大垣設備副社長はこちらです

住まいのリフォームと水道工事の大垣設備株式会社社長のブログです。

クロール25m、目標達成!

2010-06-30 10:41:00 | 健康
5月から、水泳教室に通い始めました。
初心者・初級者コースです。
クロールについては、私はほとんどカナヅチでした。

今までも会員だったスポーツクラブのオプションコースです(別途料金がかかります)。
毎週金曜日の夜7時からです。
風邪を引いたり、用事があったりで、半分も参加できていません。
でも、ふだん行ったときに、練習するようにしています。
自習、反復訓練が大切です。

昨日、いつものように、ビート板(キックボード)を使ってバタ足をしたり、腕の掻きを入れたりして練習しました。
すると、首の後ろがズキズキ痛むんです。
(先日、このブログで書いたように、たぶん変な力みのせいでしょう。)

そう何回も練習できないな、そうだ、ビート板なしでやってみよう!

と、勇気を出して、クロールに挑戦。

お、できた、25m泳げた!

そりゃ、みっともないフォームですよ。
でも、一応、息継ぎしながら、向こう岸に到達できたんです。

まぐれかも知れない。

ということで、あと2回挑戦してみました。
ちゃんと、できました!(^_^)v

「脳を活性化させるセミナー」に行ったことがよかったのかもしれません。
そこで、「自信と決意を持つ」ことの重要性を教わったばかりだったので。


脳を活性化させるセミナーに参加しました

2010-06-28 17:56:00 | 教育
土日に、名古屋で開かれたセミナーに参加しました。
脳を活性化させるというセミナーです。
と言うと、怪しげですね。(^_^;)

その大きな部分は、記憶術の習得です。
今回はベーシックコースなので、数字や英単語のようなものは対象になりませんでした。
少々抽象的なものも憶えることができるのですが、基本は目に見えるものの名前。

なんと、1日で、160個もの脈絡のない言葉(名詞)の羅列を憶えることができました!
たとえば、「傘、ライオン、テント、ボール、ノート、みかん・・・」てな具合です。
逆順でもOK、途中からでもOKです!
今すぐでも、思い出せます。

私が特に優等生だったわけではありません。
私は参加者のうちの最年長でしたが、最年少の中学1年生の女の子まで、全員ができちゃったんです!

2日目は、さらに高度で、1番から20番まで番号を振った名詞を憶えました。
ランダムに番号を言ってもらえば、対応する名詞を言えます。
名詞の方を言ってもらえば、それが何番なのか、番号を言えます。
方法を体得したので、新しいリストであっても、大して時間をかけずに憶えることができます(の、はずです)。
反復練習して、しっかり身に付けようと思います。

「それが、何の役に立つのか?」

と言われそうですが、応用は効きます。
今度は、アドバンスト・コースに参加して、意味のない数字の憶え方も習得するつもりです。


つぎは、「脳を活性化させるためのリフォーム」を考えましょうか。
(^_^;)

岐阜県図書館から寄贈の依頼

2010-06-25 08:22:00 | PR
岐阜県図書館から封書が届きました。
本の返却の請求?
そんなわけありません。(^_^;)
何年も行ったことありません。

差し出し部署は、「サービス課 郷土・地図情報担当」様。
こんな文面の手紙でした。


「この度、中日新聞西濃版で『頭のよい子に育てるためのリフォーム・東大生100人はこんな住まいで育てられた』に関する記事を拝見し、ぜひ、当館でも所蔵させていただきたく、ご寄贈をお願い申し上げます。
 当館では、郷土に関する資料を幅広く収集・保存し、県民のみなさまのご利用に供するとともに後世に伝えていくことも重要と考えています。
 誠に勝手ながら、保存用・貸出用の2部いただけますと幸いです。」


新聞に載って3ヶ月になります。
新聞の縮刷版でもチェックされたんでしょうかね?

図書というよりは、資料なんですね、郷土の。
有料で販売される図書、書籍だったら、国立国会図書館に納本する義務がありますものね、たしか。

念のため、Wikipediaで調べると・・・

「納本の対象となる出版物は、図書、小冊子、逐次刊行物(雑誌や新聞、年鑑)、楽譜、地図、マイクロフィルム資料、点字資料およびCD-ROM、DVDなどパッケージで頒布される電子出版物(音楽CDやゲームソフトも含む)などである。」

えっ、「小冊子」も含まれるの?
じゃあ、国会図書館にも送らないといけないのかな?

もうそんなトシか…

2010-06-24 15:36:00 | 世間話
今日は、大垣信用金庫さんの総代会に出席しました。
私の父が80歳定年制で総代を退任させられたので、今回、私が後任の総代に指名されました。
世襲制じゃないんですけどね。
ウチの支店のテリトリーには事業所が少ないので。
というか、当社ほど借入金が多い会社は、そんなにないってことかな?(-_-;)

総代は、全部で100名。
知った顔も、ちらほら。

上場企業の株主総会みたいなものです(行ったことありませんが)。
決算報告を聞いても、意味が分からない会計科目がいくつかありました。
こんなことでは、本当は、つとまりませんね。(^_^;)

普通の会社の取締役にあたる理事は9名。
すべて留任だそうです。
その名簿を見て、驚きました。
私より学年が下の人が2人、同学年が2人、1年上が1人!
監査役にあたる監事は3名いて、そのうちの1人は私と同学年、1人は2つ上。
ということで、役員の過半数は、まさに私と同世代の人たちなんです。

そういえば、支店長は私より若い人ばかり。

自治会長会や、組合の理事会に行くと、「大内君は若いから…」なんて言われます。
自分のことを、「若手経営者」だと思っていたら、いつの間にか「ベテラン経営者」の部類になっていました。
もっともそれは年齢だけのことで、勉強は足りませんけどね。


首が痛い!

2010-06-23 13:17:00 | 健康
5日前くらいから、なんとなく頭が重く感じられるようになりました。
3日前には、かなり痛くなりました。
あちこち押さえてみると、患部は、首の後ろ側であることがわかりました。
くも膜下出血とか、脳梗塞の前兆?

プールで、泳いでると、だんだん痛くなります。

そうか、これが原因か!

以前、このブログで水泳(クロール)に挑戦していることを載せました。
コーチからは、私の身体のあちこちがこわばっていると指摘されます。
きっと、首や頭にヘンな力が入っているのでしょう。
姿勢も悪いのでしょう。

今日から5日間、水泳の練習はしません。
いろいろな予定が入っていたり、定休日だったりします。
その間に治ればいいのですが・・・