一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓦ-8.はぐれ"ヒヨドリ"、か⁉ 🐦  📸2023.10.12

2023-11-04 07:00:00 | Ⓦバードウォッチング

 10/12、庭で作業をしていると、1羽、電線にとまって大きな声で鳴く鳥がいました。鳴き声や姿・形から、ヒヨドリのようです。ヒヨドリは旭川でも通常ムレで行動し、春にはサクランボ、秋にはブドウが食べられたという話を身近に聞いています。ムレからはぐれ仲間を探しているのかな!?とか想像しながら、近くにカメラがあったので写真でもーと、数枚撮りました。



 「ヒーヨヒーヨ」「ピッピリッ」「ピッピッピッ」と。


ヒヨドリの生態】全長は27、28cmで、全体が灰色に見える色彩の鳥。熱帯が主生息地であったため、花の蜜や果実が大好物のようです。今では虫や草の葉、芽も食べますが、花が咲くと蜜を吸いにやってきます。東京では1970年頃までは10月に渡来し、4月に渡り去る冬鳥でしたが、「留鳥」として一年中棲むようになったという。また、今も秋には北海道から多数のヒヨドリが本州、四国、九州へ渡るとのことです。



北海道のヒヨドリは、「渡り」をする夏鳥ということに。


🐦 このヒヨドリは、仲間が見つかったのか、間もなく飛び去って行きました。私にとってこのヒヨドリは、いつも見ているスズメやシジュウカラと同じレベルの可愛いバードウォッチング対象の鳥の一種でした。「また来るかな!?」、と期待感いっぱいでー。

ところが、数日後ー


コメント    この記事についてブログを書く
« Ⓢ-5.スペイン陶器(2/2)~飾... | トップ | ⒱-18.キュウリ栽培;’23-(6/... »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。