おはようございます。Ericaです。
ここでは、簡単にできるおひとりさまごはんをメインに載せています。
☆最近少しずつランキングが上がってます。
本当にありがとうございます!
さてさてさて。
今日は久しぶり?一品完結ごはんです。
最近1品料理ばっかりだったので。
やぱお一人様ごはんは、1品完結料理がやっぱり一番楽だったりするわけですよ。
いっぱい作らなくていいからね。
で、これ。
【オムそばグラタン】

なんとなくふと、焼そばにホワイトソースって合うんじゃないか、と思いまして。
…なんとなくっていうか、使ってしまわなければの牛乳があって、牛乳大量消費となればホワイトソースだろう、と。
で、焼そばにも合うんじゃない?ってなったわけですが。
どうせなら、とオムそばにしてみました。
うん。ボリュームが半端ない。
ソース濃い目だったらもっと美味しかったのになーっていう感じです。
あ、でも食べにくさも半端なかったです。
【材料】1人分
焼そば 1人分
卵 2個
小麦粉 大さじ1.5
バター 10g
牛乳 200cc
顆粒コンソメ 小さじ1/2
とろけるチーズ 1枚(好きなだけ)
【作り方】
耐熱ボウルに小麦粉とバターを入れてラップをして500wのレンジで1分チンして混ぜる。
そこに、牛乳を少しずつ入れながら混ぜ、コンソメも入れてよーく混ぜ合わせて500wで2分チン→かき混ぜる→2分チンしてかき混ぜてホワイトソースのできあがり。
焼そばはお好みの具、ソースで作っておく。
卵をよーくかき混ぜて、油(分量外)をしいたフライパンに流し込み、かるーく混ぜながら半熟になったところで火をとめ、焼そばを乗せて包み、耐熱皿にのせる。
オムそばの上からホワイトソースをとろとろかけて、チーズをのせて200℃で15分焼く。
できあがりー!
*ホワイトソースは、計4分の加熱でまだしゃばしゃばなら1分~2分ずつ追加加熱しては混ぜて…をしてください。
*焼そばは、いつもより塩胡椒やソースを多めにしたほうが美味しいです。じゃないと、ホワイトソースにあっさり負けます。
*焼そばを細かく切ると食べやすいかもしれません。
おいしそ!って、思ってくれた方はこちらをクリック!

ありがとうございます(^^)
ここでは、簡単にできるおひとりさまごはんをメインに載せています。
☆最近少しずつランキングが上がってます。
本当にありがとうございます!
さてさてさて。
今日は久しぶり?一品完結ごはんです。
最近1品料理ばっかりだったので。
やぱお一人様ごはんは、1品完結料理がやっぱり一番楽だったりするわけですよ。
いっぱい作らなくていいからね。
で、これ。
【オムそばグラタン】

なんとなくふと、焼そばにホワイトソースって合うんじゃないか、と思いまして。
…なんとなくっていうか、使ってしまわなければの牛乳があって、牛乳大量消費となればホワイトソースだろう、と。
で、焼そばにも合うんじゃない?ってなったわけですが。
どうせなら、とオムそばにしてみました。
うん。ボリュームが半端ない。
ソース濃い目だったらもっと美味しかったのになーっていう感じです。
あ、でも食べにくさも半端なかったです。
【材料】1人分
焼そば 1人分
卵 2個
小麦粉 大さじ1.5
バター 10g
牛乳 200cc
顆粒コンソメ 小さじ1/2
とろけるチーズ 1枚(好きなだけ)
【作り方】
耐熱ボウルに小麦粉とバターを入れてラップをして500wのレンジで1分チンして混ぜる。
そこに、牛乳を少しずつ入れながら混ぜ、コンソメも入れてよーく混ぜ合わせて500wで2分チン→かき混ぜる→2分チンしてかき混ぜてホワイトソースのできあがり。
焼そばはお好みの具、ソースで作っておく。
卵をよーくかき混ぜて、油(分量外)をしいたフライパンに流し込み、かるーく混ぜながら半熟になったところで火をとめ、焼そばを乗せて包み、耐熱皿にのせる。
オムそばの上からホワイトソースをとろとろかけて、チーズをのせて200℃で15分焼く。
できあがりー!
*ホワイトソースは、計4分の加熱でまだしゃばしゃばなら1分~2分ずつ追加加熱しては混ぜて…をしてください。
*焼そばは、いつもより塩胡椒やソースを多めにしたほうが美味しいです。じゃないと、ホワイトソースにあっさり負けます。
*焼そばを細かく切ると食べやすいかもしれません。
おいしそ!って、思ってくれた方はこちらをクリック!

ありがとうございます(^^)
こっちも!

にほんブログ村
…*…*…*…
咳がとまりません。
先週千葉に行って得たものは《風邪》らしく…
帰りの飛行機で眠って起きたら喉がおかしくて…
うそーん(´Д`) と思いながら家へ返り咲き、これはきっと何かの間違いやわーって思いこんで寝て起きたら、完全に喉やられてました。
そして、今咳に完全移行しつつあります。
喉に始まり咳に終わる。
これ、完全いつもの風邪パターンです。
この咳がもうやっかいでやっかいで。
咳全盛期ももちろん辛いんですが、
治りかけになると、今度はむせやすくなって、
しょっちゅうむせては涙ボロボロ流してます。
こうなると、飴がマストアイテムになるんですよね。
糖分大量摂取。
あぁ、やだわー。
でも、しばらくはこのあまーい飴に甘やかされながら生きてみようとおもいます。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
よければこちらのクリックもお願いします。
押していただけると励みになります!
コメントも大歓迎です!

にほんブログ村
そのひと押しがランキングに反映するしくみです。