okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

全国お菓子まつり in いちのせき

2017-12-14 00:48:07 | 岩手のおやつ

 一関地方産業まつり商工祭(2017.10.8~9)の同時イベントで開催された「全国お菓子まつりinいちのせき」。

 商工祭の一角にお菓子コーナーができてました★

 地元のお菓子やさんも出店しケーキコーナーも開設

 松栄堂さん、マロン、シェルブールのケーキが買えちゃいます♪ 最近、大町エリアでケーキを買える場所がないので・・・ウレシイ!

 ショーケースを前に悩みに悩み・・・かわいらしさに一票ということで「ネコちゃん」(¥430)に決定。飲食スペースでコーヒー(¥100だったかな)と一緒に早速イートイン。

 シェルブールにこんなカワイイのがいたのねー。ココアのケーキクラムをまとった黒ネコちゃん。中はチョコムース、さらにセンターはオレンジムース。

 土台はロールケーキ。後ろ姿、しっぽがくるんとしててキュートでした♪

 各都道府県のお菓子がたくさんきてました!一関でこんなイベント、あったかなぁ?

 四国・愛媛からは、一六タルト。

 愛媛キャラの「みきゃん」と「ダークみきゃん」。

 みかん味の「みきゃん」は、みかん、いよかん果皮入りのあんこを、みかん色のカステラでロール。

 「ダークみきゃん」は、いよかん風味のチョコあんを、愛媛産の抹茶カステラでロール。

 いつものゆずとは違った、甘ほろにがな味わいです。どちらもおいしかった!3つセットで¥550でした。

 山形からは、山形絣屋さんの「チョコレートまんじゅう」(3つで¥500)。

 花笠音頭の焼印。カワイイ

 しぶめのお菓子かな、と思いきや、チョコあんがこっくりと濃厚なお味で。いまどきなおやつ。個人的にはかなり気に入りまして。今年の三重での全国菓子大博覧会でも外務大臣賞を受賞したそうですよ。

 山形が地元のコヤちゃんにも差し入れしちゃいました!

 こちらは、広島。

 お菓子所高木さんの「ひろしま檸の菓(れのか)」(3つで¥500)。

 もち粉入りの生地はもっちりとしていて、焼き菓子だけどお餅みたい?レモン風味の白あん入りです。

 東京からは「切腹最中」、京都は「八ツ橋」、そうそう、岡山の山方永寿堂のきびだんごもきてました!

 一関で、こういうイベントを開いてくれて、ホント、うれしい!時間があれば、1日2回、行っちゃいそう また来年もあればいいな。そしたら・・・何食べよう?と、今から気になっちゃいます(笑)。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 落葉焚き

2017-12-12 23:59:09 | 岩手のおやつ

 松栄堂さんの秋(11月)のお菓子。

 「落葉焚き」と「干し柿」。橙、黄色に色づいた葉のねりきりで、かのこあんをくるん。あざやかな色合いがお見事!まさに秋色です

 お餅で柿ジャム入りのあんを包んだ「干し柿」、卵白入りのお餅がふわっふわで、とろとろで。おいしかった 干し柿好きの方におすすめです。

 近所の浦しま荘もきれいに色づいてました。

 通りがかったおじいさんが、こっちからみるときれいだよ、と教えてくれて。確かに!

 毎年5月から10月まで開催されている「ど市」では、うらしま荘でお茶会コーナーが設けられているんですよ。

 9月のお菓子から、「初秋」。

 栗の甘露煮で粒あんを包みこんで。

 10月は「菊日和」。

 うすっらピンク色のねりきり。こういう菊のカタチ、おもしろい! すてき

 お茶会コーナーは、お茶とお菓子のセットで¥350。お得ですよね♪ お菓子は3種類から選べます。後半は天候のせいもあって、人出が少しさびしかったけど・・・来年もあるかなぁ。

 ど市では、ポラーノのアイスクリームもきています。

 岩手名産、ブルーベリー味♪ やっぱりおいしい! 黒ごま味も捨てがたいです

 そうそう、松栄堂さんで、大安の日だけ販売する「大安吉日」。春夏は橙大福でしたが、10月から2月は抹茶大福に衣替え♪

 白おもちに、抹茶あん。あんは深めの緑のお色です。5個入りで¥500。

 春夏、秋冬でお味をかえてみたそうですが、個人的には春、夏、秋、冬の4Ver.のお味があると楽しいな、と思っちゃった 

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 橙大福

2017-03-24 07:02:26 | 岩手のおやつ

 大安吉日限定の橙大福!(5個入り、¥500)

 橙色のおもちに、橙ピール入りの白あん。

 さわやかなお味でおいしかった!

 「代々繁栄、代々繁盛」の気持ちを込めて、縁起良く橙大福。

 朝、この新聞広告をみて、お店にいったのでした

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 新春の和菓子

2017-01-08 23:38:22 | 和のおやつ

 一関の松栄堂さんの新春和菓子

 右上から、「鏡餅」、「福俵」、「若竹」、「福梅」、そして「栄の松」。

 「鏡餅」と「福梅」は以前、いただいたことがあります♪ 鏡餅、よくできているでしょう ねりきり製です。

 お客さま用に用意したらしいので、ワタシは手をつけなかったけど、1つ、お味見するとすれば、「栄の松」かな。

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 緋鯉

2016-05-05 22:33:57 | 和のおやつ

 一関の松栄堂さんの「緋鯉」(¥240+税)。

 おかあさん鯉、かな。

 紅白の色合いがあでやか 紅羊羹もまぶしい

 シンプルでかわいらしくって。こいのぼりスイーツもいろいろありますが・・・これ、かなり好きなデザインです♪ 

 ・・・今日は5月5日、こどもの日。 

 最近、全然季節についていけてない!と思っていたけど、この2日間で、こどもの日のおやつ、結構楽しめました♪ 

 

 松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 ごま摺りゴーフレット 時の太鼓

2016-03-13 23:36:04 | 岩手のおやつ

 昨年登場した、松栄堂さんの「ごま摺り」シリーズの新作、「時の太鼓」。

 パリッとしたおせんべいでごまクリームをサンドしたゴーフレットです。 

 一関藩に伝わる「時の太鼓」は、幕府から特別に許され、昼と夜の12時に時を告げていました。江戸時代、時を告げるのに太鼓を使用できたのは、二条城、幕府、御三家などのごく一部。みちのくの小さな藩がそんな特別な許可をいただけたとは・・・驚きです!

 ・・・ということを、このごま摺りゴーフレットのパッケージの裏書で知りました。 なんとなく、江戸時代の由緒ある太鼓だとは思っていたけど、そんなに特別な太鼓だったとは。 あーーー、地元のこと、知らなさすぎですね。

 太鼓をデザインしたゴーフレット生地で、クリーミーなごまクリームをサンド。

 6枚入りで¥756です。 ごま摺りシリーズ、ごま摺り団子もごま摺りダックワーズもすきですが、かさばらず軽い点でゴーフレットのポイント高し おみやげに便利です。

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 熟柿

2015-11-11 00:35:26 | 岩手のおやつ

 秋のお茶会でのお菓子。

 つややかな肌のお菓子は、その名も「熟柿」。ぎゅうひに、橙色の寒天をのせものです(中は白あん)。

 柿の葉にのせて・・・風情ありますね

 立礼席のお菓子は、吹き寄せでした

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志功館通り @棟方志功記念館

2015-08-23 21:07:37 | 東北のおやつ

 今回の青森さんぽのもう1つの目的が・・・棟方志功の作品をみること。

 青森が生んだ版画家・棟方志功の記念館にもう一度いってみたいな、とずっと思っていたんです。以前いったときは、まだ興味が薄かった時期だったし、人任せだったから、改めてしっかりみたいな、と。

 今夏、ちょうど、北海道新幹線開業プレイベント&記念館開館40周年記念で、「棟方志功展 半世紀の芸業」が開催されていました!(7/18~8/16)

 市の中心部から車で10分ほどのところにある記念館は、校倉造風のちょっと和風な建物。日本庭園には、志功のすきなハマナスも植えられています。 展示作品は、志功の意向により30作品ほどとこじんまりとしてますが、どれも志功の熱い思いがこもった作品ばかり。ふぅー、集中しますね。

 板画などをみたあとは、ロビーのテレビでビデオを鑑賞。1時間ほどだったかな。じっくりみてきちゃった。

 こちらのお菓子は、記念館で販売していた、「志功館通り」。市内の和菓子店、松栄堂さんのお菓子です。志功少年が絵を志すきっかけとなった、オモダカの花をモチーフにしたおまんじゅう。中は、りんご入りのしろあんです

 かわいらしい花ですね。

 今回の棟方志功展では、スタンプラリーをやっていておもしろかったです!

 記念館や観光交流情報センターなど市内12箇所で、代表作、「二菩薩釈迦十大弟子」のスタンプを集めるスタンプラリー。お気に入りの菩薩をみつけるのもおもしろいですよ ・・・ワタシはお気にいりの会場にはいけなかったけど。。。 

 スタンプの数に応じて、プレゼントに応募もできます♪ ワタシはなんとか10個をget。・・・観光客の割には、集めた方かも? 駅前の図書館やデパート、本屋さんも会場になっていたので、青森の町をぐるっとおさんぽできて、楽しかったです

 

棟方志功記念館 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 枇杷と四葩

2015-06-23 23:06:32 | 岩手のおやつ

 松栄堂さんのおやつ

 「枇杷」と「四葩」です。

 枇杷はねりきり製。まわりにまぶしてあるのは、みじん粉です。本物そっくり!

 四葩は、あじさいの別名。4つの花びら(にみえるけど、ほんとはガク)からついた、すてきな名前 松栄堂さんのあじさいは、白、水色、紫のきんとんで、ちいさな錦玉がキラキラ小ぶりでかわいらしいな。 中は小倉あんです。

 こちらは、桜町の松栄堂さんのソフトクリーム。

 ブルーベリーソフトクリーム(¥260)!

 たっぷりのソフトクリームに、ブルーベリーソース♪ たぶん、地元産ですよね?

 コーンフレークもはいってて、ミニデザート風。

 これ、実は去年からずっと気になっていたんです 運動会の帰りにこっそり食べてきちゃいました♪ 

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

松栄堂 手折桜

2015-04-26 20:29:35 | 岩手のおやつ

 松栄堂さんの桜のおかし。「手折桜」です。

 練りきり生地をおりたたんで、白あんをつつんだもの。縁が桜の花びら模様になっていて、花びらが折り重なっているよう。見方によってはもうすぐ開きそうなつぼみにもみえますね。

 某店のお餅Ver.の桜と違って、ちょっと固さを感じたけれど・・・でもたおやかな風情は春にぴったり。やっぱり、桜、いいな

 磐井川のお花見の後、平泉の達谷窟(たっこくのいわや)に連れて行ってもらいました!ここの桜もきれいだと聞いたので、行ってみたくて

 まずは毘沙門堂へ。蝦夷を退治した坂上田村麻呂が、毘沙門天のご加護を感謝し、京都の清水を模して建てたお寺です、

 確かに清水に似ていますね。建物が直に崖に接しているので、天井や壁の一部がほんとに岩なんです。夏は涼しそう!(冬は寒いかも。。。)。 現在のお堂は、昭和36年に再建されたもの。お堂の中にはおみくじも(なんと¥20!) 私は吉でしたが、えりちゃんは大吉!

 こちらは、岩面大佛。

 まん中あたりに、お顔があるの・・・わかります?岩壁に刻まれた大佛様は高さは16.5mほど。かなり見上げる大きさで、全国5本の指に入るのだとか。残念ながら、肩から下のお身体は、明治29年に地震で崩落してしまったそうなのです。・・・どんなお姿だったのかな。

 達谷窟・・・たぶん、初めてきたと思います。少なくても記憶にはないなぁ。写真ではよく目にしていましたが・・・やっとこれてうれしい!

 建物も独特で観光におすすめなのだけれど、平泉の中心からはずれているので観光客もまばらだったのが残念。のどかな景色が続いていてドライブには最適!厳美渓からバスがでているみたいですよ。

 入口前の道は、大きな大きな枝垂れ桜が。満開です

 迫力あるなぁ。こんな大きい枝垂れ桜、珍しい!観光客のおじさんがいうには、樹齢450年なのだそうです!

 境内の中に、水芭蕉が咲いていました。

 久しぶりにみました。東北の春、ですね。

 

松栄堂 HP & 松栄堂さんのおやついろいろ

達谷窟毘沙門堂 HP

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする