続・OHIOからこんにちは

米国・OHIO州に住む普通のおばさんの日常です。

しょうもないアタシの野望

2019年10月28日 | 米国生活のあれこれ
10月28日(月曜日)     

秋晴れのいい天気
気温はまだ低いけどね。




月曜日は お掃除の日。
せっせと、掃除機かけてトイレ掃除もしっかりして、そのあとGymに・・・

行くつもりが・・・座っちゃった
いろいろ、処理しなくちゃいけないものもあったので・・・っと、これは言い訳

掃除して、やり切った感っていうんですか?(笑)






米国へきて、時々、しょうもない 野望 を抱くことがあります。

ほんと、どうでもいい事です。
何なら、‘馬鹿じゃね??’ってレベルの 野望です



昔々に抱いた野望は・・・

ハーゲンダッツの大きいカップ(約400ml)を食べきる!! ということ。

これです。



日本じゃ超高級なハーゲンダッツも、米国じゃそこそこお安い。
しかも、セールになっていたりすると、ガリガリ君を買うくらいの意気込みで買えちゃったりするのよね

ならば、大きなカップを食べてみたいじゃない!!

でも、途中何が起こるかわからないからね、挑戦するにはいくつかの条件をクリアしなくてはいけなかったわ。

☆体調がいい事
☆出かける予定が無い事
☆寒くない事


この条件をクリアしたある日、アタクシの野望へのチャレンジが始まりました!!!

1/3は余裕のよっちゃん
半分くらいになって、なんだか体が冷えてきた。でも、まだ余裕
2/3くらいまで来たら、急に、体が 冷え を通り越して、震えてきた

なにこれ??

その時思いだしたのが、タイタニックで船が沈没して氷の海に投げ出された人たちが、力尽きて海に沈んでいく映像。

あれ?もしかしてアタシ・・・低体温症になってる???

さすがに、ヤバい と思ったね。

気力的には、完食まで行けそうだったんだけど、どうにも、体が拒否ってる
ということで、途中で断念

とりあえず、体温を上げなくちゃ!ということで、ベランダに出て、両手を広げ思いっきり太陽に体をさらしたわ。

そう、トカゲが体温を上げるために、太陽に向かって両手を広げているのと同じようにね。

何とか、体温も上がりふと一息。
そして、次なる試練が・・・

はい、トイレに直行です

そりゃ・・・そうよね

ちゃんちゃん。



とまぁ、くだらないこんな挑戦をしたりしてました




最近、また、沸々と湧き上がってきた 野望 がありました。


それは、大好きなこのお店  
の、
大好きなこれ    を、独り占めして食べること!!!!



・・・はい、どうでもいい野望です

普段お友達と行くこのお店。
量も多いので、みんなでいろいろオーダーして、わけっこして食べています。
それはそれで、楽しいし美味しい

ただ、一度、独り占めしてみたかったのよ

それができるのは、お父さんと行くときだけ。
ところが、この手のお店に興味のないお父さんとは、なかなか行く機会もなく・・・

それが、土曜日に行くことになったので、ならば!!!と挑戦したわけですよ

1/4、何回食べても美味しいね。
1/2は余裕のよっちゃん
でも、だいぶお腹はいっぱいになって来たよ
粉もん、じんわり来るね~~

3/4まで頑張って食べた。
さすがに、飽きてきた。

でも悔しいので、頑張った!(って、頑張らなくてもいいんだけどね

最後は、押し込めたわよ。

そして、完食

誰も褒めてくれないけど

やり切った。
今度は 野望 をやり切った

しばらく・・・食べなくてもいいかな


お父さんには言えなかったけど、帰りの車の中・・・結構・・・・気持ち悪かったです


ちゃんちゃん。





アタクシのしょうもない 野望にチャレンジ の話でした





<昨日の夕食>



*ポークチョップwアスパラ・ベイクドポテト
*サラダ
*チーズ&生ハム


Trader Joe'sで、美味しそうな ポークチョップを見つけました。
2枚入って $9ほど。
普段買ってるお肉とは違って、ジューシーそうだったので、買ってみた。

フライパンで焼いていけるかな、ともいましたが、厚みがありすぎて、なかなか火が通らず、
仕上げを AirFryerでやりました。

そしたら・・・脂が抜けすぎて・・・ちょっとパサパサ
失敗した

パサパサでも、なんとなく、美味しさは感じられたので、ちゃんと調理すれば絶対美味しいはず!!
今度は、とんかつにしてみたいわ

ポークチョップの付け合わせの ベイクドポテト。
頂いた 高級バターをのせて食べてみましたよ。



ほうほう、これが高級バターの味か
上品なお味。
少し振りかけた 塩 といい感じに混ざり合いまして、大変美味しゅうございました

今日は、アスパラをソテーしてみようかな。



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わたしも (サクラ母)
2019-10-29 03:10:41
ハーゲンダッツチャレンジしたい
野望あります
Unknown (犬わんわんわん)
2019-10-29 04:54:33
あたしもハーゲンダッツのアイスクリームが好きです、、、ちなみにロッキーロードが好きです、、、

アメリカの箱に入っているアイスクリームを買う時はメープルナッツを買います、、、

日本で言うソフトクリーム🍦をアメリカで食べると、、、なかなか飲み込めないのはあたしだけでしょうか、、、ミルクの味はしない、口の中にいつまでも残ってて、、、食べた事はないですがやわらかーーいプラスチックを食べているような、、、

オハイオ州のソフトクリーム🍦(カスタードと言って頼みます)はどうなんでしょうか、、、
Unknown (きなこ)
2019-10-29 07:00:49
結婚25周年おめでとうございます。薔薇の花束も素敵(レシート付きでも☺)
こういう野望にチャレンジ、好きですっ。ハーゲンダッツは美味しいですよね〜。色んなブランドのアイス試したけど、やっぱりハーゲンダッツが1番。私の最近のお気に入りは抹茶です。
粉ものは、お腹にたまるし砂糖の量と相まって胸焼けしちゃいそう。でも、半年ぐらい前からグルテンを摂取すると胃痙攣が起こるようになってしまって、小麦粉製品が全く食べられなくなっちゃったので、このチャレンジが羨ましい気もしま〜す。うどんもラーメンも食べられなくなってしまいました…。
Unknown (Eriko)
2019-10-29 08:17:53
野望……いいですね〜♪
その野望が食べ物関係(笑)私もよく抱きます。
心にしまった小さな野望、楽しく生活出来そうです(^^)

結婚25周年記念、おめでとうございます。
私も先ずは20年そして25年と頑張らねば!
Unknown (サクラ母さんへ)
2019-10-30 01:35:52
ハーゲンダッツチャレンジ!
体調万全にしてぜひ挑戦してみてください!!(笑)
Unknown (犬わんわんわんさんへ)
2019-10-30 01:41:29
みんな大好き ハーゲンダッツ!
バニラ・コーヒー・ストロベリー・抹茶、王道が好きです。
が、一番好きなのは・・・ラムレーズン です
フードコートに行くと ‘ヨーグルトアイス’がソフトクリームな感じでしょうか。
カスタードで売っているお店もありますよね。
アタシは、どちらも食べられますが、日本のソフトクリームにはかないませんです
ちなみに、濃い牛乳は苦手なので、牧場の○○というものよりは、スーパーの店先で売っている、やっすいソフトクリームの方が好みです
Unknown (きなこさんへ)
2019-10-30 01:48:41
ありがとうございます。
お金の出どころは一緒、夫は特別お小遣いもないので、自動的に、レシートとともに花束を貰います(笑)
気持ちだけで、喜んでおります

ハーゲンダッツ、一番ですね。
日本に帰ると、レディーボーデンを食べます。
あ、あと、ガリガリ君も

グルテン・・だめですか・・・
ラーメン・うどんも・・・はちょっと寂しい?ですね。
この先、アタシがグルテン摂取するときは、きなこさんの分も食べておきますね
Unknown (Erikoさんへ)
2019-10-30 01:52:43
野望のレベルが、ちっちゃくて・・・笑っちゃうでしょ!
ひっそり企んで、ひっそりチャレンジして、ひっそり満足しています(笑)

ありがとうございます。
あ、でも、銀婚式の特別なご褒美はもらってないなぁ~

コメントを投稿