Pieces of My Life♪ ニューヨーク近郊の暮らし

子育て専業主婦から脱出!ニューヨークで医療従事者しながらコロンビア大学大学院在籍。ニューヨークのお弁当も頻繁に更新中。

冬の勉強、息子編

2016-01-05 | NYの育児・教育事情

去年の10月末から、毎日すったもんだしておった我が家ですが、
子供達の家庭勉強は手を抜いておりません。
こういうときだからこそ、
しなきゃいけないことはしなきゃいけない、という性格ですから、わたくし・・・(苦笑)。
もうお気づきでした?

そして、教会だのパーティーだのクリスマスだの正月だので、
息付く暇もない冬休みに加え、
メニエールで頭抱えて寝ておったのですが、
冬休みを舐めてはいけません。
どういうわけか、ここが一番伸びるんです!
春や夏の子供達って、動物的な本能で、
落ち着きがなくなったり、外に飛び出して行きたかったりするんですが、
冬は、インドアでしっかり勉強が身につきます。
これ、猿みたいな野生児息子で経験済みです。

で、8歳の息子。
ざっと日本語で分数の足し算引き算、
小数点の足し算引き算、
それから分数の掛け算割り算、
あと、分度器の使い方なんかを教えてマスターしたので、
この冬から、


じゃじゃ~ん!
って、何だこれ?って?

頂いたアメリカの4年生の算数教科書と問題集に進むことにしました。
左が2014~2015年度のもの。
右が2015~2016年度のもの。
1~2年違うだけで、内容や教える順序が微妙に変わっているので、
その辺を比較しながら、子供に既に入っている知識も踏まえ、
理解しやすい順に教えていきます。

アメリカの算数は、
全学年の内容が、復習と同時に新しいことを学べるようになっているので、
復習ドリルとか問題集とかは時間の無駄じゃないかな?と思います。
それよりも、前に前に進んだほうが、
どうせ復習要素が入っているから、学びやすいと思います。

英語の本読みは相変わらず毎日40~45分必ず。
もう、レベルとか関係なくなってしまいました・・・。
何でも読んでます。

それから4年生の漢字も進めています。
2周目なんだけど、もうすぐ終わりそうかな?

そんな感じ。

日本語で教え込んだ「九九」が大助かりで、
クラス内で掛け算の計算競争がよくあるんですが、
毎回1位です。
100問を、どれだけ早く正確に解けるか?って競争。
でも、褒めませんよ。
だってまだ私より計算遅いから・・・。

日本の小学2年生と競っても、
きっと負けます・・・(汗)。
それぐらい、英語だけで掛け算習った子とは大きな差ができます。

「掛け算が出来ないってことは、割り算も出来ないし、
分数の掛け算だってできないし、
まず、算数は致命的よ!」
と言うと、
その3日後に、
息子の担任も同じことを言っていたらしく、
この先生とは厳しさ加減といい、助言の仕方といい気が合うなぁと思います。


で、
来週からの3ヶ月間、
いよいよ学校で「朝勉強」が始まります。
週3日。
朝7:00からのスタート。
希望者だけですが、
「そりゃ、行くじゃろ!」と息子。

実際始まるまで内緒にしておこうと思っていたのですが、
実は息子の希望で、
今年からブロードウェイミュージカル関連なことを習う予定でいたんです。
決して俳優にならせたいとかじゃないですからねっ(汗)!!
そういうのは興味ないというか、
できたら避けたい分野なので・・・(息子が好きになったら、相当悩みます、私・・・)。

スポーツ以外のことにも挑戦させたいし、
度胸が付いたり、自信が沸いたりする切っ掛けになるかな~?
人前で表現することが学べるかな~?
なんて思って楽しみにしていたのだけど、
この「朝勉強」に参加するとなると、
体力的にクタクタになって厳しいだろうな・・・と思ったので、
「朝勉か、ミュージカルか、どっちかだわ。自分で考えて選び。」と言うと、
「そりゃ、勉強優先じゃろ!」と息子。

私も朝早く起きて、
息子送ってまた舞い戻って、
娘の用意して、
娘送って・・・という面倒なことになるんですが、
遠方に住んでいる担任の先生は、
朝4:30に起きて、勉強したい子供のために時間を割いてくれるんです。

そんなの聞いたら、文句なんて言ってられません。

勉強が好きって言ってくれている間に、
どんどん学ばせたいと思っています。

3年生の息子は学校生活も勉強もスムーズで助かります。
(去年も一昨年も大変だったよなぁ~。)
この調子で行っとくれ~!

クリックしていただけると励みになります

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする