こんばんは。
昨日行って来ました、柳家小三治独演会。
やはり平均年齢高し〓特におじ様多し、中に着物女子がちらほら…
まず最初は柳家三之助さんの「転失気」知ったかぶりをして恥をかくお坊様の話。
三之助さん、声が良く話し方も流暢で小朝師匠に何だか似てるな~って気がしました。
次は本命、小三治師匠の出番!
噂ではまくらが長いと聞いていました…長かった~!!まくらだけで本当に終わるかと思った位。
やっと本題の落語「馬の田楽」何だか良く分からなかった…私の理解不足なんでしょうけど…うぅん…
中入り後、小三治師匠の「転宅」
まくら長かったら…またよく分からなかったらどーしよ!?でも要らぬ心配でした!
おめかけさんの家に入った盗人が巧く言いくるめられ、オマケにお金まで巻き上げられて仕舞うと言うオマヌケなお話。
師匠の演じる女性はとっても粋でした!
小三治師匠には独特の「間」があるんですね。
高座の横にお茶が置いてあるって言うのも独特!?
なかなかオツな感じでしたよ!
------------------------------------------------------コトリひとこと----------
以上、トモさんの落語会レポでした。
ありがとうございます。
高座の湯呑は確か漢方薬だと思います。
お客様に良い落語を届けるためのアイテムのようです。
小三治師匠の落語、生で聴いてみたいです!!!
とりあえず、映画「小三治」観にいこうかな?
(今週末からシネマスコーレでやってます。)
※落語会レポ 募集中
落語会レポには、
落語会名、日にち、投稿者名(ハンドルネーム)をご記入ください。
宛先(りらっくご事務局):o-rakugo@mail.goo.ne.jp