okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

THE WAGASHI @玉川高島屋 その2

2022-07-11 00:10:45 | 和のおやつ

 富山の引網香月堂さんのお菓子。

 以前、菊のお菓子をいただいたことがあるのですが、とても繊細な練り切りを仕上げる方だと思いました。今回もすてき

 「月がきれいですね」(¥800+税)は、「夜半の月」、「胡蝶」の2種。 

 お月様をイメージした黄身あんのしぐれの中はなんとピスタチオあん!さらにセンターはガナッシュです。どれもしっかりした風味で、コーヒーにも合いそう

 「胡蝶」、美しいですね 色合いも繊細です。

 「青海波」(¥400+税)。 こちらも美しい 小さな波が重なり、涼しげです

 ケースからあけるときぶつけてしまった!痛恨です。。。 薯蕷ねりきり、中はこしあんです。

 福井の伊勢屋さんは、はじめまして、です。

 「紫陽花」(¥400+税)、かわいい

 じょうよまんじゅうの中に、むらさき、ブルーの寒天をいれてあじさいにみたてのですね! 中はこしあん、と思ったらカシス風味!あまずっぱーい

 広島の旬月神楽さんの「金のどらやき」(¥213+税)と「銀のどらやき」(¥213+税)。

 金は大納言小豆、銀は北海道産白小豆がたっぷりと! 

 焼き皮はキメの細かいやわらかーい生地。直径8.5センチほど。食べ応えもありました

 広島ということで、こんなお菓子も。檸檬の花(¥171+税)。

 はちみつレモンジャム入り

 旬月神楽は、蜜屋さんが立ち上げたブランドなんですね☆ 

 THE WAGASHI、この他、山形の佐藤屋さんや名古屋の花桔梗さんなどもいらしてて。楽しかったな。来年もぜひ伺いたいです!

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 着せ綿と月兎

2019-11-21 07:26:16 | 名古屋・東海のおやつ

 デパートで花桔梗さんのお菓子を。

 「着せ綿」は深い紅色のこなしとじょうよきんとん。中はこしあん。

 「月兎(げっと)」は道明寺餅。細かな粒で氷餅をたっぷりと。耳の焼き印がキュートこちらも中はこしあん。

 「栗の生水羊羹」(¥400+税)。

 栗のそぼろきんとんに、水ようかん。

 栗、おいしい!味がぎゅーっとつまっていて。これ、栗パフェみたいですね♪

 こちらは「二種の葡萄餅」(¥270+税)。ふわふわのお餅の中に・・・

 ぶどうがまるごと

 シャインマスカットとナガノパープル! 白あんも入ってますよ。ぶどうがみずみずしくて感激。朝ごはんにもぴったり?

                                            (2018.9)

 

菓匠 花桔梗 HP & 花桔梗のおかし

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 朝顔

2017-07-22 08:41:42 | 名古屋・東海のおやつ

 こちらは、花桔梗のお菓子。栄の三越にて。

 「朝顔」と「七夕」(各¥300+税)。

 うすピンクのねりきりの中は、粒あん。ぷっくりとした朝顔ですね。センターには、錦玉羹がきらり。

 「七夕」は葛製。摺りガラスのようで涼しげ。ブルーとピンクの短冊がすけてみえます。中はこしあん。

 名古屋のデパートは、生菓子を扱っている和菓子屋さんが複数あって、選び甲斐がありました♪ 楽しかった!

 

菓匠 花桔梗 HP & 花桔梗のおかし

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 さぎ草

2015-07-01 22:18:55 | 和のおやつ

 先月、銀座松屋に名古屋の「花桔梗」さんがきていました♪

 こちら、「さぎ草」(¥300+税)。透明な錦玉の中の、まあるい白あん。水の中に浮かんでいるみたいですね。とろりとやわらかめの口当たり。ぷるるん♪とおいしくいただきました 

 

菓匠 花桔梗 HP & 花桔梗のおかし

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 石竹と石清水

2013-07-13 21:24:58 | 名古屋・東海のおやつ

 名古屋にいったら、いつか行ってみたいと思っていたのが「花桔梗」さん。

 さすがにお店に寄る余裕はありませんでしたが、幸い、ホテル近くの三越に支店がはいっていました!ラッキー!

 しかも、生菓子も取り扱ってまして♪

 「石竹」と「石清水」(各¥315)です。

 深い色合いの紅色・・・こういう紅色ってあまりみたことない!すてきな色ですね。たぶん、こなしだと思うのだけど・・・でもとっても口当たりがやわらかでした。中はこしあん。

 右の「石清水」は葛製。こしあんとみどり餡の組み合わせ。色が落ち着いていて上品!

 あいにく売り切れてましたが、あんみつのテイクアウトもあって・・・たべてみたかったなぁ。

 東京ではモダンな和菓子屋さんとして人気の「花桔梗」さんですが、こういう伝統的な生菓子もきちんと作られていて・・・やっぱりすてきなお菓子やさんです。

 

菓匠 花桔梗 HP & 花桔梗のおかし

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 あじさいの干菓子

2011-06-15 22:02:28 | 名古屋・東海のおやつ

 紫、ピンク、黄色、青・・・色とりどりのあじさい。六本木のデーン&デルーカにあった、「花桔梗」のお菓子です。

 あじさいって、咲き始めからだんだんと色が変化していきますよね。そんな微妙な色彩表したすてきなお菓子です。

 真白な金平糖もすがすがしい!

 こんな箱にはいってました。

 「花桔梗」は、名古屋にある和菓子屋さん。マカロンや果物味の浮島などモダンなお菓子も手掛けている、現代的なセンスのあるお菓子屋さんです。

 前はこんなお菓子もありましたよ。→ okashihime 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗の干菓子

2008-08-28 23:13:49 | 和のおやつ

 名古屋のおしゃれな和菓子店「花桔梗」の干菓子を、ミッドタウンのDEAN&DELUCAでみつけました★

 ご覧の通り、かわいい9種入り。金平糖や桔梗・・・バラや四つ葉のクローバーも!みたことないカタチでしょ?和菓子をあまり食べない方にも、これなら喜んでいただけると思います。伝統を大事にしながらも、今のセンスをとりこんだすてきなお菓子。包み紙もすてきなので、おつかいものにもよいですよ!(¥1470)

 同店は、江戸時代の超有名和菓子屋「桔梗屋」の流れをくむお店。しっかりした技術もさることながら、果物をつかった浮島やマカロンなども手掛ける新・和菓子屋さんです。いってみたいな~。ときどき、伊勢丹に出店してます。

 菓匠 花桔梗 →okashihime

 名古屋市瑞穂区汐路町1-20 052-841-1150

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花桔梗 まかろん

2008-04-26 22:40:43 | 和のおやつ

 名古屋の和菓子屋、「花桔梗」(「桔梗屋」の屋号がかわったのだそう)。期間限定で伊勢丹に出店中ですが、こんなかわいらしい「まかろん」がでていました。一口サイズでパクッといただけちゃいます。

 八丁味噌、夏甘(伊勢丹限定味)、抹茶、竹炭、黒胡麻、上がりの6つで¥1300+tax。それぞれ違うあんこがサンドしてあるのですが、どれもおいしいですよ~★

 夏甘もさっぱりしてるし、抹茶はしっかり粒のあんなので、これだけちょっと高さがある(笑)。「上がり」というのは・・・お殿様への献上菓子に由来して「上がり羊羹」と呼ばれていると昔どこかで聞いたのですが、こちらのお店も同じ意味でいいのかな?その上がり羊羹のあんです。マカロンにもさらしあん(粉末のあんこ)がはいってるような気もしました。すりごまの風味もとてもいいです。そして竹炭。そうだ、桔梗屋では竹炭のお菓子を早くからだしていましたっけ(→去年の伊勢丹)。

 羊羹、どらやき、浮島などのほか、青海苔やきなこ、ゴマ風味のクッキー、あんペーストなども(伊勢丹では未販売)。

↓ 旬果の浮島(いちご)

(ケーキみたいですね!浮島は、あん、卵、砂糖、小麦粉、米粉でつくるあんこの蒸しカステラ。色や素材でいろんなバリエーションがあります。)

 「桔梗屋」というと、江戸時代、尾張藩の御用菓子をおさめていた老舗。残念ながら明治時代に廃業してしまいますが、「桔梗屋」からのれん分けした「美濃忠」(初かつおで有名!)から独立したお店のようです。

 菓匠 花桔梗 名古屋市瑞穂区汐路町1-20 052-841-1150

 ※伊勢丹新宿店は4月29日(火)までの出店

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする