久しぶりの京都おさんぽ。
ずっと行ってみたいお菓子屋さんだった、亀屋伊織さんに初めてお伺いしました。
「団扇」と「波」です。
やわらかくさくっとした麩焼きせんべいに、たっぷりの砂糖蜜。一口かじると、香ばしさとともに、すぐに口の中で溶けていきます。・・・これ、おいしいよ。今まで食べた麩焼きせんべいの中で一番だと思う!これぞ絶品。 八坂神社の紋もあしらった団扇の姿もすてきだし、ぜひ主役にしていただきたいお菓子です。
「波」は生砂糖製。やさしい甘さで、シャリシャリした食感が、海辺を思い出させます。
お砂糖が上等なんだろうね。後から、じんわりと甘みがきます。
伊織さんは事前の予約のみの取り扱いで、近くにきたから・・・とのぞいてもお菓子を売ってはくれません。(20年前に、母が訪ねていったときもNGでした。。。) 一般客はダメなのかな、とも思っていたのですが、茶会用じゃなくても、「祇園祭にちなんだお菓子を」というオーダーの仕方でO.K.でしたよ!
ちなみに、2種10個ずつで、¥2350+税です。
ここ数年、本やメディアなどにもよくでていますね。「亀屋伊織の仕事」(淡交社)に掲載されている八月のお菓子、八坂煎餅は、こちらの色違いです。
予約さえいれておけば、私のような単なるお菓子好きでも大丈夫みたいなので、ぜひまたお伺いしてみます★ またまた好きなお菓子さんが増えました!
亀屋伊織
京都市中京区二条通新町東入 075-231-6473 休:日祝