露地と鉢植えにピンク色と青っぽい色の可憐な➀バーベナが2輪ずつ咲いています。この花たちは、霜が降りると真っ先にダメになってしまいそうです。”有終の美を!”と、ココロが動きました。庭の花は少なくなってきましたが、まだ黄色の②アリストロメリアが咲いています。また、黄色~オレンジ色をした③キバナコスモスはヒト株ですが、たくさん咲いています。次に、足元を隠すために紅葉した虫食いの④ヒペリカムの葉、上昇線を強調するために⑤ヘデラ(アイビー)を使いました。最後に、色をつなぐために青紫色に⑥カラミンサをさしました。なお、花器はルリ釉筒状花器ケースです。
👇
=こんな感じに=
正面から
左斜め上から
右斜め上から
正面斜め上から
ほぼ真上から



~花 材~

⊞


②アリストロメリア
③キバナコスモス
④ヒペリカムの葉
⑤ヘデラ(アイビー)
⑥カラミンサ
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
~花 器~
⊞ ルリ釉筒状花器ケース H15.0、径15.0