goo blog サービス終了のお知らせ 

to be with my dogs

犬と私と羊...合言葉は「自然体」

牡蠣のオリーブオイル煮

2010年01月17日 | クッキング

o-papaの会社の方に教わったのがきっかけで、

偶然ネットでも見つけたりして、作ってみました~。

牡蠣の好きな方は、たぶん止まらなくなりそうな美味しさ。

o-mamaは、何度か牡蠣にあたってしまい、大好きなのに食べられない人です。

でも、さすがにオリーブオイルで20分~30分煮るので、

ノロウイルスも死滅するでしょう?

食べてみたけど、身体に異常なし!!

そうなったら止まりませんよ~。

キッチンに行くたびに一つ、小腹がすいたら一つ。。。

あ~、やっぱり牡蠣はあたっても、苦しんでも美味しい。

 

*レシピ*

牡蠣はなるべく大きなものを用意します。

良く洗って、水分をキッチンペーパーなどできれいにふき取り、

塩をふり、2.3分おきます。

水分が出たらまたきれいにふき、コショウを振ります。

お鍋に牡蠣を入れ、オリーブオイルをひたひたになるくらいにして、

潰したニンニク2片、ローリエ2枚、鷹の爪少々を入れて、

20分~30分弱火で煮ます。

冷まして、出来上がりです。超~、簡単。

油なので、高温にならないように注意してね。

 

ポチッとお願いします。→

Atelier sucre sale」に「花のモチーフbag(part2)」をUPしました。

のぞいてみてね。

Comments (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする