時間がなくて、そして、それ以上に腕がなくて。
もっと練習しなくちゃ!を痛感。
次回に向けて、「南天」をお稽古します!
今回の『りらっくご』の日、淡い色の着物を着た。
黒や紺、青系の着物を着ることが多いので、複数の友人から「珍しいね」と声をかけられた。
以前、ここで書いたと思いますが、
着物の何が好きって、布にくるまれる感じ、背中から抱かれているような安心感なのです。
で、『りらっくご』の前日、
「明日は誰に抱かれようかな?」って思いをめぐらせて、えらんだ一枚。
優しい色に包まれたくて、私には珍しい色合わせになりました。
でもね、『りらっくご』の時はいつも、開演前にすでに着崩れてしまうのが、残念です。
『りらっくごvol.9』
2012年2月26日(日)15時〜 刈谷市総合文化センター
私は「りらっくご」への参加は初めてでしたが、
清潔な会場・着物姿の女性が 多く華やかな雰囲気・気持ちの良いお客様・たっぷり落語3席・・・・・に加え、
中入り後は、出演陣3人がお客様からの質問に対し、当意即妙な回答で笑わせていただけるとは
・・・・何とお値打ちで!?素晴らしい落語会でしょう。
桂こごろう師匠の“人となり”が、全体にとても良く出ており、大いに楽しませていただきました。
決してヨイショ!ではなく、主催者に感謝です。
5月20日の「二代目桂 南天襲名披露公演」も、楽しみにしております。
-------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、やどかりさんからの投稿でした。
ありがとうございます。
嬉しいレポです!
私がいつも覗かせていただいてるブログでも
『りらっくご』についての記事を載せてくださっていますので、よろしければ皆様にも。
・けふこさんのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/okehuko/diary/201202260000/
・しゅんのすけさんのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/ansob/diary/201202260000/
※落語会レポ 募集中(演目だけでもかまいません。)
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp
ご来場いただいたお客様、
熱演してくださった出演者の皆さん、
いつも支えてくれるスタッフ、
みんなに感謝でいっぱいです。
『りらっくごvol.9』
2012年2月26日(日) 15:00
刈谷市総合文化センター4階 研修室
桂 小鯛 「時うどん」
桂 文三 「崇徳院」
桂 こごろう 「素人浄瑠璃」
中入り
トーク
準備している時は、大変に感じることもあるのだけど、
お開きの後、お客様の笑顔をみると、また頑張ろうって思うのです。