大垣設備副社長はこちらです

住まいのリフォームと水道工事の大垣設備株式会社社長のブログです。

リフォーム産業フェア2019

2019-07-31 17:06:00 | リフォーム工事
昨日、東京ビッグサイトで開催された「リフォーム産業フェア2019」に行ってきました。
一人で日帰り出張です。
毎年開催されています。
私は4回目くらいだと思います。
3つのセミナーを受講し、その合間に展示を見ました。




以前は、LIXILのブースはなかったと思います。
ついつい親近感があって、引き寄せられます。
水まわり商品は、私にとっては目新しくありません。
一度見たいと思っていた宅配ポストの実物がありました。
プロの販売士さんが、流ちょうに説明してくれます。

・扉が二重になっていて、留守であることがばれない。(普通は扉1枚なので、長期間留守なのがばれる。)
・スペースがある限り、何個でも入れられる。(普通は、先に荷物が入っていると、他社の宅配が来ても入れられない。)
・郵便物も専用スペースに入れられる。
・カメラで配達員の顔を写し、スマホで見られる。
・集荷も頼める。

などの特長を持つスグレモノです。




KOHLER社のカッコいい混合水栓とシンク。
オープンキッチンの飲食店や富裕層のキッチンに向いています。
輸入元は日鉄物産だそうです。




セミナー会場は、会議棟でした。
6階の会場の窓から見た景色です。
東京ビッグサイトは本当にでかい!







救世観音

2019-07-26 17:32:00 | 趣味
趣味の仏像彫刻をはじめて1年が経ちました。
地紋彫り、足、手、仏頭(地蔵、如来、聖観音)、大黒天と進みました。
そして、救世観音(ぐぜかんのん)まで来ました。
一応、仏像の全身像です。
全長20cmほど。

仏像彫刻では、オリジナリティーを発揮してはいけません。
(円空仏については、知りません。)
教科書通り、お手本通りのものを目指します。

ところが、どうしても「そっくりそのまま」にはなりません。
彫刻刀の使い方が稚拙だからです。
それに肝心なところが分からないので、「どこか違う」「なんか変」ということになります。

今回も、顔がダメです。
まったくお手本と似ていません。
分かっていても、直せません。

日曜日の彫刻教室に持参します。
また、いつものように、グサッ、グサッと手直しされることでしょう。








Kindle買ってみました

2019-07-22 11:07:00 | 
寝床で本を読むのに都合いいかな、とAmazonの電子書籍リーダー「Kindle Paper White(キンドル・ペーパーホワイト」を買いました。
片手で持てないことはありませんが、ちょっと重量感はあります。
専用カバーは便利で、画面を覆えば、電源が切れます。
カバーを開けば、電源が入ります。
電池の持ちは良くて、スマホとは比べ物になりません。
はじめの登録や電子書籍の購入は、親切なマニュアルもなくてわかりにくかったのですが、なんとかできました。




老眼世代にありがたいのは、フォントのサイズが変更できること。
なんと14段階もあります。
一番小さいフォントだとこんなぐあい。




一番大きいと、こんなぐあい。




しかし、フォントサイズ変更ができない書籍もあります。
文字のページと図や写真のページが完全に分かれていたらいいのですが、混ざっていたらダメです。
まだ3冊目を読んでいるところなので、使いこなせていないと思います。
印刷・製本された従来の書籍の方がいいところもあります。
パラパラとめくって見たいページを開いたりするのは、印刷物の方が早いと思います。
それに、Kindleはモノクロです。
なお、電子書籍の方が、印刷物より若干安価です。




プレミアム付き商品券

2019-07-18 09:46:00 | 世間話
母のところに、市役所から郵便物が届きました。
開封すると、プレミアム付き商品券の案内と申請書が入っていました。
10月からの消費税増税対策の一環です。
子育て世代や低所得者を支援するようです。
母は、ひとり暮らしで年金生活者ですから、該当します。
2万円で2万5千円分の商品券が購入できます。
使えるのは、半年間。
さて、どうしたものでしょう?
使い切ることはできるでしょうか?
私が買い取って使おうかと思ったら、譲渡禁止だそうです。

左下にQRコードが印刷されています。
大垣市のプレミアム付き商品券のホームページに飛びます。
使用できる店の一覧表などを見ることができました。
大きなショッピングセンターのテナントなどが、ずらっと並んでいます。

いつの間に募集したのでしょう?
そのなかに大垣設備の名はありません。
追加してもらえるようです。
仲間に入れてもらった方がいいでしょうか?
リフォームのお客さんが、プレミアム付き商品券を使うでしょうか?
受け取った商品券を現金化するのは、きっと手間がかかります。
社内で相談してみます。







志多ら『いのちの力』大垣公演

2019-07-15 08:49:00 | 音楽・美術・映画・TV
昨日、和太鼓集団「志多ら(しだら)」の大垣公演が行われました。
会場は、大垣市スイトピアセンター文化ホールでした。
2年ぶりの大垣公演。
愛知県以外では、一番多いんだそうです。

「志多ら」は、愛知県北設楽郡東栄町という奥三河の山間地にある廃校に拠点を置きます。
そのルーツは、伝説の和太鼓集団「鬼太鼓座(おんでこざ)」にあるようです。

今回のテーマは「いのちの力」。
以前の大垣公演で見せたようなストーリー性はなく、全編、「民衆のお祭り」といった雰囲気でした。
コスチュームも、はっぴ姿がメイン。
私は、この方がいいと思いました。
いろいろ推測する必要がなく、太鼓や篠笛、踊りなどの技を純粋に堪能できました。

鍛え上げられた肉体、一糸乱れぬバチさばき、相当な訓練を積んできたことでしょう。
舞台上でもキツいに決まっているのに、満身の笑みを絶やしません。
さすがにプロです。

オープニングでは、神戸町や大垣市のアマチュア太鼓集団の人たちと共演しました。
これも底辺を拡げるためのいい企画だと思います。

前回のブログ記事を読み返してみると、アンコール曲の間は、写真撮影OKでした。
今回、そのような配慮がなかったのが残念です。
もっと伝えてあげたいのに。