goo blog サービス終了のお知らせ 

okashihimeのおやつな生活

   こんなお菓子やあんなお菓子・・・そして、ときどきごはん。

墨繪のパン

2007-05-13 21:53:19 | パンのおやつ


 久々に新宿西口をブラブラしたら、「墨」(すみのえ)のパン売り場ができていてびっくりしました!(・・・だいぶ前からですか?笑)
 もうすでに別なお店でパンをかっていたのに、ついついおいしいニオイにつられてかってしまいました。クロワッサン(¥130)とチョコレートパン(¥100)。クロワッサンは、中がしっとりいい感じでおいしいです。フランスパンの生地にチョコレートをたっぷりちりばめているチョコレートパンもおいしいー!!!あっという間におやつにいただいてしまいました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無印の長時間発酵の長持ちパン

2007-05-13 21:41:34 | MUJIのおやつ


 無印って、お菓子も食材も小物もがたくさんあって楽しいですよね!ついついいろんなものを買い込んでしまいます。
 無印のお菓子は、和モノも洋菓子もなかなか本格的なこだわりがありますが、新たにパンシリーズが登場していました。「朝ごはんを、食べない人をゼロにしたい。」というコンセプトだそうで、パンやシリアル、スープ類をオススメしています。で、このパン、「長時間発酵の長持ちパン」というもので35日間もおいしく保存できるというもの!そんなに大丈夫?と心配にもなりますが、イタリアのパネトーネと呼ばれるパンの酵母をつかっているそうなのです。
 保存がきくパンというと、なんだか味はイマイチ・・・と思われがちですが、これはしっとりして甘味もありおいしいですよ!買い物になかなかいけない忙しいビジネルマン&ガールズにもオススメ。
 黒ゴマたっぷりの「黒糖のケーキ」も食べ応えありました☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする