から見た▲櫛形山方面]

 

夕食後は、村上市の道の駅「朝日まほろば温泉」で入浴し、そのまま車中泊にしました。



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。