毎日がうまいもの祭り!旅と写真☆

毎日うまいもの探し。野菜ソムリエはらぺこ準junのうまいもの!旅!写真などのブログです。

美しすぎるケーキセット 東映ホテル レストーク

2016-04-27 23:03:45 | 食べ歩き

こんばんわ~

おいでいただきまして、ありがとうございます。

九州、熊本での地震や災害の被害にあわれた方々。

大変な思いをなさっていると思います。

余震がおさまり、被災地の皆さまの生活が一日も早く
平常に戻られますことを心よりお祈りしております

先日、恩師の出版記念パーティーにいきましたおり、

東映ホテル3Fの「レストーク」にて、

時間があったのでランチにケーキセットを食べました

とても綺麗で

しかもおいしく

素敵な盛り付け

珈琲もおかわりをいただきました。

素敵な時間をいただきました。

お料理ってやっぱり盛り付けが大事ですね(^◇^)

昨日、目が痛くて目医者さんへ行ったら、アレルギーとドライアイだと言われて、お薬を出していただきました。

なんのアレルギーかわからないのですが、目の中にはけっこうメイクが入り込んでいたそうです。

ぎょっとしましたよ。ファンデーションかアイシャドウか、目の中までは塗ってないんですが(当たり前)

入ってるんですね~

そして、もひとつぎょっとしたのは、

一年くらい前にも目が痛くて目医者さんへ行ったら、同じ事を言われてお薬を処方していただいていたんですね。

今回、そのお薬もなくなったので行ったのですが、

やっぱり仕事もなかなか抜けられなくて、自分のお医者さんはなかなか行けないので(家族は連れて行きますが)

痛くなったら薬をつけて。。。(もったいないので)を繰り返していたんですが、

目医者さんの目薬は1か月くらいしかもたないそうです。

「一年ももたないんですよ。なにもなくて良かったですね」

しかも

「そんなに時々つけてても直りません。一日3回くらいずつ毎日つけて下さい」と叱られました。

しかも

「そのお歳だと」と何度も繰り返され。

とほほでした。

お化粧も目に入るといやなので控えめにしたら、今度は顔に年齢が出てしまいました。

せふぃちゃんもみぃーちゃんも食べたかったなあ~。すねすね。


レシピブログに参加中♪

いつも訪問いただきありがとうございます。

記事は下書きをためて投稿しておりますが、

PCを開けない日が多く

なかなかコメントのお返事が出来ずにおります。

申し訳ありませんが、気長にお待ちいただけると幸いです。

お怒りになりなせんように。。。。


新発田城址公園の桜2016② <春キャベツとポテトのサラダ>

2016-04-11 12:31:48 | モニターです♪

こんにちわ~今日は雪が降りました

おいでいただきまして、ありがとうございます

新発田城址公園の桜の続きです。似たようなアングルの似たような写真ばかりです(*^_^*)いらんわ。。。。

 

曇天です。。。

<春キャベツとポテトのサラダ>

 

今月のスパイス大使のお仕事です(^◇^)

手早く、おいしい朝食に役立つスパイス3種をどうぞ♪
http://www.recipe-blog.jp/sp/r160401a

独特のやや刺激性がある甘い香りが特徴です。ひき肉、じゃがいも料理はもちろん、肉料理全般、各種野菜料理、卵、乳製品など用途が広いスパイスです。焼き菓子などの甘いものにもよく合います。

 

辛味はほとんどなく、やや甘酸っぱい香りとほのかな苦みが特徴。鮮やかな赤色はグラタンやポテトサラダなどの彩りアクセントに。パプリカの色素は油溶性なので、油を使う料理に加えると色が鮮やかに出ます。

 

さわやかな香りとともにわずかな辛みがあります。豆を使った料理(煮込み、スープ、サラダ)によく使われます。さらに、卵料理や、ドレッシング、マリネ液にも。ビネガーの風味づけとしてもおすすめです。
※香りが強いので使いすぎに注意してください。

 

【レシピブログの「手早くおいしい朝ごはん」レシピモニター参加中】です

朝ごはんの料理レシピ<map name="r160401a">  <area shape="rect" coords="4,4,192,85" href="http://www.recipe-blog.jp/sp/mb/r160401a" target="_blank" /> <area shape="rect" coords="196,4,295,85" href="http://www.recipe-blog.jp/special/spiceblog/" target="_blank" /> </map>
朝ごはんの料理レシピ  スパイスレシピ検索

さわやかな濃紺が印象的なGABANのロゴ。すっかりおなじみですね。クオリティの高さから、世界中のホテルやレストランのシェフたちも愛用しているお墨付きのスパイスです。パッケージもスタイリッシュ!キッチンに置いておくだけで、お料理上手な気分になれそうです♪

<材料(4人前)>

じゃが芋・・・中2個

キャベツ・・・2枚

ウインナー・・・1個

塩・あらびきコショウ・・・少々

GABANパプリカ(パウダー)・・・少々

A フレンチドレッシング・・・大さじ1

A マヨネーズ・・・大さじ2

<作り方>

1、じゃが芋は皮を剥いて乱切りにして茹で、マッシャーでつぶします。

2、キャベツとウインナーは小さく切って軽く茹でます。

3、1・2とAを混ぜ、塩・コショウで味を調えます。

4、お皿に盛ってGABANパプリカをふりかけます。

 

やっぱり。

パプリカの赤い色がはるっぽくて~

 

春は眠いの。。。(いつもでしょ)

 


レシピブログに参加中♪

いつも訪問いただきありがとうございます。

記事は下書きをためて投稿しておりますが、

PCを開けない日が多く

なかなかコメントのお返事が出来ずにおります。

申し訳ありませんが、気長にお待ちいただけると幸いです。

お怒りになりなせんように。。。。


新潟らーめん巡り 「満月」のラーメン 新発田市 

2016-04-01 23:22:26 | らーめん

こんばんわ~

おいでいただきまして、ありがとうございます

先日、長男とアップルパイの材料を買いに出かけた時

「小腹がすいたね」

ということになり。

新発田中央高校の近くに出来た「満月」に行ったことがなかったので、

行ってみることにしました(^◇^)

噂では「ちゃーしゅー屋武蔵」に似ているという話で。

ちゃーしゅー屋武蔵は大好きなので、行ってみました。

12時前だけど、結構混んでいて、待ちましたね。

お店に入ると、お店の壁に「満月」のTシャツと「武蔵」のTシャツが並んで飾ってありました。

姉妹店?

息子は「ちゃーしゅー麺」

私はらーめんを頼みました。

どんぶりがすでに「武蔵」です(笑)

スープは武蔵程煮干しの香りは強くなく、大人好みかな。

麺も違うと息子が言ってました。

私はよくわかりませんでした。

ちゃーしゅーは武蔵はとろける感じですが、しっかりした感じ。

総合的に美味しかったです~

次男にお土産に餃子を2枚買っていきましたが、ほとんど次男一人で食べちゃいました。

きっと美味しかったんですね。

今日は4月1日ですね(^◇^)

こんな風に、昨年の今日もブログをアップして、ワインを飲んでお布団に入りました。

11:30頃、私のiPhoneがなりました。

救急車の救急隊の方からでした。

息子が道に倒れて意識を失っていて、通りすがりの人が救急車を呼んでくれたそうです。

警察からも電話がありました。

自転車をアパートに置いてきてくれるという事でした。

自転車にのっていてたおれたようです。

私も主人もお酒を飲んでいたので、おじいちゃんに頼んで1時間ほどかかる病院まで3人で行きました。

病院へ着くと、点滴をしてうなっている息子の姿。

今でも忘れられません。

それから息子は家に連れて帰りました。

それから辛い闘病生活を過ごします。

この1年の間に本当に色々なことがありました。

弟まで体調をくずしてしまいました。

息子は今、関東の方に遊びに行っていますが、直ったわけではないのです。

私も辛く、自分を責める日々が続きました。

でも、自分の出来る事は温かく見守る事と、仕事を続けるしかないのだと、

なんとか日々に感謝しながら生きています。

ここには細かくいろいろなことが書けないので、

色々批判なさる方も、たいしたことないと言われる方もいらっしゃると思いますが(過去にいらっしゃいましたが。自分を責める、その性格が悪いとか、その性格が子供にも連鎖しているとか。)

ほとんどのことは書いていません、壮絶なものがありますので。

これまで、優しい言葉をかけて下さったみなさまに、本当に感謝致します。

レシピブログさんからメールがありまして、

この度は、Instagramでカンタン♪クリスマスフォト大募集★に
ご参加いただきまして誠にありがとうございました!

ということで、

http://www.recipe-blog.jp/sp/r151204insta

はーい♪にゃん太のママが入選したそうで、Amazonのギフト券をいただきました。

どの写真かは書いていなかったので、どれかはわかりません?が、

ありがとうございました。助かります。ほんと。

それから、

お料理にまつわる様々なトピックスをご紹介する
“くらしのアンテナ”のコーナーにて、
はーい♪にゃん太のママの以下のレシピを
ご紹介していただきましたのでご報告です♪
http://www.recipe-blog.jp/antenna/


▼掲載レシピ
『ひき肉もやしのキムチ炒め』
http://www.recipe-blog.jp/profile/18369/recipe/811677

ひき肉もやしのキムチ炒め

ひき肉もやしのキムチ炒め

by はーい♪にゃん太のママさん

  • 5~15分
  • 人数:2人


▼掲載記事
迷った時は炒めるだけの「豚キムチ」がおすすめ!15分レシピまとめ
http://www.recipe-blog.jp/antenna/102485

よろしければぜひ、ご覧になってみてください。

 

あたちたちはおるすばん。

 


レシピブログに参加中♪

いつも訪問いただきありがとうございます。

記事は下書きをためて投稿しておりますが、

PCを開けない日が多く

なかなかコメントのお返事が出来ずにおります。

申し訳ありませんが、気長にお待ちいただけると幸いです。

お怒りになりなせんように。。。。


[parts:eNoztDJkhAMmY3MmE7O0lLRkI8uMkpICK339pJz89ILEopJivaLU5MyCVF2QgF5WgX5uam5SapF+Tn5iSmqRXlYxAH50FXo=]