
岡崎、実は去年の11月にもきてました。
朝早めにきまして・・・ロームシアター2階の京都モダンテラスで朝ごはん。

前川國男設計による京都会館を改築し、昨年オープン。1階は蔦屋とスタバが入っています。
モーニングは、和食とパン食の2種。どちらも魅力的だったけど、ごはんの気分だったので、「モダンテラスの朝御膳」(¥1000)!

ごはんと、味噌汁と、お魚、錦小路のにしきごま、ちりめん山椒、そしてごはんの友の温泉たまご、いかのなめろう、お漬物(大根、こんぶ、ゆず)。
お魚は、あこう鯛の西京漬だったかな。
ドリンクは別で、+¥300です。頼まなかったけど。

いい感じだったけど、スタッフの対応がいまいちだったのはがっかり。
京都市美術館。いつかきたいな、と思っていたのに・・・再整備事業でしばらく閉館になっちゃったのですね。

9月のおさんぽのときに知りました。
再整備後は名称もかわるみたいだし、建物の内装もかわるのかな? あー、このとき、無理してでもよればよかった・・・。
11月の疏水は、早くも色づきはじめていて。

そう、この日のおさんぽの目的は、信行寺の若冲の花卉図天井画の期間限定の特別公開

普段はお目にかかれない、貴重なお宝。
もともとは石峰寺の観音堂の天井画で、明治に入ってから人手にわたり、信行寺の檀家さんが買い取って寄進したのだとか。
168面(現在は167面)の花々たち・・・梅、菊、こでまり、ひまわり、朝顔、桐、さぼてん、そしてハイビスカスも!色あざやかでまるで植物図鑑のよう。こんなにたくさんの植物を描きわけるのは、かなりの根気がいる作業だったかと。さすがは若冲ですね。
20-30分ほど並びましたが・・・大満足でした
ロームシアター 京都モダンテラス
京都市岡崎最勝寺町13 ロームシアター京都2階 075-754-0234 8:00-23:00