蒼太くん、やりましたよ。
念願の初クリーンランです。
そして、初のロゼッタです。
朝から、ケージから脱走した蒼太くん。Aさんに偶然捕獲してもらい、
「蒼ちゃん!?」って呼ばれたら、「ハイ?」って顔して、振り向いたらしい。
臆病な蒼太くんだから、きっと不安で一杯だったに違いありません。
(T_T)
今日は、1度から3度まで、3リンク同時進行で、
なぜか、1度はAGからでした。
ラージはいつもJPからなので、JPでガス抜きをしてからAGという計画が、
o-mamaの中でガラガラと崩れ去りました。
スモールクラスから始まって、161頭のチームが走りました。
蒼太くんの順番は、160番目、最後から2番目でした。
今日こそはクリーンランしたい、そんな思いが心の中で渦を巻いてしまい、
邪念の塊です。
なんだか集中できなくて、落ち着かなくて、長い長い1日でした。
でも、蒼太くんは、落ち着いていました。
朝の大脱走、大冒険でヘトヘトだったのかな??
AG1:29.30秒、6席でした\(^o^)/。
ビデオをNパパさんに撮っていただきました。ありがとうございました。
いつも付き添いのo-papaは、今日は一端帰宅して、
蒼太くんのクリーンランは見れませんでした(T_T)
JP1は、1.2ハードルから3ストレートトンネルと直線コースから、
右に90度曲がるコース。
トラップで、ストトンの向こうにハードルがあるので、
犬が勝手に走ってしまうと、トラップのハードルを跳んでしまうコース設計。
この90度、曲がれるけどハードルを跳ばないで、ハードルの向こう側を
走ってしまう子も多かった。
蒼太くんもきっとそうだろうと思っていたら、普通に曲がって、
普通に跳んでしまったから、o-mama「??」って感じで、
コースが頭の中からとんでしまいました。
結局、拒絶3回で失格です(-_-;)
やっぱり、問題はo-mamaにありそうです。
蒼太くんと息が合ってきたo-mamaですが、
次回は、7月11日12日の仙台で行われるアジリティー競技会に
参加する予定です。
欧介兄さんも、1日目だけ走ります。
「Atelier sucre sale」に「羽織の紐で作ったピアス」
をUPしました。