goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

わんこきょうだい蕎麦

2013-07-04 22:52:02 | 岩手のおやつ

 GWのときはまだなかったと思うのだけど、先月、ちょっと田舎に顔をだしたときに、こんなおそばをみつけました!

 「いわてわんこきょうだい蕎麦」!

 岩手のゆるキャラ、わんこきょうだい(そばっち、こくっち、おもっち、とふっち、うにっち)が勢ぞろいしたおそばのセット。200gが3袋入っていて・・・わんこそばで換算すると90杯分!

 わんこそば、GWに車で東日本縦断ツアーをした職場の人が盛岡に寄ってチェレンジしてきたのだとか! 100杯以上の記録をつくったものの、苦しくて、しばらく蕎麦はみたくなかった・・・とのコメント(笑)。このおそばセット、ぜんぶ食べた以上の量ですものね。

 ちなみに、わんこきょうだいのキャラクターは、県内の各エリアを代表する食べ物がモチーフになっていて、餅文化の県南エリアが「もちっち」、沿岸が「うにっち」、豆腐の消費量が日本一の盛岡・県央エリアが「とふっち」、そして、今話題の「あまちゃん」の地元・県北エリアが「こくっち」。県北は、ひえやあわなど雑穀王国なんです。

 このおそば、持ち手がついているので便利! 小分けにしておみやげにしようと思っています♪

 

 小山製麺 わんこきょうだい蕎麦(¥840)

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔵元cafe 徳蔵  かぼちゃのシフォン

2013-07-04 22:31:30 | 岩手のおやつ

 世嬉の一の徳蔵でコーヒータイム。

 一関でコーヒーが飲みたくなったとき、きています。

 ケーキセットは¥650。菜の花工房さんの月替わりのケーキ、5月はかぼちゃのシフォン。ふんわり、ふんわり、かぼちゃの自然な甘みが広がります。

 仕込み水でいれたコーヒーは、まろやかな風味とマイルドな苦み。スタバもタリーズもドトールもない町ですが、のんびりと、木のぬくもりの中でいただくコーヒーもいいものです。

 震災で被害を受けた蔵も、昨年、修復。

 

 となりのレストランではお餅料理がいただけますよ。そろそろ、ずんだ餅のおいしい季節です♪

 

世嬉の一酒造 HP

岩手県一関市田村町5-42 0191-21-1144 10:00-17:00

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする