goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

キャンプ2日目

2006年04月09日 | Camp

朝から、眩しいくらい良いお天気。

昨日の夜の寒さが嘘のような、ポカポカです。

富士山も真っ白で、すごくきれいに見えました。

 

朝食は、

・ささ身とトマトのグリーンサラダ

・ハムとブルーチーズのホットサンド

気分爽快で食べていると

昨日から同じサイトに泊まっている団体さんが

ワンコと一緒にドッグランから出てきました。

一匹のゴールデンレトリバーが、

ふらふら~っとo-familyのテントへやってきた。

お目当ては、グリーンサラダ。

ペロペロしようとするので、「だめよ~」って

防いでいたら、o-mamaの左手に何か生暖かい感触~。

飼い主さんの「あ~っっ!!」って声に振り向くと

何故か、o-mamaのホットサンドを飼い主さんが

握り締めているではないか??

左手を見ると、さっきまで持っていたはずのホットサンドがないっ!!

ゴールデンに気を取られていたら、

背後からきた黒ラブにホットサンドを食べられていました。

まるで、江ノ島や葉山に登場する、トンビのような素早さ、

そして正確さ・・・。

指は咬まれることなく、ホットサンドだけが消えていた・・・。

黒ラブの飼い主さんとゴールデンの飼い主さん二人で、

お詫びに来て、りんごをおすそ分けしていただいちゃいました。

 

お昼は、

明太子スパゲティーを作って食べました。

白ワインと生クリームを少し入れて、

昆布茶を少々くわえて、明太子を溶いたからか、

とっても美味しかったです。

 

2時にチェックアウトして、歩いていけるほど近くにある、

「裾野ヘルシーパーク」と言う、温泉に入って帰ってきました。

右のほうに見える

ガラス張りの建物が温泉&プールです。

温泉は少ししょっぱいお湯でした。

赤ちゃんがお腹の中にいるときに浸かっている

ようすいと同じ濃度だそうです。

舐めてみなかったけど、顔をぬぐったときに

目にしみました。

少し熱かったので、あまり長く浸かっていられませんでした。

次回もこのキャンプ場に来たときは是非利用したいな。

 

実は、今日はアジ練クラブのコンペがあったのですが、

アジ禁中のo-mamaは参加しませんでした。

その気持ちを察してか、o-papaがキャンプに誘ってくれたのです。

やはり、流石に土曜日は参加できないことに少し落ち込みました。

でも、キャンプに来ていたのでかなり気持ちが紛れました。

ありがと~o-papa。

キャンプ楽しかったよ~。

次回はコンペに参加できるといいな。

 


Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2006初キャンプ@富士裾... | TOP | 狂犬病のお注射 »
最新の画像もっと見る

4 Comments(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
よかったね! (305)
2006-04-11 14:24:25
キャンプ、事件もあったみたいだけど(笑)

とっても楽しそうでよかったね~~

Oパパ、ママが落ち込むのをきっと分かってたんだね



それにしても春先からキャンプなんて

Oファミリーのキャンプ好きは本物ね
返信する
Re:よかったね! (haiji)
2006-04-11 22:04:27
305さん

キャンプ場のドッグランに

ハードルがあったので、遊んでみたよ~。



いろんなワンコがハードルを跳んでみようと、

飼い主さんが試行錯誤してたけど

意外と飛べないものなんだなぁって、

簡単に跳べる欧介が、

不思議な存在でした

跳べるだけでも、すごい事なんだね
返信する
楽しそう~!! (165)
2006-04-12 11:26:30
アタシもキャンプに行きたい~!!

私は冬キャンプも大好きなんだけれど、一緒に行ってくれる家族がいない・・・えーん。

いくら3匹いても夜は怖いし、準備と片づけも手伝ってくれず遊んでばかりなやつらだからな~



私は落ち込んだり、期待したり、ぐずぐず悩むことが多いんだけれど。

そんな時は考える時間がなくなると、案外考えずに気分も晴れたりします。

いい気分転換して、悩みをはげみに変えたいね♪

がんばろ!
返信する
Re:楽しそ~!! (haiji)
2006-04-12 23:22:53
165さん、去年の本栖湖キャンプ、

o-家は泊まれなかったけど、

今年も出来たら良いね。



そうだね、悩んでるときは、

忙しくしてるのが、一番かもね。

時が解決してくれることって

いっぱいあるものね・・・。

返信する

post a comment

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Recent Entries | Camp