一日一トライ~”その記憶の記録”

陶芸を主に、自分の趣味や興味関心事、日々のNewsや出来事などを記憶のあるうちに記録しています。

Ⓕ‐64.5月の庭の花de生け花(4/8)~花紋筒状ガラス花器に🌸  2024.5.24

2024-06-30 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花

 

 庭には、アチコチからヘビイチゴが飛び出し地べたをはっています。生える場所によっては有効活用していますが、時には雑草として処分される花です。今が可愛い黄色い花の咲く時季ですが、このツルの線の動きを使って、ピンク色のシレネ、青や赤紫色のオダマキ、黄色い花の咲いているキンポウゲ、小さい青い花をいっぱいつけているブルンネラジャックフロストで一作品!生けることにしました。ささやかな頭の運動・回転になるかな!?と。なお、ヘビイチゴの線を少しでも展開させるために縦長の花器が効果的と考え、花紋筒状ガラス花器を使うことにしました。


👇

=こんな感じに=


正面から 


 左斜め上から


 右斜め上から



正面斜め上から




~花 材~
 
シレネ


 ヘビイチゴ




 オダマキ


 キンポウゲ



ブルンネラジャックフロスト



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~花 器~



花紋筒状ガラス花器   H16.0、底辺5.0、口径10.5

コメント

Ⓕ‐63.5月の庭の花de生け花(3/8)~伊羅保釉船形花器に🌸 2024.5.23

2024-06-29 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 

 庭に一番色を添えている花は何か⁉と眺めると、4種類のサクラソウです。前回表;紅、裏面;白のサクラソウを使ったので、今回は単色の赤と白のものを使って生けてみようとアレコレ考えました。また、オダマキもいろいろな色合いのものが咲き出した。その他、オレンジ色のベニバナダイコンソウの花を中央に配置し、ハクロニシキチゴユリの葉を使うことにしました。なお、花器は赤茶色の伊羅保釉船形花器に生けました。


👇

=こんな感じに=


正面から 


 左斜め上から


 右斜め上から



正面斜め上から


      ~花 材~




サクラソウ


 オダマキ



 ベニバナダイコンソウ



ハクロニシキ(=五色ヤナギ



チゴユリ



_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

~花 器~




伊羅保釉船形花器   H11.0、16.1×42.6
(小4 児童作品)

コメント

Ⓕ‐62.5月の庭の花de生け花(2/8)~藤編み楕円バスケットに🌸 2024.5.19 ∔2番目のスイレンはー

2024-06-28 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 
 

 庭はサクラソウが満開の時季を迎えています。サクラソウは4種類ほどありますが、外がピンクで中が白の色合いのものをメインに、ネモフィライワヤツデの花と組み合わせることにしました。また、足元を隠したり、隙間を埋めるには黄緑色のシモツケがいい感じに育っています。これらの花たちとヘビイチゴの葉を使ってお花を生けてみることにしました。ヘビイチゴの蔓は、線の動きを出せるか⁉、と期待しました。花器は、フラワーアレンジメントで使う藤編み楕円バスケットです。



👇

=こんな感じに=


正面から


 左斜め上から


 右斜め上から



正面斜め上から




in 玄関ホール 


     
~花 材~


 サクラソウ


 ネモフィラ


 イワヤツデ


シモツケ


ヘビイチゴ

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

~花 器~



藤編み楕円バスケット  H13.5、15.0×24.0

6/28、2番目のスイレンはー


今日も咲きました。📸12:30~今日が最終日か⁉
※ 1番目のスイレンはその後変化ありません。
3番目のスイレンは、花芽が硬そうです。



コメント

Ⓕ‐61.5月の庭の花de生け花(1/8)~ルリ釉箱型花器に🌸  2024.5.13

2024-06-27 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花

 今年も庭に咲いている花や野の花を使って花を生けることにしました。
 5月上旬から、庭には色とりどりのプリムラが次々咲き出しました。友人宅を訪問したとき、黄色いプリムラの花だけがガラスの小さな花器に生けてあったのが可愛く感じ、帰ったらこの花を使って花を生けてみよう!と心が動きました。どの花と組み合わせたらいいのだろうか?と、思案することしばしー。庭には、シレネハナシノブが満開です。オレンジ色のベニバナダイコンソウも咲いています。これから黄色い花が咲くリシマキア ピンクパンサーの葉からも生命力を感じます。これらの花をルリ釉箱型花器に生けることにしました。


👇

=こんな感じに= 


正面から 


 左斜め上から


 右斜め上から


正面斜め上から



~花 材~


プリムラ(黄)



 ハナシノブ


 シレネ


 ベニハナダイコンソウ


リシマキア ピンクパンサー

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_

~花 器~


ルリ釉箱型花器     高8、底辺7.5×30.5




6/26 キュウリ初収穫!


 Ⓑ黒サンゴ(by;根域制限栽培)


 Ⓒ黒サンゴ(by;露地栽培)


計2本


※ Ⓐは後日収穫予定

コメント

Ⓕ-60.11月のもらった花de生け花(5/5)~「織部文様絵付花器」に 11/11★

2024-03-22 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花

 11/10。知人から「花卉栽培している農家からトルコキキョウを貰ったのでー」と、お花がたくさん届きました。霜が時折降りる今時季旭川では、野菜や花を育てるにはビニルハウスや暖房施設が必要です。


トルコキキョウをこんなにも!

 トルコキキョウはいろいろな色があるので、これらを組み合わせてブーケをつくることも考えました。今時季庭にはほとんど花はありませんが、風除室にチョコレートコスモスが数本あるのに気が付きました。あわせて、庭のアチコチを物色すると、ブラックベリーのグラデーションに紅葉の葉がまだ使えそうです。


~花 材~ 
















トルコキキョウ リンドウ科ユーストマ属



チョコレートコスモス キク科コスモス属



ブラックベリーの葉 バラ科キイチゴ属



👇

=こんな感じに(^^♪= 


正面から


左斜めから


右斜めから


正面やや斜め上から

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/


玄関風除室のアンモナイト化石の前に置きました。



~花 器~


織部文様絵付花器     高12、底辺22.5×3 

コメント

Ⓕ‐59.11月の庭の花de生け花(4/5)~市販の「生け花用花器」に 11/7

2024-03-21 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 日に日に秋も深まってくると、庭の草花を刈りとるリミットが近づいています。雪がないうちはそっとおいときたいし、雪が降って根雪になれば雪の下敷きにー。

 庭には、ノギクラベンダー、そして赤い花のスイセンノウ数は少ないですが、寒い中花をつけています。 「よし、この花を使って生けてみよう!」との意欲が。  ブラックベリー紅葉した葉も使い、”晩秋の雰囲気”が出るような花をーと。花器は、市販の「生け花用花器」を使うことにしました。



~花 材~ 


  ノギク~キク科キク属


 スイセンノウ(酔仙翁)~ナデシコ科 センノウ属 


 ラベンダー~シソ科 ラヴァンドラ属


ブラックベリーの葉~バラ科 キイチゴ属



👇

=こんな感じに(^^♪=

 
正面から

 
庭に向かってー

 
左側面から

  
右側面から

 
壁面を背景にー



~花 器~


市販の生け花用花器      H13.5、11.0×12.0

コメント

Ⓕ‐58.11月の庭の花de生け花(3/5)~「色絵具方形花器」に  11/6★

2024-03-20 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 11/6。旭川は天気予報通り”初雪”(↑6.6℃/0.9℃↓)の朝を迎えた日です。少しの積雪なら、花たちは霜が降りるよりダメージはありません。赤紫や黄色のアルストロメリアと白いシュウメイギクはまだ健在です。寒さのため花びらが徐々に傷んできていますが、まだ花が咲いています。 午前中、この2種類をメインに、紅葉したヒペリカムまだ少し咲いているガウラを使ってお花を生けることにしました。花器は、My「色絵具方形花器」を使うことにー。

~花 材~ 


  アリストロメリア~ユリズイセン科 アリストロメリア属
 

 シュウメイギク~キンポウゲ科 イチリンソウ属

 
 ヒペリカム~オトギリソウ科 オトギリソウ属


 ガウラ~アカバナ科 マツヨイグサ属



👇

=こんな感じに(^^♪= 

 
正面から 


庭に向かってー


左側面から


 右側面から


壁面前に置くとー



~花 器~

 
色絵具方形花器        H32.5、11.0×18.5

コメント

Ⓕ‐57.11月の庭の花de生け花(2/5)~「織部風模様丸壺」に  11/3★

2024-03-19 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 今咲いている花は、今まで使った花ばかりですが、ゼニアオイ本、スイセンノウ2本、チェリーセージ5本、キバナハルシャギク10本です。そして、 ある程度咲いている花は、ノギクホトトギ。花の数は少ないですが、コンメモミジの葉等も使って、「織部風模様丸壺」に生けることにしました。

~花 材~

 
 ゼニアオイ~アオイ科 ゼニアオイ属


 
 ノギク~キク科 キク属


 スイセンノウ(酔仙翁)~ナデシコ科 センノウ属


 キバナハルシャギク~キク科 ハルシャギク属


 チェリーセージ~シソ科 アカギリ属


 モミジ~カエデ科 カエデ属


 ホトトギス~ユリ科 ホトトギス属


コンメの葉~バラ科 サクラ属



👇

=こんな感じに(^^♪=  


正面=庭から見ると

 
庭に向かって

 
左側から


右側から
 

壁面の前に置くとー 


~花 器~




織部風模様丸壺    H18.2、径;口8.9/胴24.0

コメント

Ⓕ‐56.11月の庭の花de生け花(1/5)~「細長伊羅保釉釉花器」に 11/1

2024-03-18 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 11/1。霜ニモ負ケズ!、雪ニモ負ケズ!、現在咲き続けているのは、シュウメイギククアルストロメリアチェリーセージなどです。午後から、これらの花や葉を使って「細長伊羅保釉釉花器」に生けてみることにしました。

~花 材~


 シモツケ~バラ科 シモツケ属


 チェリーセージ~シソ科 アキギリ属


 アリストロメリア~ユリズイセン科 アルストロメリア属


 シュウメイギク~キンポウゲ科 イチリンソウ属


 サフィニア~ナス科 バネアサガオ属
👇

=こんな感じに(^^♪=


正面から 


庭に向かって


左側面から


右側面から 


~花 器~




細長伊羅保釉花器    H10.5、13.0×38.1

コメント

Ⓕ-55.10月の庭の花de生き花(10/10)~「織部風文様手付花器」に  10/29

2024-02-23 09:00:00 | Ⓕ身近な素材de生花
 庭に残っている花は、シュウメイギクの白色とノギクの赤紫色、シモツケガウラの赤等が少し咲いています。(ホトトギス、ムラサキシキブ、ハギなどもありますがー)シュウメイギクをメインに、残り少ない花で生けることに。花器は、背の高い取っ手の付いた「織部風文様大壺」です。

 ~花 材~


  シュウメイギク~キンポウゲ科 イチリンソウ属


ノギク~キク科キク属


ガウラ~アカバナ科 マツヨイグサ属 

 
 ツルウメモドキ~ニシキギ科 ツルウメモドキ属

👇
こんな感じに

 
正面から


庭に向かってー


 左側面から、

 右側面から、


 真上から


壁面を背景にー



~花 器~

 

 織部風文様手付花器      H38.0、口径19.5

コメント