大垣設備副社長はこちらです

住まいのリフォームと水道工事の大垣設備株式会社社長のブログです。

懲りずにまた講演会開きます!

2010-04-28 16:53:00 | PR
先日、ショールーム3周年記念「ありがとう祭」で、講演会を開きました。
講師は私。
演題は「頭のよい子に育てるためのリフォーム」
聴衆は2名!
がっかり(-_-;)

それでも、めげずに、また計画しています。

日時は、5月23日(日)午後2:00~3:00
会場は、大垣設備ショールーム2Fセミナールーム

こんなチラシを作りました。



でも、このチラシ、どうやって、誰に配りましょうか?

とりあえず、今度のリフォームイベント「第3回市民リフォーム祭in西濃」で、冊子を希望者にプレゼントするので、その中に折り込もうかと思います。


国土交通省の建設工事受注アンケート

2010-04-27 15:21:00 | インターネット
国土交通省から大きな封書が届きました。
「建設工事受注動態統計調査オンライン報告資料」在中となっています。

運の悪いことに、この調査の対象に選ばれました。
毎月、受注量を報告しなければなりません。
以前、回答用紙と返送用封筒なども送られてきました。
説明書をよく読むと、ネットで回答できるとのこと。
たぶん、その方が楽でしょう。
それで、そのマニュアルを取り寄せたんです。

e-Govって知ってましたか?
「イーガブ」と読むんだそうです。
「電子政府総合窓口」だそうです。
SFっぽいですね。
そこから必要な書式をダウンロードするのです。

で、私がいつも使っているパソコンにダウンロードしようと作業を始めました。
ORACLE社のサイトからJavaの最新版をダウンロードする必要があります。
あれ、マニュアルに記載されているものとバージョンが違う!
もっと新しくなっているみたいです。
いいのかな?

マニュアルをよく読むと、

「電子入札で利用しているJavaをアンインストールし、最新のものにインストールするため電子入札がご利用できなくなってしまう場合がございます。」

なんて書いてある!
ダメじゃないの!!
私のパソコンは電子入札にしょっちゅう使ってますから。
しょうがない、事務員さんが帰ってから、事務員さんのパソコンにダウンロードしよう。

なんで、無償でこんなアンケートに答えなきゃいけないんだ!
と怒りが増しました。


運動会にミナモちゃんが来ました

2010-04-25 16:38:00 | 世間話
今日は、地域の社会福祉協議会主催の運動会でした。
昨年は、3回、全力疾走しました。
「大玉ころがし」の予選と決勝、それに「防災バケツリレー」でした。

今年は、「防災バケツリレー」だけで済みました。
地域の各団体から3人ずつ選手が出て、混成チームを作りました。
私は、連合自治会から選手に選ばれました。

この競技は、バケツに玉入れに使うお手玉のような玉をいっぱい入れ、それをぶら下げて走ります。
バケツからバケツに玉を引き継ぎます。

私は、アンカーになってしまいました。
リレーのアンカーなんて生まれて初めてじゃないでしょうか。

私の前の走者は、2位でやって来ました。
トップと小差でした。
うまく玉の引き継ぎをし、走り出したらトップになっていました。
そのまま独走してゴールに飛び込みました。(^_^)v
運動会でトップでテープを切ったのも初めての経験だと思います。
なんせ、かけっこは苦手でしたから。(-_-;)


再来年、岐阜県で国体が開かれます。
マスコットのミナモちゃんが会場にやって来ました。
ミナモダンスで迎えました。

47年ぶりの岐阜国体。
前回を憶えています。
そんなトシなんです。





新聞の力

2010-04-24 16:53:00 | PR
21日に中日新聞の記事に取り上げられてから、3日間で私の予想以上の反響がありました。
まず、小冊子請求の電話が続々とかかってきました。
なかには、岐阜市にある女子大の家政学部住居学の先生から教材に使いたいとのお話しも。
先生のお住まいは西濃地方なんでしょうね、きっと。

そして、たくさんの人から声をかけられました。
21日は、中小企業家同友会の定時総会の会場で。
22日は、地元の地区センター運営委員会の会場で。
23日は、スポーツクラブの更衣室で。
銀行でも郵便局でも、カウンターの女性から。

「新聞、出てたましたね。」

とか、

「新聞、見たよ。すごいね。」

とか。

「将来は、市長になってもらわんとな。」

なんていう、訳の分からない励まし(?)まで。


その2週間前に、岐阜新聞にも載せていただいたのですが、反響の大きさが全然違いました。
今度の記事の方がずっと大きくて、カラー写真付き。
掲載位置も、見開きの中央で目立ちました。
それに、やはり、中日新聞の方が購読数が多い。


前日、中日新聞の支局長から電話があったんです。

「例の記事、明日、載せます。ちょっと大きな記事にします。
 小冊子は何部作ったんですか? ああ、それなら大丈夫ですね。
 たぶん申込みがたくさん来ますよ。」

なるほど、さすがに支局長さんは、効果の大きさを予測してらっしゃったんだ!



今度は中日新聞に載りました!

2010-04-21 08:35:00 | PR
私が作った小冊子「頭のよい子に育てるためのリフォーム~東大生100人はこんな住まいで育てられた~」が、今朝の中日新聞の記事になりました。
「西濃総合」面ですので、他地区の方はご覧になれないと思います。
こんな記事です。





ちょうど2週間前、岐阜新聞でも記事にしていただきました。
今度の方が、大きな記事ですし、カラー写真ですし、インパクトがずっと大きいようです。
朝8時前から、電話で続々とご注文をいただいています。