goo blog サービス終了のお知らせ 

大垣設備副社長はこちらです

住まいのリフォームと水道工事の大垣設備株式会社社長のブログです。

ヒートショック対策浴室リフォーム

2018-03-17 13:50:00 | リフォーム工事
大垣設備公式ウェブサイトに大垣市十六町K様邸の浴室リフォーム工事例を掲載しました。
K様ご夫妻と担当の黒田のスリーショット写真や、K様の工事後アンケートご回答なども載せています。

K様は、浴室の寒さがご不満でした。
また、ヒートショックも心配でした。
そこで、浴室暖房を備えたシステムバスに取り替えることに決意されました。

選ばれたのは、LIXIL「アライズ」。
床は冷たく感じないキレイサーモフロアで、浴槽はダブル保温構造です。
これに換気乾燥暖房機を付けました。
さらに寒さ対策として、浴室の窓をLIXIL「インプラス」を取り付けて二重窓にしました。

K様が大垣設備に依頼した理由は、

「地元の会社であることに加え、ホームページに多数の施工例(施工金額を含む)を載せていることが施工面における自信の表れであると思い、即断した。」

とのことです。

   こちらからどうぞ
      ↓







LIXIL「スパージュ」を採用した浴室リフォーム

2018-03-10 08:34:00 | リフォーム工事
大垣設備公式ウェブサイトに大垣市古知丸W様邸の浴室リフォーム工事例を掲載しました。
W様と担当の金森のツーショット写真や、W様の工事後アンケートご回答なども載せています。

W様は、以前からたびたび大垣設備にご用命くださっています。
前回はトイレと屋根。
今回はお風呂です。
タイル貼りの浴室は冬は寒くてご不満でした。
選ばれたのは、LIXILの最高級システムバス「スパージュ」です。
一番の特長は、「アクアフィール」という「肩湯」機能。
ヘッドレスト(枕)に頭部を載せて横たわると、肩にお湯が流れます。
W様は「温泉に行ったみたいで、毎日お風呂が楽しみ」とおっしゃっています。
ほかにも、冷たさを感じにくく、汚れが取れやすいキレイサーモフロアやくるりんポイ排水口、握りバーなど便利な機能がいろいろ付いています。

こちらからどうぞ
   ↓





Fine Life 2018春号

2018-03-07 11:48:00 | リフォーム工事
大垣設備が発行する季刊無料情報誌「Fine Life」の2018春号(Vol.19)が完成しました。

今回の表紙は、多肉植物の写真を載せました。。
これは、第2特集が「愛らしい多肉植物を育ててみよう」だからです。
そして、巻末のお店紹介のページでは、多肉植物に特化した小林植物店さんが二度目の登場。

第1特集では、「春の模様替えはキッチンから」。
キッチンにおける「見せる収納」を提案しています。

「リフォームお役立ち情報」では、「安心安全バスタイム」と題して、ユニバーサルデザインにもとづいた安全な最新システムバスを取り上げました。

「社長の日記より」は「京都鉄道博物館」を紹介しました。
「社長の映画館」は「スリー・ビルボード」を取り上げました。
「社長の本棚」では池井戸潤「アキラとあきら」(徳間文庫)を紹介しました。

このほか、「大垣設備のリフォーム&増改築 誌上現場見学会」や「お客様リフォームお客様の声」では、いつものように大垣設備のリフォームの実際を披露しています。

また、前号に引き続き、NPO法人Meets Visionさんの「みんなでロボコン!!」を紹介しました。
いよいよ4月6日、大垣設備ショールーム2F多目的ルームを会場にしたロボット工作教室無料体験会が開催されます。

裏表紙の「ミュージアムを訪ねて」では、岐阜県内の「内藤記念くすり博物館」と「県民文化の森岐阜県美術館」を紹介しました。
これらは私が過去に行ったところで、写真は私が撮影したものです。

ショールームや本社事務所のほか、誌面で紹介しているお店に置いてありますので、ご自由にお持ち帰りください。
主要なお客様には、郵送しています。







全面リフォーム工事例を公開

2018-02-13 14:55:00 | リフォーム工事
昨年末に大垣市寺内町K様のお宅のリフォーム工事をやらせていただきました。
K様は、お住まいに数多くのご不満をお持ちでした。
そこで、リフォーム会社数社に見積もりを依頼しました。
そのうち大垣設備の見積もりが内容、金額とも一番納得できるものだったそうです。

進めるうちに、つぎつぎと追加で直したいところが出てきました。
結局、外壁・屋根や、ほとんどの部屋の内装、そして水まわりを全面的にリフォームすることになりました。
キッチンは位置を変え、2階にバルコニーやトイレ、洗面所を新設しました。
エコキュートも設置しました。
和室2室を洋間に変えました。

施工前・施工中・施工後の写真を大垣設備公式ウェブサイトにアップロードしました。
お施主様へのアンケートに対するご回答も載せています。
担当者の黒田とのツーショット写真付きです。

どうぞこちらからご覧ください
   ↓






お客様の声3件公開

2018-02-10 13:23:00 | リフォーム工事
大垣設備公式ウェブサイトにお客様の声(アンケート回答)を3件載せました。

ひとつめは、換気扇4台を取替え、温水洗浄便座を取付けられた養老町飯田M様です。
電気屋さんの見積りが高かったので、大垣設備にご相談くださいました。
大垣設備は、M様邸新築の際、水まわり工事を担当しました。

こちらからどうぞ
    




つぎは、浴室・洗面脱衣室をリフォームされた大垣市南一色町M様です。
大垣設備のことは、ご実家が近いので、以前からご存じだったとのこと。
妹さんのお宅のフォームも大垣設備におまかせくださっています。

こちらからどうぞ
    



最後は、LDK、浴室をリフォームされた大垣市本今K様。
LDKの床は、大垣設備「エコむく」リフォームで、無垢材を貼りました。

こちらからどうぞ